NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!
       
最新記事 為替&株式・動画解説

【動画】スペイン支援要請インテル決算にも注目!ドル円、ユーロ相場見通しと投資戦略どうする?

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日14~15時くらいを予定しています。


10/15の主な材料【経済指標と要人発言】
・(米) 9月小売売上高 [前月比]+1.1%(予想+0.8%)、[前月比:除自動車]+1.1%(予想+0.7%)
・(米) 10月ニューヨーク連銀製造業景気指数-6.16(予想-4.00)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【米消費堅調】米9月小売売上高+1.1%予想上回る。ソフトバンク買収案件もドル高+円安材料に!ドル円トレンド反転の兆しか?

20121016Tドル円日足チャート 20121016外為オンライン
15日の欧米市場では、(米) 9月小売売上高 [前月比]+1.1%(予想+0.8%)、[前月比:除自動車]+1.1%(予想+0.7%)、(米) 10月ニューヨーク連銀製造業景気指数-6.16(予想-4.00)となりました。米クリスマス商戦がつかづいてくる中、米消費の堅調さが確認されこれが好感されています。ソフトバンクによる米スプリント買収も正式発表があり「ドル買い+円売り」材料となっています。ソフトバンクの買収案件だけでも思惑含め相当な円売り要因になっているだけに地合いも読みずらいところですが、ドル円日足は一応雲に入りそうで、200日線を超えればトレンド転換となりそうです。株価も反転しておりユーロ円・豪ドル円もそれぞれ上昇しています。ユーロドルは変わらず持ち合いが継続しています。こちらはスペイン関連の材料待ちかもしれません。日本株も8500円割れからは買いが優勢で、個人的には「10月後半に入ったから」というのが大きいと見ています。ヘッジファンド等の売りもある程度進み、10月後半~11月中買いを入れて行き春を待つ戦略の投資家は多いと思います。引き続きドル円・クロス円は押し目買いスタンスで見ています。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【米9月小売売上高に注目!】株価やや高い、ドル円・クロス円堅調。米10月ニューヨーク連銀製造業景気指数の発表もあり。

20121015Lユーロ円日足チャート 20121015外為オンライン
15日の日経平均株価は前場寄り付き後に下げる場面がありましたが、切り返して高く引けています。ドル円・クロス円はソフトバンク買収絡みの報道もあり堅調に推移しています。欧州株・ダウ先物も堅調に推移、さらに円安が進んでいます。今晩は21:30米9月小売売上高に注目しています。結果が予想を上回ればドル円相場は79円前後まで上昇しそうです。そのまま高く引ければ円高は終了の可能性もあります。いずれにしても米国株とドル円・クロス円・ユーロドルともに終値を確認して投資戦略立てて行きたいですね。月金は1日中スキャルピングしています。火曜~木曜の欧米ではいつも通りデイトレのチャンスを探りたいと思います。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】EU首脳会議などスペイン支援要請あるか?ムーディーズの格下げにも注意!ユーロ3角持ち合いどちらに抜けるか?

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日14~15時くらいを予定しています。


10/12の主な材料【経済指標と要人発言】
・(米) 10月ミシガン大消費者信頼感指数・速報値83.1(予想78.0)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【ユーロ相場もクロス円も完全に持ち合い】収れん後は数日で動きだしそうなチャート。18-19日EU首脳会議には注目!

20121015Tユーロドル日足チャート 20121015外為オンライン
今週の金融市場では引き続き「中国リスク」「スペイン問題」「米企業決算」「ファンドの決算へ向けた売り」「米大統領選」など先週までと同じテーマが中心の相場になりそうです。他では米中の経済指標にも注目しています。ユーロドル・ユーロ円日足チャートをみると方向感のなかった相場が収れんしつつあり、完全に持ち合いで直近の高値安値に両方届かない展開となってきました。まだ日柄を必要としそうですが、間もなく方向感が出てきそうです。中長期の地合いを読むうえで一番頼りになるのは季節要因かと思います。10月後半~11月前半あたり円高方向へ底割れした場合には少しづつ逆張りで買いを入れ来春に期待したいと思います。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero
NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!