NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

(米)10月ISM製造業景況指数に注目!発表時間は24:00へ前回01年以来の大幅悪化にドル売りも米バークシャーGE株取得で切り返し乱高下。

20081001N
8:40
おはようございます、3日は東京休場(文化の日)ですがNY時間には米重要指標が発表されます。米大統領選を4日に控え動きずらい展開も(米)10月ISM製造業景況指数に注目しています、市場予想は42.0。10月1日に発表された(米)9月ISM製造業景況指数は43.5と2001年10月以来の低水準となり(この時の市場予想は49.5)、50ポイントを景気の良し悪しを判断する指数としてはショッキングな結果となりました。これを受けたドル円相場は106.20-30から約1円売られる展開となりました。この時の5分チャートを掲載しておきます、10月1日の記事はこちら↓
http://fxday.livedoor.biz/archives/51513035.html
約1円売られた後は、米著名投資家ウォーレンバフェット氏率いる米バークシャーハサウェイがGEゼネラルエレクトリック優先株を大量取得のニュースにNYダウもドル円も急反発をし、106.10付近まで乱高下となりました。しばらく米経済指標では動かなかったドル円相場が大きく反応した(米)9月ISM製造業景況指数でした、今日は市場予想との乖離があるか、さらに40を割り込んでくるかに注目をしています、ドル円は一応反応すると思います、発表時間が今月から24:00となっていますのでご注意を。過去のISM製造業景況指数についてはこちら↓
http://fxday.livedoor.biz/archives/51276546.html
   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

3~4日ドル円・クロス円相場予想、(米)10月ISM製造業景況指数、(豪)RBAキャッシュターゲット、(米)大統領選に注目!3日文化の日(東京休場)

9:15
おはようございます、3日の外国為替市場ドル円・クロス円は東京市場は休場(文化の日)で久しぶりに静かな週明けとなりそうですね。NY時間には米重要経済指標→(米)10月ISM製造業景況指数が発表されます、時間は冬時間24:00になります。前回は43.5と最悪も今回の予想は42.0でこれ以上の悪化があるのかに注目が集まります、米実態経済は非常に悪いですから当分の間「~年ぶり最低」といった指標が続くかもしれません。マーケットがこれに慣れてくるか、下げ止まれば反応しなくなると思います。4日には(豪)RBAキャッシュターゲットが12:30で利下げを見込んでいます、6日にも(英)BOE政策金利発表、(ユーロ圏)ECB政策金利発表と利下げ目白押しとなりそうで円高圧力がかかるか?それとも株価を支える材料から円高を相殺できるかに注目をしておきます、4日は米大統領選もあるため週前半は動きづらい展開になるかもしれません、それでもISM製造業景況指数と米株価をみながらドル円は多少動きがありそうです。今週は①米大統領選②日米以外の主要国の利下げ③米経済指標が材料となりそうです。
   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

ドル円5分チャート今週の勝負どころ、完璧なエントリーから利を伸ばせなかったトレーダーに送る「ZERO流デイトレテクニック利を伸ばす新手法」を解説。

20081028L
17:55
こんばんは、今週の勝負どころです。今週は28日が勝負どころでした、ドル円5分チャートを掲載しましたのでご覧ください。まず環境から、ドル円はショートが溜まりきっている状態で94.00-10あたりにレジスタンス、この時のトレードを記事とメルマガで解説しています以下抜粋「14:30-35の足で94円を完全に上抜けましたが、この時点ではまだ様子を見ていました、明らかにストップがついたのが14:35-40の5分足で94.31まで上抜け、この戻り94.25と94.30で順張りロングとしました、94.20にもロングの指値をいれましたがこれは買えず、94.50で利益確定しています+45pipsでした。」利益確定後に96円台まで上昇し利を伸ばせませんでした。順張り派トレーダーでエントリーポイントに自信があるトレーダーの最後の悩み「利の伸ばし方」ですが、ようやく答えを見つけました。ZERO流デイトレでは「トレンド発生直後の1回目の押し目買い(もしくは戻り売り)」を基本的な勝負パターンとしています、エントリーするもう一つの条件はサポート・レジスタンスをブレイクしてストップロスを巻き込んだか?という基準でデイトレをし現在14連勝中です、悩みは「利を伸ばせていないこと」実際どのくらいまで動くかは毎回違いますし、想定するのが困難です、強い順張りトレンドについていく以上、チャートの目安があったとしても頻繁にオーバーシュートします、そこで今までのやり方、pipsによる利益確定ではなく、時間による利益確定基準で挑んではどうかと思います。順張りでトレンドを正確に捕まえた場合、最低でも15分くらいは同じ方向に力がかかります、今回も15分待てば150pipsくらい跳ねていますし、跳ねない場合でも15分くらいは利益確定ゾーンに入っていることは多いはずです。よく「ポジション取ったらしばらく見ない」でいると大きく利益が取れるように、チャートを見ているとヒヨって小さい利益をとってしまいがちです、順張りでストップを巻き込んでいく展開であれば「最低15分」待ってみることが利を伸ばす一番のデイトレ戦略、来週から実践してみたいと思います。勝率にはそれほどこだわりがありませんのでできるだけ利を伸ばしていきたいですね。

利確は「値幅」ではなく「時間」を軸に。
   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

ダウ続伸9325ドル(+144)も経済指標・米9月個人支出、10月シカゴ購買部協会景気指数、10月ミシガン大消費者信頼感指数(確報値)軒並み悪化、米地銀フリーダム・バンクは破綻。

20081101D
9:15
おはようございます、0.20%という異例の利下げ幅で注目を集めた31日でしたが日銀金融政策決定会合に関してのコメントは昨日の記事「日銀利下げ0.20%の真相とは?追加利下げの余地なし、突然利下げへの転換、結局は円高・株安に震え上がった政財界。」で詳細を解説しています。今週は「突然の」日銀利下げ観測から大幅に株高+円安となりましたが、ドル円時間足でポイントを確認しておきたいと思います。27日(月)週明けのドル円相場は92円~94円のレンジで軟調推移していました、山口広秀副総裁が就任会見で「現在の政策金利は経済・物価情勢からみて極めて低く、緩和的な水準が維持されている」と発言したのも27日でした。この発言からは全く利下げの意思が感じられなかったため日経新聞電子版で夜中に「日銀利下げ観測」が報じられるとサプライズとなり一気に「株高+円安」へと振れました。翌28日には99.69をつけ買い過ぎた反動で96.04まで調整、結局このレンジの中で週末まで推移しました。99円台では輸出の売りが強く、実際には100円台にさらなる実需売りが控えており、むしろこれを警戒してのレジスタンスか。とにかく99円台は5回トライしている強めのレジスタンスでそれなりにストップロスも溜まってきた感じがします。これを完全に上抜けすればあっさり100円台まで上げるかもしれませんね。下は96円台が底堅く月末のドル需要、日銀利下げ観測から底堅い動きとなりました。来週以降はこの96.00-99.00をしっかりブレイクするかに注目をしています。11月も米大統領選などビックイベントが目白押しですが、来週は普通に3日(米)10月ISM製造業景況指数、7日(金)10月米雇用統計に注目をしています。
   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero