NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!
       
最新記事 為替&株式・動画解説

【NYダウ404ドル高】EU・ECB・IMF緊急支援合計7500億ユーロ、ドルスワップ協定、国債買い取りなど総動員もユーロドルは下落。

USDJPY20100511T時間足チャート 20100511外為オンライン
2010年05月11日08:58
おはようございます。10日の金融市場では週末~東京~ロンドンと間髪いれずに次々とユーロ圏の財政問題に対して対策が打ち出されました。EU・ECB・IMF緊急支援合計7500億ユーロ、ドルスワップ協定、国債買い取りなど断固とした防衛策に株価は世界中で急騰、欧州株は5%以上、NYダウは404ドル高となっています。ドル円は93円台ミドルまで上昇した後は93円台前半を中心に揉み合い。ユーロドルは1.31に届かず、再び売りが優勢となっています。ドル円・クロス円相場に関しては株価などを睨みながら大した方向感も出ずに落ち着いていくと見ています。株価に関しても昨日急騰した分、軽い調整が入りそうですね。本日もユーロが相場の中心となりそうです。口座残高は1,500万で変わらず。

アイネットFX
※外為オンラインの親会社ISホールディングスから新たにアイネットFXがオープンしました!ドル円スプレッドは0.7~1.0銭、チャートも多機能で使いやすいということです。期待を込めて使ってみます。
→アイネットFX詳細はこちら

20100510取引明細

ヒロセ通商タイアップキャンペーン
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定~2010年5月31日まで(大好評のため期間延長致しました)
→ヒロセ通商LION FX、HiroseTraderの特徴とZEROがお勧めする理由とは?タイアップまでの経緯など。

※無料プレゼントを受け取るためには専用フォームからの申し込みが必要になります。下記リンクをクリックしてお進みください。プレゼントを確実に受け取るためにお手数ですが[オンライン新規口座解説][キャンペーン申し込みフォーム]を両方ご入力ください。
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細はこちら期間限定~2010年5月31日まで(大好評のため期間延長致しました)

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【EU財務相会合5000億ユーロで合意か、ECB介入の可能性など材料多い】外為オンライン兵ブロガーウィークリーコメント20100510

USDJPY20100510T時間足チャート 20100510外為オンライン
2010年05月10日10:01
10日~14日の金融市場では引き続きギリシャを中心にユーロ圏諸国の財政問題がメインテーマになりそうです。10日は早朝の取引から「EU財務相会合5000億ユーロで合意」との報道や、東京午前中には「ECB介入の可能性など」要人発言も相次いで出されており荒い値動きが継続しています。7日には米4月雇用統計の発表がありましたし、10日も選挙のあった英国で金融政策が発表されたりと通常の材料も出るものの、市場の関心が完全にギリシャを中心としたユーロ圏諸国の財政問題に傾いており、他の材料には反応しにくい環境と考えられます。こういった相場になると、経験則からは引きつけて押し目買いや戻り売りをすると差益を取り易いことが多いと考えています。逆に順張りで高い所を買ってしまったり、売りで突っ込みすぎてしまうと負けやすいかと思います。いずれにしても通常の環境ではなく大荒れの直後になりますので値幅がある分差益を狙えるのかもしれませんが、落ち着くのを待つのが良いと個人的には考えています。週前半は様子見を中心に考えています。今週も経済指標への反応は限定されそうです。それでは今週も頑張りましょう!※最終的な投資判断は必ずご自身でお願いいたします。月曜の東京時間からユーロ圏でどんどん材料がでて憶測も飛び交っています。いろいろと見解を書いていますが要は「様子見」です。

【推奨業者情報】→DMM FXがスプレッド縮小キャンペーン開催中です。ドル円0~0.5銭、豪ドル円1.1~1.7銭と今もっとも低コストでトレードできます。昨年オープンで様子を見ていましたが、取引高や預かり資産の伸びが凄く安定して来ました。お勧めです!引き続きキャンペーンの延長にも期待。
ドル円スプレッド0~0.5銭!DMM FX
→ドル円スプレッド0~0.5銭!取引量に応じて最大100万円キャッシュバック!DMM FX詳細はこちら

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ZONE相場心理学入門もれなくプレゼント中!
→FXトレーディングシステムズ社タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定。

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【EUギリシャ支援6000億規模へ荒い値動きが継続】外為オンライン兵ブロガーデイリーコメント20100510

USDJPY20100510T時間足チャート 20100510外為オンライン
2010年05月10日09:28
先週のドル円相場は6日夜中に88円付近まで急落する場面がありました。ギリシャ問題に加えて米株式市場で誤発注などトラブルが発生した可能性もあるようでNYダウは一時1000ドル近い急落となりました。その後は週末に「EUギリシャ支援6000億規模へ」といった救済策も議論されており10日早朝の取引からダウ先物は大幅上昇、ドル円・ユーロ円・ユーロドルなども一時買われています。暴落相場の直後という環境で非常に短時間で大きな値幅を伴った荒い値動きが継続しています。取引枚数を通常より抑えるなどして冷静な取引をするか落ち着くまで様子を見るのが良さそうです。本日のドル円・クロス円相場ですが材料が多く予想を立てるのも難しい状況ですが、過去の経験則などからは方向感なく行ったり来たりとなりやすいと考えていますので、下げて行く相場に突っ込み売りになりすぎたり、高いところで買ってしまうと負けやすい相場と見ています。「EUギリシャ支援6000億規模へ」に関しても一旦は好感されましたが、6000億ユーロのほとんどは「融資保証」であって実際のところは600億ユーロということで冷静に見れば不安を完全に払拭できるようなところまでは進んでいませんので戻ったユーロは売ってくる参加者もいると思います。まとめますとドル円・ユーロ円・ユーロドルともに上下に振れるものの結局のところ方向感はなく行ったり来たりするだけの相場になりそうなイメージで今のところ見ています。トレードでは高いところも安いところも順張りでついて行きすぎないトレードが必要かと思います。私は少し落ち着くのを待ってみます。それでは今週も頑張りましょう!※最終的な投資判断は必ずご自身でお願いいたします。

アイネットFX
※外為オンラインの親会社ISホールディングスから新たにアイネットFXがオープンしました!ドル円スプレッドは0.7~1.0銭、チャートも多機能で使いやすいということです。期待を込めて使ってみます。
→アイネットFX詳細はこちら

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

MJタイアップ投資の黄金律プレゼント中!
→MJ社タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定~2010年5月31日まで。

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【IMFギリシャへの支援融資を承認】ダウ先物180ドル高へ急伸、ユーロ買い戻しにクロス円も時間外に上昇→乱高下。

USDJPY20100510T時間足チャート 20100510外為オンライン
2010年05月10日08:16
おはようございます。10日朝方の外国為替市場では荒い値動きが継続しています。IMFギリシャへの支援融資を承認などの報道を受けて大規模融資の憶測などが飛び交っています。これを受けてダウ先物は180ドル高付近まで上昇、ドル円・ユーロ円・ユーロドルは大きく窓を開けてスタートしています。今週前半もギリシャ問題に関してまた様々な材料が出そうですね。トレードをするには材料が多すぎますし、相場も荒れていて方向感はしばらくなさそうです。週前半は落ち着くのを待っていつも通りトレードして行きたいですね。今週も頑張りましょう!口座残高は1,500万です。

【推奨業者情報】→DMM FXがスプレッド縮小キャンペーン開催中です。ドル円0~0.5銭、豪ドル円1.1~1.7銭と今もっとも低コストでトレードできます。昨年オープンで様子を見ていましたが、取引高や預かり資産の伸びが凄く安定して来ました。お勧めです!引き続きキャンペーンの延長にも期待。
ドル円スプレッド0~0.5銭!DMM FX
→ドル円スプレッド0~0.5銭!取引量に応じて最大100万円キャッシュバック!DMM FX詳細はこちら

ヒロセ通商タイアップキャンペーン
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定~2010年5月31日まで(大好評のため期間延長致しました)
→ヒロセ通商LION FX、HiroseTraderの特徴とZEROがお勧めする理由とは?タイアップまでの経緯など。

※無料プレゼントを受け取るためには専用フォームからの申し込みが必要になります。下記リンクをクリックしてお進みください。プレゼントを確実に受け取るためにお手数ですが[オンライン新規口座解説][キャンペーン申し込みフォーム]を両方ご入力ください。
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細はこちら期間限定~2010年5月31日まで(大好評のため期間延長致しました)

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【10日~14日のドル円相場】大荒れの直後、少し落ち着くのを待ってから。週初日経平均は寄り付き10200円割れレベルからか。

USDJPY20100507N時間足チャート 20100508外為オンライン
2010年05月09日10:31
来週10日~14日のドル円相場は大荒れの直後ということで週初は方向感なく推移すると考えています。6日夜中に突っ込んだ88円割れの安値から米4月雇用統計直後に軽く跳ねた93円台の前半戻り高値を両方とも超えることなく新しいチャートポンとや相場が作られていく展開ですね。米国では誤発注の調査、欧州では引き続きギリシャ問題というテーマで進んで行きそうです。堅調だった企業業績とギリシャ問題の綱引きに「踊り場入り」をずっと予想していましたが、完全に外れギリシャ問題が勝ち。6日夜中は誤発注事件が無かったとしてもドル円相場は92円レベルまで下落をしていたと思います。株価に関しては10500円を普通に調整の目安に見ていましたが、これも同様に外れる展開で底割れ、週初は寄り付き10200円割れレベルからか続落スタートし、東京時間はその後落ち着いた値動きになりそうです。トレード予定は月曜・水曜に予定が入っており火・木・金で考えています。トレンドの発生を待って順張りデイトレということで徹底したいと思います。チャンスがないもしくは相場を見れない時にチャンスが来てしまった場合には無理に相場に入って行くよりも、相場は1年中やっていますので1週間ノーエントリーでも良いと考えています。やはりスタンスが一定で勝率やリスクが安定しない事にはLotを上げるときに支障がでてしまいますので一貫性を大切にして仕切り直したいと思います。口座残高は1,500万。

アイネットFX
※外為オンラインの親会社ISホールディングスから新たにアイネットFXがオープンしました!ドル円スプレッドは0.7~1.0銭、チャートも多機能で使いやすいということです。期待を込めて使ってみます。
→アイネットFX詳細はこちら

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ZONE相場心理学入門もれなくプレゼント中!
→FXトレーディングシステムズ社タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定。

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero
NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!