NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

(動画)日銀フォーワードガイダンス事実上2020年まで利上げなし。ETF買い入れをTOPIX型へ。緩和「超」長期化へ持続可能性高める。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

7/30の主な材料【経済指標と要人発言】
・ナスダックが3日連続で1%以上下落。
・米10年債利回り2.973%、ドルインデックス94.37。
・NYダウ144ドル安(-0.57%)、ナスダック107ポイント安(-1.39%)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

ナスダックまた1%以上下落!今日アップルが決算発表。国内ではみずほFG決算と日銀金融政策決定会合・展望レポート・黒田総裁会見に注目。

20180731ドル円日足チャート
30日の米国株は下落しました。ナスダックが3日連続で1%以上下落、牽引して来たFAANG銘柄が息切れしています。FAANG銘柄は2000年代のBRICsと同じで、名称が付けられるとバブル化するという類のものでしょう。SNS関連は来年以降の成長エンジンが見当たらない事を考えると、単に買われ過ぎて反落していると思われます。

NYダウは144ドル安(-0.57%)、ナスダックは107ポイント安(-1.39%)でした。為替市場はほとんど動かず、日米金融政策結果待ちの様相です。ドル円は111円を挟んで、日銀会合結果・展望レポート・黒田総裁会見を待つ状態です。物価見通しの下方修正は織り込み済み、その他どのような内容が示されるか注目しましょう。

今回は黒田総裁会見にも注目が集まっています。足元の物価の弱さに関しては、ネット小売の影響と、携帯電話の値下げを理由にして来そうです。以前は原油価格の下落を理由に挙げ、原油価格が70ドルになれば物価目標を達成できると豪語していました。足元の原油価格が70ドルで推移しているものの、最新のコアCPIは+0.8%に留まっています。

また、今月だけで3回も指し値オペに追い込まれており、これに関して記者から質問が出るかもしれません。まずは、金融政策・展望レポートの結果と黒田総裁の発言、それに対する市場の反応に注目しましょう。日銀副作用に関心が集まっているだけに、業績が懸念されている「みずほFG」の決算にも注目です。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)日銀長期金利目標に幅を持たせても、引き締めではない事を強調か?大幅な円高予想する参加者ほぼいない。日米金融政策に注目!

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

7/27の主な材料【経済指標と要人発言】
・ツイッター20%急落、米ハイテク株軟調。
・米4-6月期GDP速報値4.1%(予想4.1%)
・米10年債利回り2.956%、ドルインデックス94.66。
・NYダウ76ドル安(-0.30%)、ナスダック114ポイント安(-1.46%)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

日銀金融政策決定会合、展望レポート、FOMC〜米7月雇用統計に注目!日銀は議論のみで政策変更なしか?夏季休暇前の重要イベント集中。

20180730ドル円日足チャート
先週末はインテルやツイッターなど、米ハイテク株が軟調。前日のフェイスブック暴落に続き、ツイッターも20%暴落しました。米ハイテク株は買われ過ぎから決算で暴落したと思われます。今年11月は第二次トランプラリーの可能性があるものの、来年以降は米国株の買い材料は乏しくなりそうです。

FAANG銘柄の成長エンジンも無くなって来そうです。NYダウは76ドル安(-0.30%)、ナスダックは114ポイント安(-1.46%)でした。今週は久しぶりに「日銀」への関心が高まっています。異次元緩和長期化が金融機関に及ぼす副作用に関して議論が始まりそうです。

市場では「政策調整=引き締め」という観測も一部出ているものの、足元の物価が下落基調にあるため、引き締めと受け取られないよう配慮すると思われます。YCCの幅を広げるにしても「副作用への配慮であって引き締めではない」というスタンスになりそうです。仮に日銀が予想外にタカ派姿勢を見せるとすれば、米貿易赤字関連で何らかのプレッシャーがかかっているケースかと思います。何にしても異次元緩和の出口は遠いと見ています。

今週、米7月雇用統計で主だったイベントを通過すると、市場は夏休みムードとなります。商いが薄くなるため、突発的な円高に警戒する時期に入ります。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)米4-6月期GDP速報値、米企業決算に注目!日本国債10年債利回りが0.1%超え、日銀結局指し値オペ実施。国連が破産寸前?

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

7/26の主な材料【経済指標と要人発言】
・ECB声明「at least through the summer of 2019」
・ECBハト派スタンス堅持→ユーロ売り。
・米10年債利回り2.976%、ドルインデックス94.77。
・NYダウ112ドル高(+0.44%)、ナスダック80ポイント安(-1.01%)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero