NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

(米)2月ADP全国雇用者数、(米)2月ISM非製造業景況指数、(米)米地区連銀経済報告ベージュブックに注目、ドル円は98.60抜ければ再度上値追いか。

USDJPY20090304T時間足チャート
12:37
こんにちは、4日のNY時間は重要指標が3つ22:15(米)2月ADP全国雇用者数、24:00(米)2月ISM非製造業景況指数、28:00(米)米地区連銀経済報告ベージュブックとありますが、直近の情勢を考えるとベージュブックが一番メインになりそうです。チャートはドル円時間足ですが98.00を割り込まずに98.60を抜ければいつもどおりロングでついていきます、今日も小刻みに利益確定をしながらトレードしていきます。抜けなければレンジということで様子見にしたいと思います。2/26の年初来高値98.71が意識されていますが98.60を抜けたら気合いで一気に行って欲しいところですが売り手も買い手も少ないですからどうでしょうか。98.60から上でロングにした場合には98.50前後でのロスカットを考えてあまりハイリスクにならないようにします。最近の傾向からは上昇トレンドが発生したようにみえても米経済指標などが近づいてくるとすぐに緩んでくる傾向がありますので発表時間には注意したいと思います、いずれにしても98円台でのロングポジションは念のため98.00では投げたほうが無難かと思います。

13:45
東京時間午後はまたしてもレートの動きが止まっています、日経はプラス圏へ切り返したようでなによりです。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

4日東京午前ユーロ急落、ECB金融政策明日に控え軟調ユーロドルは1.25割れ、民主党小沢代表は辞任の考えなし。

EURJPY20090304T5分足チャート EURUSD20090304T5分足チャート
10:45
こんにちは、4日東京午前はユーロが中心に売られています。東京時間はトレードするつもりがありませんでしたがユーロドルをショートで少し取れました、ユーロ円も123円を割り込んで急落122円台前半で推移して上値は重そうです。民主党の小沢代表会見を見ましたが辞任の考えはないそうです、これについては逮捕された秘書の結果待ちかと思います。下げが止まらない米国の株式市場ですが一番の原因は「現状の金融安定化法で承認されているお金が足りなくなるのではないか」という不安が急浮上していることかと思います、AIGの600億ドルを超える赤字でシティとともに底なしの様相、金融安定化法でのさらなる上乗せには世論の反発「みんな失業しているのに大手金融機関ばかりずるい」という雰囲気が盛り上がっているようでマーケットでも「追加が困難で総額も足りないのでは」という懸念が高まっています。こうなると米政府・FRBとしては金融機関だけは死守しようと考えますので民間企業への金融安定化法からの融資のイメージが強いビッグ3などは優先順では金融機関に劣りますから今月末までにはまた波乱かもしれません、見守りたいところです。日経は本日も7,000円を割らずに頑張っています、円安と政府の株価対策期待、年金の買いと下げ止まりの理由がはっきりとしていますので「政府の株価対策期待」ここで失望させられないことを願うのみです。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

NYダウは続落 6,726.02 -37.27 -0.55% ドル円・クロス円は上昇、5日ECB金融政策控えユーロ軟調、3日5分足チャート解説。

USDJPY20090303N5分足チャート USDJPY20090303N時間足チャート
8:54
おはようございます、3日のドル円・クロス円相場は欧州時間~NY午前中まで上昇トレンド。値動きがないなか赤い□でマーキングしたポイントで順張りし小刻みに利益確定ときつめのストップを入れて昨日は全勝+11万でした。デイトレのLot数は20~80Lotに引き上げているので逆張りは一切していません、順張りでないとロスカットラインの設定が緩くなってしまうためです。スイングトレードでは逆張りも考えていますが、どうもデイトレで両方やるとフォームが崩れる感じがします。チャート上青い□でマーキングしたところもロングのエントリーポイントなのですが値動きが止まっている環境で大口の参加者がほとんどいないことから赤い□のところだけロングでエントリーしてストップをつけてポンと上げたところですぐに利益確定をしています、生活防衛的なトレードで格好悪いですがこれだけ値動きのない環境だとこれしかやりようがない感じです。情報を集めるとやはり欧米の短期筋はみな様子見に入っているようで、理由はドル・ユーロ・円の中で唯一買えていた「リスク回避の円」が買えなくなったことで「買える通貨がなくなった」と言っています、そのため「ドル円・クロス円の中長期ショートポジションを買い戻して様子を見ている」と言っています、本当は株・デリバティブ・商品などあらゆる損失がかさんで「動かせる資金が枯渇している」のではないかと勘繰っています。本日も欧州時間~NY午前でデイトレする予定です、これだけ値動きにスピード感がなくなると少しでも参加者が重なっている時間帯を選んでなんとか参加するしかなさそうです、NY午後には欧州勢がいなくなりますのでここも活発な売買は期待できないと思います。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

