NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!
       
最新記事 為替&株式・動画解説

【米9月住宅着工件数ポジティブサプライズ87.2万件】ドル円79円台、豪ドル円82円台へ上昇!一旦いいところか?ドル円は78.60-79.40、豪ドル円は中国GDP注目!

20121018T豪ドル円日足チャート 20121018外為オンライン
17日のNY市場では、唯一の指標だった(米) 9月住宅着工件数87.2万件(予想77.0万件)、(米) 9月建設許可件数89.4万件(予想81.0万件)とポジティブサプライズになりました。朝方にムーディーズがスペインの格付け据え置き→スペイン支援要請確実視との思惑もありリスクオンの動きが継続しています。また30日に日銀が追加緩和に加えて様々な対策を出してくる思惑も台頭する時期で円安が加速しています。押し目買いスタンスで来たドル円・豪ドル円ですが、このあたりで上昇一服するかもしれません。ドル円は昨日安値78.60から200日線79.40で揉み合いそうです。一気に80円台は予想していません。豪ドル円は82円台まで上昇、11時に発表される中国GDPに注目が集まっています。ユーロドル相場は終始小動きで今週もここまでデイトレのチャンスは無かったと思います。デイトレードはあくまでもエントリーから100~150ポイント短期間で動く場面で参加しないと最大で取れる差益が限られます。動かない相場で参加すると負けやすいですから動くまで様子を見て良いかと思います。この動かない=ボラティリティの低さがリスクオンを呼び込んでいると見て良さそうです。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【欧州株小高い小幅リスクオン】ユーロドル・ユーロ円相場はムーディーズのスペイン格付け据え置きから悪材料なし高止まり。豪ドル円は明日中国GDP待ち。

20121017Lユーロドル5分足チャート 20121017外為オンライン
17日のロンドン時間午前中は、欧州株が小高く推移している事を受け小幅リスクオンとなっています。ユーロ円・ユーロドル相場は東京時間朝方の「ムーディーズのスペイン格付け据え置き」発表から高止まり、今のところ悪材料も無く103円台前半、1.31台前半あたりでの揉み合いが6時間以上続いています。豪ドル円は底堅く81円台前半でこう着、明日の中国GDPなど中国指標発表待ちとなっています。売られる場面があれば買いを入れ始めたいと思います。ドル円・クロス円相場は30日に日銀が追加緩和に加えて、出せる対策は出してくるとの思惑から極端な円高になりにくい展開となっています。直近、日中問題から本邦企業業績が悪くなることが確実視されていますので、いくら日銀でもサポートしてくるとみられています。為替市場では17日東京~ロンドン午前中は目立った材料や値動きは出ていません。オバマ大統領の第2回TV討論会があった程度で相場は特にこれに反応していません。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】スペイン支援要請確実視でユーロ堅調、ムーディーズがスペイン格付け据え置きを発表!

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日14~15時くらいを予定しています。


10/16の主な材料【経済指標と要人発言】
・(独) 10月ZEW景況感調査-11.5(予想-14.9)
・(米) 9月鉱工業生産 [前月比]+0.4%(予想+0.2%)
・(米) 10月NAHB住宅市場指数41(予想41)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【ムーディーズがスペイン格付け据え置き!】スペイン支援要請も確実視でユーロ急伸、ダウ127ドル高。GS決算、米経済指標も好感。

20121017Tユーロドル日足チャート 20121017外為オンライン
16日の欧米市場では、スペイン支援要請が確実視され始めたことで関連発言などに反応「ユーロ高+株高」となっています。ダウは127ドル高、為替市場でもユーロ中心にリスクオンの動きとなりました。朝方にはムーディーズがスペイン格付け据え置きを発表し、さらにユーロが急伸しています。これでスペインの景気が良くなるということはありませんが、さすが大統領選の米国株は強く今のところ大きなリスク要因は見当たりません。予期せぬ悪材料あれば引き続きドル円・豪ドル円で押し目買いスタンス継続したいと思います。調整を繰り返しながらじりじりリスクオンになりそうです。今日・明日は積極的にデイトレでも入って行きたいと思います。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【独10月ZEW景況感調査-11.5】ユーロ堅調、スペイン支援要請に期待感。クロス円も比較的高値圏で揉み合い。

20121016Lユーロドル時間足チャート 20121016外為オンライン
16日のロンドン時間午前中は18時に(独) 10月ZEW景況感調査が発表され-11.5ポイントと市場予想を上回っています。発表直後は一瞬買われた後に反落しましたが、底堅く1.3前後へ切り返しています。ユーロ相場は「スペイン支援要請」に期待感が高まっており、支援要請が近いと見られています。ドル円・クロス円や欧州株は高値圏で揉み合っています。東京時間から全体的にじわりとリスクオンになっており、デイトレで狙うほど急激な値動きはなく今年はデイトレのチャンスはほとんどなさそうです。引き続き中長期とスキャルピングしながらデイトレのチャンスも待ちます。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero
NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!