NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!
       
最新記事 為替&株式・動画解説

【G7協調介入!ドル円で実施急騰!81円台】財務相・中央銀行総裁緊急電話会議後9時に実施。日銀白川総裁もコメント。

ドル円時間足チャート20110318T 20110318外為オンライン
2011年03月18日09:33
17日は朝方からG7財務相・中央銀行総裁緊急電話会議が開催され「G7協調介入」となったようです。野田財務相は9時に介入したことをアナウンス、ドル円で実施したようです。欧米時間にも各国と協調するとのこと。日銀白川総裁もコメントしています。昨日動画でも米財務省などが「口先協調はある」ということで「今回はどんどん円高にならない」と申し上げておきましたが「やっぱり」という展開です。16日のトレードはドル円78円台で押し目買いをメインに+79.5万でした。昨日別口座で豪ドル円を押し目で買っていましたので、こちらも大きな利益になりました。ほとんど寄付したいと思います。この時間のドル円相場は81円台前半、今日はこのまま大幅な円安+株高で終わると見ています。福島原発だけがリスク要因です。東日本ではまだまだ余震・原発・停電など厳しい状態が続いています。2次災害とならないよう気をつけてください。トレーダーとしてはひたすら寄付をして復興を支援しようと思います。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【ドル円史上最安値76.24、NYダウ大幅安】EUエネルギー担当福島原発に関して「事実上、制 御不能だ」、自衛隊ヘリによる水投下作戦開始される!

チャート20110317T 20110317外為オンライン
2011年03月17日10:10
こんにちは。16日の欧米時間には、EUエネルギー担当が福島原発に関して「事実上、制 御不能だ」と発言したことを受け欧米株が大幅安、ドル円・クロス円は朝6時に急落し史上最安値79.75を更新、76.24まで下げる場面がありました。この時間は自衛隊ヘリによる水投下作戦開始されており、これを見守る状態です。3号機は天井が開いているものの風に流されどの程度水槽に入っているのか不透明、4号機に関しては水槽自体が見えないはず。それでも周囲の放射線レベルが少しでも下げなければ近づくこともできないので見守るしかありません。ドル円相場は東京時間には今回ばかりは本邦当局が対応してくるはずですし、米国も協力的なはずですからどんどん円高にはなりにくいと見ています。最悪の場合でも「円売り介入+米国の協調発言」がでると見ています。日本の株式市場が沈没してしまうと世界の市場への影響が大きいからです。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【日経平均株価488円高9,093円】ドル円80円台後半続く、史上最安値79.75更新に注意!ユーロドル1.39台後半、海外勢の関心は福島原発のゆくえ。

チャート20110316T 20110316外為オンライン
2011年03月16日15:56
こんにちは。16日の日経平均株価は488円高、1000円下げて500円買い戻されたという状況です。ドル円相場は80円台後半、ユーロドル相場は1.39台後半となっています。海外勢の関心は福島原発に集まっており、これがどうなっていくかでリスク回避かどうか変わってきそうです。その原発ですが、日に日に悪くなっており、今日は近づくこともできない状態に見えます。最新の情報では自衛隊のヘリから注水を試みるとのこと。政府のスタンスは「今はこれ以上の避難は不要」と繰り返しており、絶対にこれ以上悪くなった場合にどうすればよいのか?を言いません。不要なパニックを招かないためと思いますが、最悪の結果になる可能性があるのに触れないのは大きな間違いかもしれません。状況が良くなっているなら「不要なパニック」ですが。計画停電と運行不足の中、結局「東京がそっくり避難」できる場所などないのかもしれません。目先は「見えていない使用済み燃料プールにヘリから注水」というウルトラCに期待します。福島も宮城も茨城も本当に弱っています。なんとか原発問題解決するよう祈ります。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【日経平均株価1,015円安、下落率歴代3位】ドル円12時前に大きく乱高下、福島第1原発に不安高まる。本日夜中に米FOMC。

チャート20110315T 20110315外為オンライン
2011年03月15日15:50
こんにちは。15日の日経平均株価は1,015円安の8,605円で引けています。12時前には日経先物、NYダウ先物、ドル円相場が急落。日経平均も後場に入った直後に一時1,300円以上下げる場面がありました。81円台前半まで突っ込んだドル円は「日銀レートチェックの噂」などから急反発し昨日に続き大きく乱高下しています。関東では計画停電の影響から電車も運休が相次ぎ、出勤できないことから休業している会社や店舗も多いです。宮城・岩手は震源地に近く、茨城も被災しています。福島では原発事故に関して不透明感が強まっています。為替相場に関しては株価ほどではないもののボラティリティが高まる時があります。無理なポジションを取らないことが大切、値幅を狙ってLotは小さめに。とにかく身の安全を第一に。動画アップ再開に向けて環境整えていきます。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【14日午前の日経平均大暴落!一時9600円台】ドル円80.58まで下げるも日銀円売り介入観測、米国強調もあり得る82円台へ反発!

ドル円チャート20110314T 20110314外為オンライン
2011年03月14日11:46
14日午前の日経平均株価は、寄り付き直後に600円近い下落をし一時9600円台まで下げる場面がありました。日銀は7兆円の大規模即日オペを実施、臨時会合も開かれる模様。ドル円相場は証拠金業者のオープン直後に急落、80.58まで売られる場面がありました。その後は日銀円売り介入観測や米財務省のコメントにも支えられ82円台前半に反発しています。今後のドル円相場は、直接介入か米国との強調がないとじりじりと円高に向かうかもしれません。当然、日米当局もこの状態を放置することはあり得ませんが、ストップ安やサーキットブレーカーで逃げれてない投資家など、戻れば売りたい参加者がまだ大勢残っていると思います。復興需要関連の株は買われていますが、先行きの不透明感が拭えなければ様子を見てくる投資家が体勢、日本株もしばらくは厳しいと思われます。関東でも余震が続き、東電の計画停電が混乱、交通機関も混乱しており厳しいです。トレードは2の次、身の安全を確保してください。

【ZERO推奨業者情報!】
→DMM FXがスプレッド限界ぎりぎりキャンペーン開催中!ドル円0.4銭原則固定、ユーロドルも0.4銭原則固定と今もっとも低コストでトレードできます。取引高や預かり資産の伸びが凄く安定して来ました。デイトレード&スキャルピングにお勧め!
DMM FXスプレッド限界ギリギリキャンペーン
→ドル円0.4銭原則固定、ユーロドルも0.4銭原則固定!5,000円キャッシュバック!DMM FX詳細はこちら

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ヒロセ通商タイアップキャンペーン
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定~2011年3月31日まで(大好評のため期間延長致しました)
→ヒロセ通商LION FX、HiroseTraderの特徴とZEROがお勧めする理由とは?タイアップまでの経緯など。

※無料プレゼントを受け取るためには専用フォームからの申し込みが必要になります。下記リンクをクリックしてお進みください。プレゼントを確実に受け取るためにお手数ですが[オンライン新規口座解説][キャンペーン申し込みフォーム]を両方ご入力ください。
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細はこちら期間限定~2011年3月31日まで(大好評のため期間延長致しました)

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/

   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero
NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!