NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!
       
最新記事 為替&株式・動画解説

【スイスフラン暴落!】ユーロスイスやポンドスイス1000ポイント以上の値幅。SNB対ユーロ1.20下限設定+無制限介入を発表!

ユーロドル時間足チャート20110907T 20110907外為オンライン
おはようございます。6日のロンドン時間にはSNB(スイス国立銀行)が「対ユーロ1.20下限設定+無制限介入」を発表したことでスイスフランが暴落、ユーロスイスやポンドスイス1000ポイント以上の値幅となりました。ユーロドル相場はユーロスイスでのユーロ買いに連れ1.42台後半まで急騰する場面があったものの、地合いは非常に悪く東京・ロンドンの安値も下回り1.4割れまで下落しています。ユーロドル時間足チャート、5分足チャートから上値の重さがはっきりと確認できます。トレードでは材料が出た直後にはロング、しばらくしてショートで両方取れました。急騰・急落の場面は経験が多い分、予想通りの値動きとなって差益を取れました。明日以降もECB金融政策やオバマ大統領の雇用対策などイベントが多く活発に取引されそうです。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【SNBがユーロスイス最低レート設定!】ビックサプライズにユーロスイス急騰!円やスイスフラン一気に売られる。

ユーロドル5分足チャート20110906L 20110906外為オンライン
こんばんは。6日のロンドン時間午前中は、スイス中銀が「ユーロスイスの最低為替レートを1ユーロ=1.20スイスフランに設定した。」との報道を受けユーロスイスが急騰。円やスイスフランが一気に売られる展開となりました。ユーロスイスでのユーロ買いにユーロ売りポジションの溜まっていたユーロドル相場も一時急騰1.4280-85まで上昇する場面がありました。トレードでは急騰し始めた直後は押し目を買って、上値の重さを見てから少し売って往復で差益を取れました。ロンドン時間入り際に戻り売りで負けスタートになっていたため+36万でした。この後はレイバーデー明けのNY勢待ちで21時過ぎまで何もしません。

ドル円0.5銭ユーロドル0.6pips原則固定DMMFX
→ついに縮小されましたユーロドルスプレッド0.6pips原則固定!ドル円0.5銭原則固定!業界最低水準の低コスト取引DMM FXの詳細をみる。

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ZONE相場心理学入門もれなくプレゼント中!
→FXトレーディングシステムズ社タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定。

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【ユーロドル5日続落】ドイツ地方選で与党惨敗、ギリシャ財政不安加速し銀行売られる。レイバーデー明けファンド勢の動きに注目!

ユーロドル日足チャート20110906T 20110906外為オンライン
おはようございます。5日の欧米市場は米国・トロントがレイバーデーで休場、欧州ではドイツ地方選で与党が惨敗しギリシャ・イタリアなどの財政不安も増大ドイツ株が大幅下落となっています。本日は米国がレイバーデー3連休明けとなり、感謝祭へ向けてファンド勢が最後のポジションを取ってくる時期に入ってきます。トレードはいつもどおりに戻しユーロドル中心に火曜~木曜の欧米時間にチャートで地合いを確認しながらデイトレードしたいと思います。今週は主要国の金融政策にも注目が集まっています。個人的にはECBトリシェ総裁会見に注目をしています。ECBの利上げは失敗だったと言えそうで、ギリシャ国債のスプレッドも普通の状態から逸脱しています。ユーロはソブリンネームの買いしか上昇する材料が無さそうです。ユーロ戻り売りは相当強いと思いますので、再度1.45超えに向かっては行かず、上昇すればすぐに売られる展開が続きそうです。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【米8月非農業部門雇用者数】増減なしネガティブサプライズ。NYダウ253ドル安から戻せず、ユーロ軟調!

ドル円5分足チャート20110902N 20110905外為オンライン
おはようございます。週末は台風のなか北海道に行っており、飛行機が尋常じゃないほど揺れて大変でした。今週末も懲りずに北海道へ行ってきます。2日に発表された米8月雇用統計は、非農業部門雇用者数が増減なし、失業率は9.1%でネガティブサプライズとなりました。発表直後の為替相場ではリスク回避で反応も過去に見たことが無いほど反応薄で、ドル円の急落は76.50も割り込まず20銭程度の下げ。その後は発表前レベルへ買い戻されて76円台後半でクローズしています。狙っていた豪ドル円も小幅な急落に留まり取れる戻りもありませんでした。NY時間後半は下落した株価を追加緩和期待などで支えることができずにじり安となり253ドル安で引けています。為替市場では株価に合わせるのみの動き、じりじりリスク回避となりました。事前に予想していたように株価が底堅くネガティブサプライズでもすぐに戻ると予想していましたが、これが外れてしまい下げたままクローズしています。本日がレイバーデーで米国が3連休で買いえないというのもあるかと思いますが、景況感の悪さがFRBや米政府の対応策への期待感を上回った結果かと思いますので、またしばらく同じレベルで行ったり来たりになりそうです。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【スイス経済相発言にスイスフラン高】ドル円・クロス円は月末ロンドンフィキシング0時に向けて一時売り込まれる。相場は閑散。

ユーロドル時間足チャート20110901T 20110901外為オンライン
おはようございます。31日の為替市場は月末相場で閑散としていました。材料としてはスイスのシュナイダー経済相が「当面は自国通貨の上昇に耐える必要がある」と発言したことでスイスフラン買いが進みユーロやポンドも対スイスの動きに連れるだけとなっています。日本時間0時前には月末ロンドンフィキシングに向けたドル円・クロス円の売りが出され一時急落しています。今週のユーロドル相場は結局1.4550を上抜けすることができずに悪材料が重なりまた1.4-1.45レベルのレンジに戻ってしまいました。今年のユーロドル相場では安くなるとソブリン系の買いがでるものの、高くなるとパッタリ出ないため綱引きになっており、加えてユーロとドルが両方弱いことからこの通過ペアにしては珍しく長いレンジ相場となっています。ドル円相場も76円台後半あたりを中心にレンジになっており長期トレンドのない相場展開が続いています。本日は9月相場入りし注目の米8月ISM製造業景況指数が、明日は米8月雇用統計が発表されます。今日・明日は積極的にトレードしようと考えています。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero
NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!