NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!
       
最新記事 為替&株式・動画解説

【プラチナチャートを使ってみました】ドル円~ドルスイスまで9分割設定が一番見やすく使いやすい。モニター数が2枚以下の方に!

クリック証券FXプラチナチャート9分割

クリック証券FXのプラチナチャート(無料)使ってみました!現在モニターは3台ありますが、相場全体の動きを把握するために「分割チャート」は欠かせません。自分のモニター枚数にあわせて自由に分割でき、かつ見やすいことが必須になると思います。先週までプラチナチャートを16分割で使ってみましたが、やはり見えない。細かいところが全然見えません。現在9分割にし、左上からドル円・ユーロ円・ポンド円の1時間足。中央にユーロドル、ポンドドル、オージードルの1時間足。右にドルスイス1時間足、ドル円、ユーロドル5分足を設定してみました。これでしばらく使ってみます。口座を持っている方は活用してみてはいかがでしょうか?
→最大16分割チャート表示が可能なPlatinumチャート!使ってみると非常に見やすくモニター台数の少ない方にお勧めのチャートシステムです。

プレミアムチャートの開き方
→クリック証券FXのプラチナチャート(無料)    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【NY連銀プライマリーディーラーに聞き取り受けドル売り】今度はFOMC追加緩和規模拡大観測、ドル円80円台へ下落、ユーロドル1.39台前半へ。

ドル円4時間足チャート20101029T 20101029外為オンライン
2010年10月29日08:49
28日のドル円相場は、前日82円に乗せられなかった後は3角持ち合い→下抜けとなりました。NY時間にはNY連銀がプライマリーディーラーに聞き取り調査を行ったとの報道で、FOMC追加緩和の規模が大きくなるとの憶測が広がり「ドル売り」となりました。これを受けユーロドル相場は1.39台まで上昇しています。今週はやはり米追加緩和観測「規模」をめぐりレポートや憶測で動く相場となりました。ドル円の3角持ち合い下抜けは前半が円買いで81.21まで、後半はドル売りで80.86まで下げています。デイトレでは前半のところをポンド売りで+11万でした。トレード詳細はまた動画で詳しくアップしておきます。本日は月末+週末のためフローやポジション調整が中心、トレードはお休みします。

【推奨業者情報】→DMM FXがスプレッド縮小キャンペーン開催中です。ドル円0.5銭原則固定、ポンド円原則1.7銭と今もっとも低コストでトレードできます。昨年オープンで様子を見ていましたが、取引高や預かり資産の伸びが凄く安定して来ました。スキャルピング用にお勧めです!
ドル円0.5銭原則固定DMM FX
→ドル円スプレッド0.5銭原則固定!もれなく5,000円キャッシュバック!DMM FX詳細はこちら

20101028取引明細

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ヒロセ通商タイアップキャンペーン
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定~2010年12月1日まで(大好評のため期間延長致しました)
→ヒロセ通商LION FX、HiroseTraderの特徴とZEROがお勧めする理由とは?タイアップまでの経緯など。

※無料プレゼントを受け取るためには専用フォームからの申し込みが必要になります。下記リンクをクリックしてお進みください。プレゼントを確実に受け取るためにお手数ですが[オンライン新規口座解説][キャンペーン申し込みフォーム]を両方ご入力ください。
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細はこちら期間限定~2010年12月1日まで(大好評のため期間延長致しました)

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【ドル円3角持ち合いを下抜け】日銀が11月の金融政策決定会合を前倒し実施。ドル円81円台前半へ実需も絡んだかクロス円総じて軟調。

ドル円4時間足チャート20101028L 20101028外為オンライン
2010年10月28日16:42
28日のロンドン時間午前中は今朝の動画でもちょうどお話ししていたドル円チャートの3角持ち合いを欧州勢の参入後に下抜け、実需の売りだとしても26、27日にドルを買ってきたストップロスがあるはず。これをつけ少しトレンドになりました。ドル円4時間足チャートで載せましたが、時間足チャートでも同じです。久しぶりにわかりやすい展開でしたね。ドル円は値幅がでずらいと読み、ポンド円を売って+11万でした。ユーロドル、ポンドドルあたりは売り場探しで参戦したい気もしますが、明日は月末&週末。これで今月のトレードは終了します+73万でした。慎重にやりすぎた印象です。

【推奨業者情報】→DMM FXがスプレッド縮小キャンペーン開催中です。ドル円0.5銭原則固定、ポンド円原則1.7銭と今もっとも低コストでトレードできます。昨年オープンで様子を見ていましたが、取引高や預かり資産の伸びが凄く安定して来ました。スキャルピング用にお勧めです!
ドル円0.5銭原則固定DMM FX
→ドル円スプレッド0.5銭原則固定!もれなく5,000円キャッシュバック!DMM FX詳細はこちら

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

「MJ社×デイトレーダーZERO限定」投資の黄金律プレゼント中!
→「MJ社×デイトレーダーZERO限定キャンペーン」詳細をみる期間限定~2010年11月30日まで。

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【ドル円81.99まで上昇】米追加緩和規模をめぐって思惑錯そう。ユーロドル1.3734まで下落、次のポイントは?豪ドルドル軟調。

ドル円日足チャート20101028 20101028外為オンライン
2010年10月28日09:23
おはようございます。27日のドル円相場は東京時間中心に買いが優勢、81.99まで上昇する場面がありました。ポイントに見ている82.0円をしっかりと上抜けることはできず月末で実需の売りオーダーとドル買いの流れで売り買い交錯しそうです。ユーロドルでもドル買いが優勢、東京時間から豪ドルドルやポンドドルが軟調でこれについていく格好、ユーロ円も軟調でした。米9月耐久財受注は+3.3%(予想+2.0%)、除輸送用機器-0.8%(予想+0.5%)と除輸送用機器をみると良いとは言えない結果に。米9月新築住宅販売件数は+6.6%(予想+4.2%)と市場予想を上回るも水準は低いということであまり反応は無かったと思います。デイトレではドル買いの入りどころが決められず夜中に最後の下押しを無駄に取りました+11万で止めています。綺麗な持ち合い抜けなどなかなか気持ちよくエントリーできる場所を見つけられないですね。本日も月末相場ですが欧米時間中心にチャンスを待ちたいと思います。今度こそですね。

【推奨業者情報】→DMM FXがスプレッド縮小キャンペーン開催中です。ドル円0.5銭原則固定、ポンド円原則1.7銭と今もっとも低コストでトレードできます。昨年オープンで様子を見ていましたが、取引高や預かり資産の伸びが凄く安定して来ました。スキャルピング用にお勧めです!
ドル円0.5銭原則固定DMM FX
→ドル円スプレッド0.5銭原則固定!もれなく5,000円キャッシュバック!DMM FX詳細はこちら

20101027取引明細

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ZONE相場心理学入門もれなくプレゼント中!
→FXトレーディングシステムズ社タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定。

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【プラチナチャートを使ってみました】ドル円~ドルスイスまで9分割設定が一番見やすく使いやすい。モニター数が2枚以下の方に!

クリック証券FXプラチナチャート9分割

クリック証券FXのプラチナチャート(無料)使ってみました!現在モニターは3台ありますが、相場全体の動きを把握するために「分割チャート」は欠かせません。自分のモニター枚数にあわせて自由に分割でき、かつ見やすいことが必須になると思います。先週までプラチナチャートを16分割で使ってみましたが、やはり見えない。細かいところが全然見えません。現在9分割にし、左上からドル円・ユーロ円・ポンド円の1時間足。中央にユーロドル、ポンドドル、オージードルの1時間足。右にドルスイス1時間足、ドル円、ユーロドル5分足を設定してみました。これでしばらく使ってみます。口座を持っている方は活用してみてはいかがでしょうか?
→最大16分割チャート表示が可能なPlatinumチャート!使ってみると非常に見やすくモニター台数の少ない方にお勧めのチャートシステムです。

プレミアムチャートの開き方
→クリック証券FXのプラチナチャート(無料)    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero
NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!