豪RBAキャッシュターゲットは3.25%据え置きサプライズで豪ドル買われる、BOC金融政策・米1月中古住宅販売保留指数に注目も関心度低い。

USDJPY20090303L5分足チャート
17:47
こんばんは、3日の外国為替市場はやはりもっさり相場でレートの動きがゆっくりしています。ロンドン時間には目先のレジスタンス97.60を上抜け、ほんの少しストップ。97.50をやっとサポートして97.75を抜けたのでロングで40Lotエントリーしました、ストップは97.70ときつめに設定して上も97.80と97.906まで小刻みにとるしかない感じです、チャートの赤い□でエントリーポイントは囲んでおきました。ほとんど様子見の予定でやっています、足型が良かったのとさすがに97.75-80は少しストップロスがありそうでしたのでエントリーしました。早く活発な値動きになってほしいところです、豪RBAキャッシュターゲットは0.25~0.50%の利下げ予想を覆し「サプライズ据え置き」となり、豪ドル買いが対円・対ドルで強まり、ドルと円が売られる展開からユーロなども上昇となりました。今晩はBOC金融政策・米1月中古住宅販売保留指数などありますがあまり材料視されないかと思います、おとなしくしています。本日はスキャルブログで今朝から書いていますがレート差を利用したスキャルもお休みしています、これも適度な値動きがないとレートが逆転しないためです。NY時間はチャートから良い足型があれば参加するかもしれませんが基本的には様子見としておきます。今のような相場ではレンジディールで逆張り中心というのが一番差益が狙えますが、逆張りの癖がついたり、最後に大きくやられないために逆張りは極力避けたいところです。

19:12
FX関連のニュースでは「欧米のディーラーは様子見を決め込んでいる」と複数報道されていますが、確かに唯一買えていた「円」が買えなくなって方向感を失いましたが本当は株安や季節的要因で「動かせる資金がないんじゃないの?」と考えています。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

日経平均午前は-75円で踏みとどまる、外国為替市場は引き続き流動性ゼロで大口の参加者不在、株価底割れで来るとこまで来たか。

11:11
こんにちは、3日午前の日経平均株価はバブル後の最安値を一時下回ったものの、75円安で踏みとどまり7,204円でクローズしています。東京時間の値動きを観察していましたが、今日も昨日同様値動きがありません。おそらく大口参加者がまったくいない状態で単なるレンジ相場でもないですし、値幅が狭いというだけでもありません。明らかに「大口の参加者がいない」という状態でまるで毎日休場のような値動きになっています、こうなると通常では通用する順張りのブレイクアウトなどはほとんどみられなくなりますので休むのがベストかと思います。参加者がいませんので当然「目先のストップロスの設定」などもほとんど皆無です。先週の半ばあたりで98.00に上抜けトライしたときに98.00という大台ちょうどのレートで止まったままに何度もなったかと思います。こういった動きの鈍さは、休場や年末などを除いてはここ数年でも見たことがありません。理由は欧米のヘッジファンドや金融機関のプロディーラーも資金がなくて参加できないのではないでしょうか、GI社長和田さんの動画レポートを見てもNYのディーラーは「もうどうしていいかわからない」という感じだそうです。金融危機も株価底割れで「来るとこまで来た」という感じがしますね~^^、レバレッジもはげ落ち、空売りを規制され、1年中解約に備えて換金売りするだけのヘッジファンドが消滅していく感じですね、我慢をして様子をみるかレンジディールに徹するしかなさそうです。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero