NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!
       
最新記事 為替&株式・動画解説

11日EU首脳会議ギリシャ救済観測高まりユーロドル一時1.3840まで上昇、当局者発言に乱高下。ロングホールドしきれず+50,000円。

USDJPY20100210T時間足チャート 20100210外為オンライン
2010年02月10日09:52
おはようございます。9日の外国為替市場では予想通り「ギリシャ救済観測」が浮上しユーロドル中心の相場になりました。全体を通すと買われる展開となりましたが、トリシェ総裁が1日早く帰国すると言っては→特別な理由ではなく予定どおり。ギリシャ救済で合意したと言っては→していないなど当局者の発言に大きく乱高下し、何度もロングで入りましたがストップにかかっては上昇の連続でやりずらい相場でした。100pips以上を狙ってホールドしていた1.3709を持ちきれれば30万以上勝ちきれただけに残念でした。それでも小さなリスクでそこそこの利益、高い勝率というスタンスなので仕方のないところですね。詳細はまた動画で解説しておきます。結局+50,000円だけでした。※お知らせ…トラブルがありご質問メールの返信が遅れています。今日中になんとかしようと思います。

20100209取引明細

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

MJタイアップ投資の黄金律プレゼント中!
→MJ社タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定~2010年2月19日まで。

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

ECBトリシェ総裁帰国を1日早める。ギリシャ救済の思惑浮上しユーロやや買い戻し、それでも上値重い。

EURUSD20100209L時間足チャート 20100209外為オンライン
2010年02月09日17:29
こんばんは。9日のロンドン時間は「ECBトリシェ総裁帰国を1日早める」といった報道や株価が底堅い推移をしている事を受け、ドル円・クロス円はやや買い戻しが優勢。ユーロドルも堅調に推移しました。1月半ば以来、売り中心でエントリーしていたユーロを久しぶりに買いましたが上値重く、昨日の高値1.3720付近は上抜けましたが1.3743までの上昇で上値を抑えられ反落気味になっています。週後半にはなんだかのユーロ買い材料が出るかもしれません。1.3750はいかにもといったレジスタンスで1.3760-70あたりではもう一段ストップを巻き込めると読んでましたが駄目でした。ロンドン時間は1.3695に設定したストップに刺さるのを待つのみで引き分け。NY時間にまたチャンスを探りたいと思います。

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ヒロセ通商タイアップキャンペーン
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定~2010年2月28日まで(大好評のため期間延長致しました)
→ヒロセ通商LION FX、HiroseTraderの特徴とZEROがお勧めする理由とは?タイアップまでの経緯など。

※無料プレゼントを受け取るためには専用フォームからの申し込みが必要になります。下記リンクをクリックしてお進みください。プレゼントを確実に受け取るためにお手数ですが[オンライン新規口座解説][キャンペーン申し込みフォーム]を両方ご入力ください。
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細はこちら期間限定~2010年2月28日まで(大好評のため期間延長致しました)

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

NYダウ1万ドル割れ、ドル円は安値圏89円台前半で持ち合い。欧州当局の動きや発言に注意が必要なレベルに入ってきたか。

USDJPY20100209T時間足チャート 20100209外為オンライン
2010年02月09日09:49
おはようございます。8日のドル円相場は動きなし。先週急落以来の安値圏89円台前半で小動きとなりました。米1月雇用統計の結果もまちまちとなり、材料も無く動きようがなかったと思います。NYダウは引けに向けて下落し100ドル以上の下げになりましたが、クロス円は過剰に反応することなく推移しています。世界的に株式市場もかなりいいレベルまで下がってきたことや、1月半ばから鮮明になった「ユーロ売り」も120円というのがひとつの目安になりそうです。引き続きギリシャなど欧州諸国の財政懸念は継続しますが、欧州当局の動きや発言には注意が必要な時期に入ってきそうです。売りで突っ込む時にはストップをしっかり設定しましょう。8日デイトレはノーエントリーでした。本日はクロス円のトレンドは下方向ですが株価を見ながらとなりそうです。予定されている重要指標や材料がほとんどないため、突発的な欧州当局の動きや発言は材料視されやすい環境にあると考えています。

20100208取引明細

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ZONE相場心理学入門もれなくプレゼント中!
→FXトレーディングシステムズ社タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定。

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

8日午前の日経平均株価は一時1万円大台割れも下げ渋りの展開へ。本日はNY時間からチャンスを待ちたいと思います。

USDJPY20100208T時間足チャート 20100208外為オンライン
2010年02月08日10:08
こんにちは。8日午前の日経平均株価は寄り付き直後には1万円の大台を割れていましたが、この時間は切り返し1万円を挟んだ値動きとなっています。ドル円相場は89円台の半ばで推移しています。NYダウ1万ドル割れ、日経1万円割れが現実のものになってきた事で、日本政府やEUなどが「火消しに躍起」となりそうです。今週あたりから様々な発言や欧州諸国の救済策などが相次ぎ少しづつ傷を癒す展開に入ってくると考えています。従って株価もクロス円相場も安値圏で揉み合いながら弱い買い戻しへ向かっていく時期に入りそうですね。デイトレでは月曜日ということで参加者が揃うのを待ちます。東京時間は完全に見送り、ロンドン時間も消極的に見て、NY時間からチャンスを待ちたいと思います。それでは今週も頑張りましょう!

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

MJタイアップ投資の黄金律プレゼント中!
→MJ社タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定~2010年2月19日まで。

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

5日NYダウなんとか切り返し10,000ドル台でクローズ。米1月雇用統計はまちまちの結果に方向感定まらず。今週は+919,000円。

EURJPY20100206日足チャート 20100206外為オンライン
2010年02月06日09:59
おはようございます。5日のNYダウは午後になってもマイナス圏で推移していたものの、クローズ間際には小幅に切り返し10ドル高10,012ドルでクローズしています。チャートはユーロ円日足チャートですが、今週は124円台後半にあった最後のチャートポイントを切れて急落、一時121円台まで下落しています。株価に関してはユーロ圏諸国の債務問題やオバマショックなど大きな悪材料が目白押しになり大幅に下落をしました。昨年も2月は株価が極めて軟調でしたが、やはり需給的にも押し目買い意欲が弱いのではないでしょうか。08年夏以降→09年1月まで世界的な景気回復期待を背景にした買いが継続していましたが、1月を過ぎてくるあたりでは個人投資家も既に株を買い切っていて下げてしまえば含み損で動けなくなり余力もなく「安くなっても買えない」状態かと思います。機関投資家も積極的に買う時期でもなく、金融規制もかかってきつつある中で動けないのかもしれません。また、中国でも今月は金融引き締めの観測がでています。欧州諸国の問題も含め需給面も少しづつ改善するのを待つ展開になりそうです。時間が経てばまた株もじわじわ買われていくと考えています。デイトレでは今週は+919,000円でした。

20100205取引明細

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ヒロセ通商タイアップキャンペーン
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定~2010年2月28日まで(大好評のため期間延長致しました)
→ヒロセ通商LION FX、HiroseTraderの特徴とZEROがお勧めする理由とは?タイアップまでの経緯など。

※無料プレゼントを受け取るためには専用フォームからの申し込みが必要になります。下記リンクをクリックしてお進みください。プレゼントを確実に受け取るためにお手数ですが[オンライン新規口座解説][キャンペーン申し込みフォーム]を両方ご入力ください。
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細はこちら期間限定~2010年2月28日まで(大好評のため期間延長致しました)

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero
NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!