NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!
       
最新記事 為替&株式・動画解説

【ギリシャ組閣に進展なし】週末リスク残る月曜窓明けスタートに注意!リスクオンムード高まらず。

20120511Tユーロドル日足チャート 20120511外為オンライン
10日の欧米市場では、欧州株が堅調+ダウも一時12900ドル台に乗せる場面があったものの上髭を残して上値重くクローズしています。日経先物は今年に入って豪ドル円チャートと同じかたちになっており、ドル円よりも豪ドル円・ユーロ円が下げ続ければ日経平均も再び8,000円台に落ち込みそうです。豪ドル円に関しては本日10:30と14:30に発表される中国の経済指標が鍵を握っており悪い場合には注意が必要です。ユーロドル相場は1日の値動きが50数ポイントと稀に見る小動き、6日ギリシャ総選挙を受けての週初の動きしか今週はありませんでした。デイトレは来週以降にまた期待したいですね。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】日経9,000円割れ!スペイン大手銀バンキアが一部国有化。全ギリシャ社会主義運動(ベニゼロス党首)が組閣に入る見通し。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日14~15時くらいを予定しています。


5/8の主な材料【経済指標と要人発言】
・全ギリシャ社会主義運動(ベニゼロス党首)が組閣に入る見通し。
・スペイン大手銀バンキアが一部国有化。

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【ギリシャ急進左派連合組閣断念】再選挙は6/10が濃厚、結局ユーロ圏離脱か?NYダウ6日続落、日経9000円割れ。

20120510T豪ドル円日足チャート 20120510外為オンライン
9日の欧米市場では、ギリシャ急進左派連合組閣断念、スペイン大手銀バンキアが一部国有化など今週は材料難のなかギリシャ問題で連日リスク回避となりました。ギリシャは第3党である全ギリシャ社会主義運動(ベニゼロス党首)が組閣に入る見通し。これもすぐに断念し6/10に再選挙との日程が濃厚になっています。6月末までには一旦この問題の結論はでていることになりそうです。NYダウ6日続落、日経9000円割れでsell in mayの売りもいいところまで来たかと思います。ギリシャはユーロ圏離脱が決定的になった時が暴落の引き金になりそうですが、再選挙で反緊縮財政派が支持を広げても即離脱は考えにくく、この問題を引きずったままの相場が秋まで続きそうです。デイトレでは、東京からNY市場までダラダラとリスク回避になる中で、短期間に急騰・急落の場面はなくノーエントリーでした。ドル円が79円付近まで下げてくれれば今日が5・10日で仲値に向けて利益が取れるタイミングだっただけに残念でした。今日も欧米時間にチャンスを待ってみますがダラダラと動くだけであれば様子を見ます。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】ギリシャ組閣難航、6月再選挙かユーロ圏離脱か?ユーロ円、豪ドル円軟調、今後の投資戦略は?

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日14~15時くらいを予定しています。


5/8の主な材料【経済指標と要人発言】
・(豪) 3月貿易収支-15.87億豪ドル(予想-13.00億豪ドル)
・(独) 3月鉱工業生産 [前月比]+2.8%(予想+0.8%)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【ギリシャ関連報道一色】NYダウ一時200ドル超安、欧州株は大幅安、アテネ総合指数は20年ぶり安値へ。

20120509Tユーロ円日足チャート 20120509外為オンライン
8日の欧米市場では、他に材料が無いなか先週末に実施されたギリシャ総選挙→組閣の話題でもちきりとなっています。再選挙になるのか先が見えないなかリスク回避となっています。為替市場ではユーロ中心に豪ドルも軟調、ユーロ円・豪ドル円は6月末くらいまでは弱そうです。日経平均株価も9070円や9000円を守れるかというレベルまで下落していますが本邦当局は相変わらず対応なしとなっています。日銀はGW直前に追加緩和を実施したばかりであり、効果見極めの様子見というスタンスかと思います。本日もギリシャ組閣関連の報道に振らされそうです。他には目立った材料がないため株価とギリシャ関連報道、チャートを見ながらユーロ中心にデイトレしたいと思います。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero
NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!