NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!
       
最新記事 為替&株式・動画解説

ドル円大暴落時のエントリーポイント【2010.5.6誤発注NYダウ1000ドル安】最近ではシステムで自動的な売り、ヘッジ用の売り、ロスカットオーダーでいつかまた起きます。

USDJPY20100506N時間足チャート 20100508外為オンライン
2010年05月08日15:02
こんにちは。6日はドル円大暴落となりましたが、保存用のタイトルには【2010.5.6誤発注NYダウ1000ドル安】とつけておきました。09年1/21のドル円大暴落と非常によく似た感じを個人的には受けました。09年7/8にも同時刻に「フィキシングに絡んだ売り」ということで大暴落しています。実際ギリシャ懸念が最高潮とはいえサブプライムショックやリーマンショックの最中ではないですから、平時にダウが1000ドル下げるとは想定していませんでした。事前にロングを持っていた方はどうにもなりませんでしたが、いつもどおりであれば順張りショートで大きく利益を上げるチャンスだったと思います。今後も必ず起きますので詳細にまとめてエントリーすべきだったポイントなど振り返っておきたいと思います。ドル円時間足からは93.30割れくらいから下げ始め、93円割れあたりからかなりの勢い(10分)で1円近く急落しています。これの戻りを92.70-93.00までの間でショートを積み上げるのがベストだったと思います。実際ギリシャで突っ込んだのはこの段階だと思われますし、昨年の1/21、7/8の暴落もNY時間中(東京時間0時)過ぎに暴落が起きています。

USDJPY20100506N5分足チャート
今回誤発注でさらに突っ込んだのが3時~ではないかと思いますが、ここはすでにマーケットが薄い中でとんでもない誤発注売りオーダーが出たようですので10分で2円近く急落した戻り90.50レベルが戻り売りのポイントですが勘でしか売れないかもしれないですね。根拠がないので後付けになってしまいます。0時過ぎの下げでは93.00もしくは93.30のどちらかを最大の戻りと考えて売れたと思います。この経験を生かし次回大勝の準備をしておきたいですね。

アイネットFX
※外為オンラインの親会社ISホールディングスから新たにアイネットFXがオープンしました!ドル円スプレッドは0.7~1.0銭、チャートも多機能で使いやすいということです。期待を込めて使ってみます。
→アイネットFX詳細はこちら

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ZONE相場心理学入門もれなくプレゼント中!
→FXトレーディングシステムズ社タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定。

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

米雇用統計後の値動きNYダウ続落139ドル安、4月非農業部門雇用者数+29.0万人へ改善も4月失業率9.9%へ悪化。

USDJPY20100507N時間足チャート 20100508外為オンライン
2010年05月08日10:18
7日のNY時間は米4月雇用統計の発表がありました。結果は4月非農業部門雇用者数は+29.0万人で市場予想を上回り、4月失業率は9.9%と市場予想よりも悪い結果となりました。雇用統計の結果としてはどちらとも言えない結果でしたが、前日の暴落相場で相場が壊れていたことや、引き続きギリシャ問題が相場の中心になったことからNYダウは大幅続落となりドル円・クロス円も売られました。発表直後の値動きですが、最初は少しだけ買われる場面がありましたが、前日の急落直前のレベルで頭打ち、その後は前日からのギリシャ問題もあり売りが優勢、米国の株式市場が開きダウが下げ幅を広げるとこれに合わせて売りが優勢91.50付近でクローズしました。トレードは申し上げておいたとおり見送りでした。通常のように雇用統計待ち→発表直後によ~いドンという相場でないと参加するのは難しいと思います。今回は事前にギリシャ問題で大荒れになっていましたので見送りでよいと思います。口座残高は端数出金1,500万へ。

【推奨業者情報】→DMM FXがスプレッド縮小キャンペーン開催中です。ドル円0~0.5銭、豪ドル円1.1~1.7銭と今もっとも低コストでトレードできます。昨年オープンで様子を見ていましたが、取引高や預かり資産の伸びが凄く安定して来ました。お勧めです!引き続きキャンペーンの延長にも期待。
ドル円スプレッド0~0.5銭!DMM FX
→ドル円スプレッド0~0.5銭!取引量に応じて最大100万円キャッシュバック!DMM FX詳細はこちら

20100507取引明細

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

MJタイアップ投資の黄金律プレゼント中!
→MJ社タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定~2010年5月31日まで。

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【7日東京時間ドル円相場】日経331円安、ドル円・クロス円は買い戻しが優勢も93円が壁。

USDJPY20100507T時間足チャート 20100507外為オンライン
2010年05月07日11:55
こんにちは。7日の東京時間ドル円相場は、昨日NYの流れを引き継いで荒い値動きで値幅が大きくなっています。一度相場が壊れていますのでレートが上下に振れやすくなっています。Lotを下げて対応すると冷静にトレードしやすいかと思います。昨日のNYはダウとクロス円がものすごい下げとなりましたが、誤発注があったにせよNY時間は大きな売りが入ると大暴落に発展することが度々あります。ダウもドル円もシステムであるレートに来たら自動的にショートポジションを取ったり、ヘッジ売りが発動されたり、通常のストップロスも絡んで材料以上に極端な急落になることがあるように思います。09年の1月にオプションの行使期限ということでドル円相場が大暴落していますが、その時と似たような感じでした。今後も半年~1年に1回程度あるかもしれませんね。トレードでは基本に立ち返って「トレンドの発生を待って順張り・デイトレ」というスタンスを徹底して行きたいと思います。エントリーチャンスが少ない時には1週間ノーエントリーでも良いと考えています。口座残高は端数出金1,500万へ初心に帰りデイトレ一本でがんばります。

アイネットFX
※外為オンラインの親会社ISホールディングスから新たにアイネットFXがオープンしました!ドル円スプレッドは0.7~1.0銭、チャートも多機能で使いやすいということです。期待を込めて使ってみます。
→アイネットFX詳細はこちら

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ZONE相場心理学入門もれなくプレゼント中!
→FXトレーディングシステムズ社タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定。

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

NYダウ1000ドル安?誤発注?百うん十万献上してしまいました。

USDJPY20100507日足チャート 20100507外為オンライン
2010年05月07日11:55
こんにちは。昨日は運悪くスイングのポジションを持っており、絶対に刺さらないストップを入れていたところ刺さりました…絶対に刺さらない「はず」のストップが…。みなさんもご存じかと思いますが、とんでもない事が起きてしまいましたね。私は寝ている間に被害に遭い、その後少しトレードしましたが芳しくなく「百うん十万」献上してしまいました。久しぶりの大負けと、その内容にさすがにショックを受けました。スイングで楽してばかりいましたのでバチが当ったのかもしれません。口座は年初の1500万に戻して再度デイトレ一本で人生やり直します!しかしポジションのNY持ち越しは怖いですね~ダウの1000ドル安は想定できませんでした。う~ん想定できない。。。本日は米雇用統計ですが、相場が壊れていますので見送ります。少し相場を離れて瞑想しますので、来週の木曜から復帰します。マーケット情報は通常通りアップします。口座残高は端数出金1,500万へ初心に帰りデイトレ一本でがんばります。

【推奨業者情報】→DMM FXがスプレッド縮小キャンペーン開催中です。ドル円0~0.5銭、豪ドル円1.1~1.7銭と今もっとも低コストでトレードできます。昨年オープンで様子を見ていましたが、取引高や預かり資産の伸びが凄く安定して来ました。お勧めです!引き続きキャンペーンの延長にも期待。
ドル円スプレッド0~0.5銭!DMM FX
→ドル円スプレッド0~0.5銭!取引量に応じて最大100万円キャッシュバック!DMM FX詳細はこちら

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ZONE相場心理学入門もれなくプレゼント中!
→FXトレーディングシステムズ社タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定。

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【6日ロンドン時間ドル円相場】ユーロ円118円台~120円台へ急反発。ユーロドル1.28台重い、クロス円は今週の安値を見たか。

USDJPY20100506L時間足チャート 20100506外為オンライン
2010年05月06日18:34
こんばんは。6日のドル円相場はロンドン時間入り際にアジア株安を受けて円買いが加速、93.28まで下落しています。ユーロドルは月曜から下落トレンドが継続しており、木曜のロンドン時間に今週の安値をつけると予想していましたが、一時1.28台まで大きく戻したものの上値は重くこの時間は再び売られています。今週はユーロドルがマーケットの中心となった通貨ペアですが、おおむね月曜~下落が継続すると短期的なショートポジションがパンパンに膨らみ、木曜のNYと金曜でショートカバーが入って時間足などが「Vの字」になることが多いのですが戻り売り圧力もかなり強い感じですね。ドル円相場は94.00を綺麗に押さえ込まれており、逆三尊でこれを上抜けないとこれ以上は買いが強まりそうにありません。豪ドルは84.35、84.12を押し目買い→84.76でひとつ決済+82,000円、残りはスイングでホールドします。豪ドル円も85円台まで買い戻される場面がありましたが上値は重いですね。本日安値になる83.80にストップを置いて刺さらない限りは確実に明日まで持ち越します。口座残高は1,948万へ今週は+28.9万円です。

アイネットFX
※外為オンラインの親会社ISホールディングスから新たにアイネットFXがオープンしました!ドル円スプレッドは0.7~1.0銭、チャートも多機能で使いやすいということです。期待を込めて使ってみます。
→アイネットFX詳細はこちら

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

MJタイアップ投資の黄金律プレゼント中!
→MJ社タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定~2010年5月31日まで。

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero
NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!