NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

豚インフルエンザに警戒感強まりリスク回避か、米クライスラー問題と米株価が材料。NY時間は株価擁護の発言にも注意。

USDJPY20090427L時間足チャート
18:01
こんばんは。27日の東京時間~欧州時間前半は「欧州通貨売り+円買い、ドル買い」でリスク回避ムードになっています。日経平均株価は朝の記事に書いたとおり「上げて始まりダレてくる、ドル円上値重い」という展開となりました。現在は欧州株下落+ダウ先物下落となっています。この後NY時間には豚インフルエンザ問題と米クライスラー問題、一応ストレステストが材料です。米当局は株が下がると一生懸命それを打ち消す「発言」をしてきますので下げて始まりそうなダウが戻すと円売り、下げ幅拡大は円買いとなりそうです。

デイトレはここまで目立ったチャンスはなく、東京時間の下押しに一度参加、96.50が割れずに決済+2万。欧州時間の下押しも先ほど参加しましたが96.48、96.46と何度押してもなかなか下がらないのでショートポジションををクローズしています+1万。両方とも20~30分くらい待ってみましたが96.50にストップロスや新規ショートの逆指値はないようで特に勢いがつく場面はありませんでした。ここでストップがつかなければ持っていてもリスクなのでクローズが無難かと思います。現状ドル円は目立ったチャートポイント、ストップロスはありません。これで週初はイースター休暇明けの火曜、先週の月曜、本日と3週連続で「円買い」で入ってきましたね。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

UAW退職者向け医療保険で譲歩、米クライスラー破たん回避へ一歩前進か。日経平均株価は伸び悩み68円高8776円で前場クローズ。

USDJPY20090427日足チャート
11:02
こんにちは。新しいニュースとしてUAW(全米自動車労組)が伊フィアットが提携の条件にしていた「退職者向け医療保険」について譲歩し合意したとの報道。これを受けて破たん回避の公算が高まったと報道されていますが「そんなに簡単に破産法適用が回避できるのか」疑問です。27日のドル円相場は先週末に日足のサポートラインも割り込んでいますので「よほどの好材料」がない限り簡単にこれを上抜けするとは考えにくいと予想しています。本日は98.0付近でレジスタンスになりそうです。世界では「豚インフルエンザ」が一番のニュースになっていますね。これを受けてメキシコペソやNZドルが売られています。

日本では「草なぎ問題」が話題の中心ですが、誰かを傷つけたりということがない割には影響が大きいとはいえ「すべての仕事を奪われる」というのはやや厳しい処分のように感じています。この件に関しては法務大臣までが「最低の人間」と発言→翌日謝罪という騒動もありましたが、自分のところの元財務大臣は「でろでろに酔っ払って株価暴落・円売り」を呼び込んでワールドクラスの恥をさらした時には「最低の人間」と発言していない上、貴重な美術品にさわったとか、警備のラインを乗り越えたとか、他人に迷惑をかけたものの仕事は続けている。これを「整合性がとれていない」といいます。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

27日GW相場のドル円・日経平均は?日経は寄り付き堅調も午後まで買いは続かずドル円・クロス円も同様の動きか。

22:45
こんばんは。27日の外国為替市場では主な経済指標の発表はありません。株価と米ストレステスト・米クライスラーへの思惑が材料になりそうです。27日の日経平均株価は朝方上昇して始まりダレてくるイメージです。ドル円・クロス円も同様の値動きで買い戻しがどのレベルかに注目をしておきます。予想としては98.00くらいを上値のめどに見て戻り売りが基本かと思います。あとはダウ先物・欧州株がどうかですね。直近の大きな材料である米クライスラーですが、9:1で破たんを予想しています。破産法適用→伊フィアットとの提携という流れになると予想します。「破産法適用」のショックもそれほど大きくはないと思いますが、影響の大きさに注目をしておきます。

GW約2週間の相場ですが、米国では容赦なく材料がでますので大きな動きがあっても不思議はありません。GW明けから月末のほうが動くのかもしれませんが、いずれにしても5月は月足の値幅がそこそこあると考えています。92円~100円程度で8円くらいの値動きがあるのではないでしょうか?円高方向には結構ストップロスがありますので急落の場面と急落後のショートカバーで大きく利益を上げるチャンスがありそうです。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

GWの為替相場、欧米で重要イベント多く目が離せない展開。米クライスラー、ストレステスト、ECB金融政策に注目が集中。

USDJPY20090427日足チャート
10:20
こんにちは。日本ではGWに突入ですね。先週土曜から16連休の会社もあるというお話ですが、今年の場合は「善意で休みをいただける」というよりも「仕事がない」という理由も一部あるそうです。休みだけもらっても、給料もアップしてもらえないと楽しみが半減しますね。GWボーナスを支払うことを推奨しておきます。お盆休みと年末年始には事前にボーナスが支払われるので、大型連休前には必ずボーナスを出すというのが良いですね。ボーナス♪ボーナス♪いい響きですね~ZEROは久しく無縁です。

相場ですが、ZEROは通常どおり土日+米国休場がお休みでGWは欧米時間に普通に構えます。NYの夜になって東京時間に「重大な発表」などがあった場合も怖いですね、一応ありそうな時には気にしておきます。ドル円日足チャートからは「日足サポートライン」を割り込みましたので上値は重そうです。明日27日は98円ちょうどあたりが戻り売りが強まりそうなレベルですね。方向感としては下を見ています。週足ですとまだレジスタンスにぶつかっていないので微妙です。来週は102.30あたりにレジスタンスが降りてきています。

株価に関しては「意外と強い」という印象で、NYダウは24日終始8000ドルの上でやっており9000ドルを目指せるのかに注目しておきます。米自動車問題とストレステストをクリアして不安材料に出尽くし感がでたらどうなんでしょうか?株価は微妙ですね~。ドル円・クロス円では株が上昇したときに円売りで反応できるのかを見ておけば良さそうです。スタンスとしては戻り売りです。まとめるとドル円は下方向を意識しながらも「閑散相場で売り手なし」となると微妙な展開、大きな材料が多数ありますのでひとつひとつへの反応を見ながらということになります。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

本物のプロトレーダーとは「難しい相場でも勝つ人」ではなく「簡単な相場にしか参加しない人」のこと。

※この記事は専業トレーダーを目指す超本気派の方向けに作成しています。

これは現在ZEROが目指している「トレーダーとしての最終形」になります。目指していると書いたのは「まだ実行できていない」という意味です。毎日相場をやっているとどんなに難しいレンジ相場でも、薄商いの閑散相場でも「たぶん上」とか「たぶん下」とか直感的な予想は常にあるものです。このような「よくわからない相場」に挑み、たまたま予想が当たり利益になってもほとんど意味がありませんし、目指すべき理想でも何でもありません。個人投資家に与えられた最大のメリットは「参加しない自由」「参加する自由」です。これを生かすなら「簡単な相場にのみ参加する」というのが理想になります。

※一般的な感覚による勘違い:ひとは小学校で算数を、中学校で数学をというように「より難しいこと」に向かっていくことを「ステップアップするとか上級者になる」と考えがちです。投資以外のほとんどはそのような性質があるからです。トレードでは逆に「誰でもわかる」ほうへ向かっていくのが上級者になっていくという通常と逆の進化をたどる必要がありますので錯覚しやすいですね。英文法の試験をすべてパスして単語テストだけに参加というのがありなのです。当然平均得点は上がります。

※例えば野球の試合であれば、相手のエース「ダルビッシュが今日は登板だから休もう」というわけにはいきません。その難しい相手をなんとか攻略しなければなりません。個人投資家には「参加の自由」つまりパスできる権利があるわけですから、簡単な相場と難しい相場が区別できるようにまで成長した時には「簡単な相場にのみ参加する」ことが本当のプロなのかと思います。

初心者の間はこの「簡単な相場」と「難しい相場」の区別自体がつきませんので修行が必要不可欠。中級者になると「簡単な相場」と「難しい相場」の区別はつくものの、やたらとエントリーしてしまう。そして運の悪いことに中途半端なエントリーでもある程度勝ってしまうことがります。これが原因で無限に中途半端なトレードが継続します。「よくわからない相場で勝っても意味がない」というのは、自信が無いし勝率も安定しませんから、結局いつまでもLot数をあげれないということになります。ここからは対策です。実際にどのくらいの頻度で「簡単な相場」があるのか?ですが、おおむね週1回程度です。

これを念頭において、全取引明細を公開できるようにしたいと考えています。先週までは「ど裁量のリスクの高いエントリー」もかなり含まれていましたので公開すれば混乱と質問の殺到が必至でした。4/24(金)には「簡単な相場」のみを意識してエントリーしましたので全取引明細を公開しています。これをできる限り公開していき、近いうちに1週間つながった全取引明細を公開していくという目標にチャレンジしています。実現すれば読者の方には日々のチャートやニュースなどと勝てる全取引明細という「問題と答え」が手に入り、解説=解き方となればと思います。私自身も見られているという意識を持ち「危なくて公開できないようなポジション」というのを取らなくなればひとつ壁を超えられると考えています。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero