NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

ドル円144円台で持ち合い!関税交渉、米減税法案、米雇用統計、7/20参議院選挙、7/30-31日銀金融政策決定会合など。

20250630ドル円日足チャート
(出所:外為オンライン

27日の米国株は上昇。S&P500種32ポイント高(+0.52%)、ナスダック総合105ポイント高(+0.52%)でした。為替市場は小動き。

日6月東京都区部CPIは前年同月比3.1%(予想3.3%)と、予想を下回りました。

米5月PCEコア・デフレーターは前年同月比2.7%(予想2.6%)と、予想を上回りました。

米国株は上昇し、S&P500が最高値を更新しています。ドルは前日比ほぼ変わらず。

最新6/24時点のIMM円ロングは132,277枚へ増加、ユーロロングは111,135枚へ増加しました。

ドルインデックスは97.25ポイントと、弱い動きが続いています。

今週は関税交渉、米減税法案、米6月雇用統計などが材料視されそうです。

7月は国内でも20日に参議院選挙、30-31日に日銀金融政策決定会合が開催される予定です。

FRBは7月据え置き→9月利下げ再開が濃厚です。日銀は早ければ7月利上げに踏み切るかも知れません。7月は日銀に注目しています。

   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero