
(出所:外為オンライン)
15日の米国株は上昇。S&P500種30ポイント高(+0.47%)、ナスダック総合207ポイント高(+0.94%)でした。為替市場は円安+ドル安。
FRBの利下げ再開期待から米株高+ドル安の流れが継続しました。本日FOMC1日目、明日27:00FOMC結果+ドットチャート、27:30パウエル議長会見の予定になっています。
市場は0.25%利下げ再開は織り込み済み。0.50%利下げならサプライズとなります。同時に発表されるドットチャートから年内と来年の利下げ回数を探ることになります。
まだインフレ関連指標が十分に低下していないことから、米利下げペースは市場予想よりも若干タカ派の結果になりそうです。
FOMC通過後は若干ドル高+株安へ動く可能性が高いと予想しています。日銀はサプライズなく、現状維持を予想しています。
本日は21:30米8月小売売上高が発表されますが、FOMCを控えているため反応は鈍いでしょう。
※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。