NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

【煮詰まるドル円相場】9/6米8月雇用統計あたりから方向感出てきそう。米量的緩和縮小開始時期のヒントを探る展開へ!トレードはとにかく我慢。

20130818ドル円日足チャート 20130818外為オンライン
◆8/19-23のドル円相場見通しです。国内ではお盆休み明け、海外でも少しづつ夏季休暇を明けて市場参加者が戻り始めます。この秋最大級のテーマは9/17-18に開催されるFOMCにて米量的緩和縮小が開始されるのか?に注目が集まります。そのヒントを探る上でも9/6に発表される米8月雇用統計は重要になります、その他、米国の重要指標と要人発言に振らされそうです。とりあえず夏季休暇中は様子見→休暇明けも様子見からとなります。トレードでは驚くほどの我慢をいつも強いられます。ゆめゆめ参加してトータルで勝つのは難しいでしょう。しっかりとチャンスを待って利益を積み上げます。今週はとりあえずドル円の三角持合いがどのようになっていくか注視していきます。




■□会員制メールマガジン「デイトレーダーZEROのFX投資塾!」では、ブログでは公開していないノウハウや情報をすべてお伝えしています。ご興味のある方はどうぞ!

【会員制】デイトレーダーZEROのFX投資塾!
→「デイトレーダーZEROのFX投資塾!」詳細はこちらのページをよくお読みください。




   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】NZではM6.5の地震が発生!日経平均株価102円安続落もドル円・クロス円相場は底堅い。来週からトレード再開、投資戦略どうする?

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。


8/15の主な材料【経済指標と要人発言】
・英7月小売売上高指数+1.1%(予想+0.6%)、前年比+3.1%(予想+2.7%)
・米8月NY連銀製造業景気指数8.24(予想10.00)
・米新規失業保険申請件数32.0万件(予想33.5万件)
・米7月鉱工業生産0.0%(予想+0.3%)
・米8月フィラデルフィア連銀景況指数9.3(予想15.0)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【お盆休みのドル円相場】陽線→陽線→陰線→陰線で方向感なし。安倍首相「法人税減税検討報道」で買われ「否定報道」で売られる!

20130816Tドル円日足チャート 20130816外為オンライン
◆15日のドル円相場は、米新規失業保険申請件数を受け98.66まで上昇する場面がありましたが大幅反落してクローズしています。この時間は97円台前半で、入り込んだ三角持合いをどちらにも抜けないお盆休みの1週間となりました。ドル円は引け味の悪さから下方向が意識されそうです。経済指標は英7月小売売上高指数+1.1%(予想+0.6%)、前年比+3.1%(予想+2.7%)、米8月NY連銀製造業景気指数8.24(予想10.00)、米新規失業保険申請件数32.0万件(予想33.5万件)、米7月鉱工業生産0.0%(予想+0.3%)、米8月フィラデルフィア連銀景況指数9.3(予想15.0)と新規失業保険申請件数以外は悪い結果が目立ちました。NYダウは225ドル安、トレードは今日まで様子見とします。




■□会員制メールマガジン「デイトレーダーZEROのFX投資塾!」では、ブログでは公開していないノウハウや情報をすべてお伝えしています。ご興味のある方はどうぞ!

【会員制】デイトレーダーZEROのFX投資塾!
→「デイトレーダーZEROのFX投資塾!」詳細はこちらのページをよくお読みください。




   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【法人税減税否定発言が相次ぐ】日経平均株価297円安、ドル円小動き。投資家の関心は消費増税とセットで出される政策に集中!

20130815Tドル円日足チャート 20130815外為オンライン
◆15日の日経平均株価は、日本時間11時前に菅官房長官や麻生財務相から「法人税減税否定発言」が出たことを受け下げ幅を大幅に拡大297円安で引けています。ドル円相場も株価の動きに合わせて11時前から50銭程度急落しています。一方で豪ドル米ドルなどは強い動きになっており、日足チャートで逆三尊になっていくかもしれない流れとなっています。今後0.93レベルを回復し逆三尊が形成される展開なら豪ドルは対円でも底堅くなりそうです。夕方になり甘利明経済再生担当相も法人税減税に慎重な発言をしていることから別の手段(設備投資減税など)を消費税増税とセットにして来そうな状況です。いずれにしても消費税は増税ありきになっており、これが決定する9月に市場がどう反応するかに注目が集まっています。現時点では、何をセットにしても消費増税が消費に与える悪影響のほうが圧倒的に大きいと受け取られリスクオフの反応が想像できます。早くトレードを再開したいですね。




■□会員制メールマガジン「デイトレーダーZEROのFX投資塾!」では、ブログでは公開していないノウハウや情報をすべてお伝えしています。ご興味のある方はどうぞ!

【会員制】デイトレーダーZEROのFX投資塾!
→「デイトレーダーZEROのFX投資塾!」詳細はこちらのページをよくお読みください。




   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】15日の日経平均株価、法人税減税否定発言に急落!ドル円・クロス円も株安に合わせて円高へ。基本的には夏休みモードで方向感なし。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。


8/14の主な材料【経済指標と要人発言】
・英7月失業保険申請件数-2.92万件(予想-1.50万件)
・英7月失業率4.3%(予想4.4%)
・欧第2四半期GDP速報値(前期比)+0.3%(予想+0.2%)
・欧第2四半期GDP速報値(前年比)-0.7%(予想-0.8%)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero