NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

【ドル円・クロス円上値重い】9.11も意識の投資家!この時期中途半端なリスクオンは逆にリスク。じっくりどこまでもチャンスを待つ方針。

20130911Lドル円日足チャート 20130911外為オンライン
◆11日ロンドン時間午前中のドル円相場は100円台前半で動きがありません。ドル円は月初9/2に三角持合いを上抜け99円台半ばまで上昇後は、まだ1円もあげていないのが実際のところです。東京オリンピック招致もおおむね株式市場の材料で、為替市場ではまだ本格的な秋相場が始まっていないと言っても良さそうです。今晩も大きな材料はありませんが、9.11になると警戒感が市場にも広がります。今日はそれほどリスクオンへどんどんとは進めないと見ています。基本的に明るい話題が多く市場環境も良いため「良い環境を前提にどこまで上昇できるか」に注目しておきます。このまま円安+株高が永遠と進むこともあるのかもしれませんが、じっくりどこまでもチャンスを待つ方針です。




■□会員制メールマガジン「デイトレーダーZEROのFX投資塾!」では、ブログでは公開していないノウハウや情報をすべてお伝えしています。ご興味のある方はどうぞ!

【会員制】デイトレーダーZEROのFX投資塾!
→「デイトレーダーZEROのFX投資塾!」詳細はこちらのページをよくお読みください。




   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】11日の日経平均株価1円高!10時過ぎオバマ大統領発言受けドル円一時急騰も100.13-100.60あまり動かず。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。


9/10の主な材料【経済指標と要人発言】
・なし。

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【シリア情勢まさかの外交的解決へ!】中国指標も良くリスクオン「円安+株高」継続。ドル円100円台、豪ドル円93円台へ上昇。

20130911Tドル円日足チャート 20130911外為オンライン
◆10日のドル円相場は上昇100円台に乗せています。今週の金融市場では、オリンピック招致成功を受けた日経平均株価の大幅高、最低でも「限定的な軍事介入」と思われていたものがロシアの提案を受け投資家にとっては「まさかの外交的解決」を目指す展開へ後退しておりNYダウも2日大幅続伸となりました。その間に発表された中国の経済指標も良くオセアニア通貨の買いを後押ししています。9月に入ってからは利食いのみで新規のポジションを取っていませんが、ドル円は連日のじり高で入りずらい展開です。好材料続出を受けたリスクオン地合いがどれだけ強いかをまずは確認したいと思います。相場に入らなき限り過去の利益が減ることはありませんので、じっくり待ってさらに利益を積み上げます。




■□会員制メールマガジン「デイトレーダーZEROのFX投資塾!」では、ブログでは公開していないノウハウや情報をすべてお伝えしています。ご興味のある方はどうぞ!

【会員制】デイトレーダーZEROのFX投資塾!
→「デイトレーダーZEROのFX投資塾!」詳細はこちらのページをよくお読みください。




   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【オバマ大統領演説に注目!】シリア外交的解決か?円じり安、ドル円100円台へ!豪ドル円92円台後半、NZドル円80円台前半。

20130910Lドル円日足チャート 20130910外為オンライン
◆10日のロンドン時間午前中は、株高を受けた円安がじりじりと進んでいます。NY時間にはシリア情勢に関してオバマ大統領の演説が予定されています。軍事介入が避けられる方向に向かえばさらなるリスクオンとなりそうです。オリンピック招致成功以降は買い材料ばかりが続いています。これだけの良い環境でどこまで円安が進むかを確認したいと思います。毎日上昇ばかりの9月になったとしても何か売り材料が出るのを待ってみます。とにかく我慢です。




■□会員制メールマガジン「デイトレーダーZEROのFX投資塾!」では、ブログでは公開していないノウハウや情報をすべてお伝えしています。ご興味のある方はどうぞ!

【会員制】デイトレーダーZEROのFX投資塾!
→「デイトレーダーZEROのFX投資塾!」詳細はこちらのページをよくお読みください。




   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】日経平均株価オリンピック招致で力強く大幅続伸!ドル円変わらず、豪ドル円・NZドル円は上昇!今晩は為替市場で材料なし。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。


9/9の主な材料【経済指標と要人発言】
・米8月非農業部門雇用者数16.9万人増(予想18.0万人増)
・米8月失業率7.3%(予想7.4%)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero