NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

【動画】いよいよ23時~イエレンFRB議長が発言!サプライズあるか?注目のジャクソンホール講演、ドラギECB総裁発言にも要注意!

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。


8/20の主な材料【経済指標と要人発言】
・米新規失業保険申請件数29.8万件(予想30.3万件)
・米8月フィラデルフィア連銀景況指数28.0(予想19.7)
・米7月中古住宅販売件数515万件(予想502万件)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【ジャクソンホール講演控えてドル円伸び悩む】今晩イエレンFRB議長、ドラギECB総裁が発言予定。米ドルは地合いの強さから下げ一時的となるか?

20140822Tドル円日足チャート 20140822外為オンライン
◆21日のドル円相場は翌日にジャクソンホール講演でのイエレンFRB議長が発言を控えて「様子見」となりました。昨晩発表された米経済指標は軒並み強かったものの「ドル買い」での反応は限定的となっています。米新規失業保険申請件数29.8万件(予想30.3万件)、米8月フィラデルフィア連銀景況指数28.0(予想19.7)、米7月中古住宅販売件数515万件(予想502万件)とそれぞれ予想を上回っています。ダウは60ドル高で17,000ドルを回復、S&P500は史上最高値を更新しています。ドル円は今晩のイベントでどのように動くか確認するのみです。労働市場に関して弱気発言→ドル売りとなっても下げは限定されると見ています。ショート踏み上げで帰ってきた場合には104.10-15、105.50を超えられるかに注目。105.50は簡単には抜けていかないでしょう。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】日経平均9連騰!15,586円、ドル円103円台後半!欧州PMIと米経済指標に注目か?イエレンハト派への警戒感も・・・。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。


8/20の主な材料【経済指標と要人発言】
・日7月通関ベース貿易収支▲9640億円(予想▲9640億円)
・英BOE議事録「政策金利の据え置きを7対2で決定」
・米10年債利回り2.44%へ上昇。

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【ドル円101-103円のレンジ上抜け】長期資金の買いとタカ派FOMC議事録受け103円台後半!4月高値104.10-15、年末年始105.50がポイントか?

20140821Tドル円日足チャート 20140821外為オンライン
◆20日のドル円相場は上昇、全体的なドル買いのなか103円台後半まで値を伸ばしています。ドル円は101-103円のレンジを完全に上抜けたことで売り手のストップロスを巻き込み上昇に弾みがつきました。国内外からの長期資金が下値を支える中、発表されたタカ派FOMC議事録受け一気に上抜けました。米10年債利回りも2.44%へ上昇しています。この後は明日のジャクソンホール講演でイエレンFRB議長がどのような発言をするかに関心が高まります。イエレンFRB議長は労働市場に関しては強気(タカ派)な発言をしてくる可能性は低く、再度ドル安で反応した場合はどの程度下押しがあるのか確認することになるでしょう。上値目途は4月高値104.10-15、年末年始105.50ですが9月前半で一旦高値、年末にまた高いというイメージでトレードをします。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】ドル買い継続!ドル円も実需こなせば売り手なし。ユーロドル1.33割れ目前!今晩27:00FOMC議事録の発表あり。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。


8/19の主な材料【経済指標と要人発言】
・英7月消費者物価指数-0.3%(予想-0.2%)、前年比+1.6%(予想+1.8%)
・米7月住宅着工件数109.3万件(予想96.5万件)
・米7月建設許可件数105.2万件(予想100.0万件)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero