NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

G20金融サミット閉幕、その具体的内容・声明・宣言と17日の相場は窓を開けるのか、第2回はロンドンで(サルコジ大統領)

9:12
おはようございます、注目されたG20金融サミットが閉幕しました。内容はおおむね事前に予想された内容で「特別な何か」がでたわけではないと思います。北米勢と欧州勢の対立が予想された市場や金融機関の「規制強化」に関しては特にCDS(クレジット・デフォルト・スワップ)に関しての規制が目玉になったと思います。CDSなどのデリバティブ系商品は今回の金融危機で「どれくらいの損がでているかわからない」「どれだけ損が膨らむかわからない」といった恐怖感を市場参加者に与えてしまい、損失を確定できない最悪の状態をもたらしました。このあたりに関して言えば北米勢(アメリカ・カナダ)も同意見のハズで揉め事なし、あとは概ねブッシュ大統領が声明を出した内容で合意しています、フランスを中心とした規制強化派は次回第2回金融サミットを4/30までにロンドンで開くことでこれを「手土産」としたと考えられます、つまりそこで「必要なら強化について議論」というお土産で合意したと考えています。週明けの東京市場は時間外での仕掛け的な売りのみを予想、いつもどおりの低調な揉み合いを予想しています。

   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

G20金融サミット最終日、16日朝に米ブッシュ大統領共同声明、夕食会「我々が協力することで、世界経済を長い繁栄の道に戻すことができると・・・」

22:15
こんばんは、第1回G20緊急金融サミット2日目の討議が始まりました。第1回の主な討議内容は以下の通り、1.新興国支援のため国際通貨基金(IMF)の機能強化、こちらは日本がお金を出すことで大筋合。2.マーケットや格付け会社、金融機関に対しての監督・規制強化、欧州勢と米国勢で意見が分かれており明日共同声明と同時に発表される「行動計画」に注目をしています。これに関しては麻生総理の意見、規制を強めすぎず、規制をする「中間くらいに答がある」が正しいように思いますが「足並みそろわず」という部分がクローズアップされると軽く失望しかねません。すでに第2回金融サミットの話もでており長期化必至の状態、麻生首相には漢字のない国での活躍を期待しています。投資戦略としては17日からは95円台から下はロングでスイング気味に拾い94.40にストップで他ではいつも通り順張りのデイトレ中心で。
   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

ドル円デイリーチャートからみる今後のドル円・クロス円相場、G20で何が変わるのか?年内90円か100円か。

20081115D
12:58
こんにちは、連日ボラティリティの高い相場が続いていますがここでドル円相場をデイリーチャートでみておきます。90.82まで突っ込んだドル円相場は100.56まで反発した後94.45まで下落、現在96.87となっています。ドル円相場は5円刻みで反転しやすいのでざっくりと100-105、95-100、90-95と3レベルに分けて考えると非常にわかりやすくなります、毎回反転のポイントになっているレートも5円刻みのレート付近が多いはずです。90円台で反転して100円台に戻した後、2番底狙いとなったわけですから97円台で揉み合っていた時に「中途半端なレート」と感じた方も多いと思います。現状の経済環境では95-100のレンジに収まっている状態が居心地がもっとも良さそうで、来週以降もこの95-100を中心に考えていきたいと思います、それでも94円台~95円台に今週下落した局面では「尋常ではないほど底堅い」と感じました、本当に年金等の機関投資家の買いだけなのか?ドル円・クロス円相場は引き続き「株価=リスク許容度相場」が継続していますのでこちらにも注目、日経8000円台・ダウ8000ドル台は今の実力通りで10000円・10000ドルは遠そうですね。ドル円相場は目先のポイントは98.50の上抜け、下は94.45がポイントでどちらにブレイクしていくかに注目をしておきます。デイトレ戦略としては95.00が近付けば押し目でロングとしていきます。逆に98円付近ではスイング気味のショートはとらずに、いつも通り目先のサポート・レジスタンスをブレイクしてストップをつけたら順張りというスタンスでデイトレしていきます。今週から若干スイングトレードを再開しています、スイングはデイトレより難しいトレードですが、ポジションを取ったらブログにアップします。今週のスイング結果は→http://fxday.livedoor.biz/archives/51542522.htmlです、寒くなりましたが来週もがんばりましょう!
   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

NYダウまた引け際に暴落!10月米小売売上高92年以降最悪、バーナンキ発言、G20まったく足並み揃わず日米VS欧州VS新興国はやくも第2回の声。

20081114N
7:58
おはようございます、14日のNY株式市場はまた乱高下引け際に急落し 8,497.31 -337.94 -3.82% でクローズしています。14日も前日同様急落の直前には本日高値を更新しており8900ドルから8500ドル割れまで400ドル超の急落となりました。ドル円・クロス円相場ですが、ダウ先物の下落と悪化が予想される米経済指標を前にNY勢は「売り」から入り、10月米小売売上高-2.8%が発表されると96.05まで下落、その後バーナンキFRB議長発言から買い戻し97.52、ストップがあった96.80で揉み合うもダウの上昇につれ97.75、NY時間恒例の引け際の急落で96.87でクローズしました。週明けは足並み揃わないG20の失望から仕掛け的な売りが散見されそうですが、もともとマーケットがG20に期待しているものなど何もなく非常に限定的な売りになると予想しています、具体的には時間外で売られ、東京時間中には落ち着くと予想しています。デイトレでは、こちらも最近のトレンドで米経済指標で行ってこい相場を狙って95円台(95.50-95.80)にロングの指値を断続的に入れていたのですが、96.05までしか下押しがなく様子見でした、木曜に大きく勝てましたので良いかと思います。
   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(ユーロ圏)第3四半期GDP・速報値-0.2%予想通りユーロ圏もリセッション入り、(米)10月小売売上高に注目、14日のドル円デイトレードLIVE!

19:08
こんばんは、19時に発表された(ユーロ圏)第3四半期GDP・速報値は前期比-0.2%と市場予想どおりの結果にユーロ圏も「リセッション入り」が確定しました。市場予想どおりでユーロ円は無反応となっています。14日のNY時間ドル円相場は22:30に(米)10月小売売上高、23:55に(米)11月ミシガン大消費者信頼感指数・速報値が発表されます、冷え込む米個人消費関連の重要指標として注目をされています。マーケットは週末のG20を前に様子見ムードが広がっています、19時現在のドル円相場は97円台前半で小動きとなっています。今週は「水曜の暴落と木曜の急騰」がすべてだったと思います、ここで大きく勝てましたので今日は指標をみながら参加はしない可能性も高いです。他ではヘッジファンドが年内解約最終日となっています、ヘッジファンドといえば最近のNY引け際の急騰・急落は半端じゃないボラティリティです、13日のNYダウが552ドルの上昇でも史上3番目の上げ幅だというのに、あげる直前-300ドル超からは実に900ドル超の上げ幅でまさに100年に1度のボラティリティになっています。原因としては「ヘッジファンドなどが終値を確認してから売買を大量に入れてくるので引け際の急騰・急落になる」という見方が大勢かとおもわれますが、ここまで頻繁になってくると「引け際を狙って」上げ始めたら順張りで買い、下げ始めたら順張りで売りというように「引け際狙いの新規の玉」が入っていると考えています、永遠には続かないハズですがいつまで続くのか。

19:45
ユーロ圏GDPも予想通りでとりあえず米経済指標を待つ状態、強力なサポートやレジスタンスもなくマーケットのポジションもすでに軽そうな感じです、米小売りが悪く下押しをしてもショートカバーも早いと予想しています。NYダウも13日の上げが大きく、利益確定売りと軽いポジション調整に終始しそうですね、ポジション調整といってもポジションが今どちらかに傾いている状態ではないですから、あまり動かないと思います(それでも引け際は一応注意!)

【お知らせ】
「デイトレードLIVE!」のタイトルが付く記事では、その後トレードをした場合やリアルタイムな相場観をこの記事のしたに追記していきます、おひまな方は時々チェックにいらしてください。
   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero