NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

【FX投資戦略】(米)12月ISM製造業景況指数に注目!今月は南ア・ランドで勝負!

こんにちは、2008年の取引がスタートしました。早速投資戦略について見解と取引通貨、レートを決めておきたいと思います。今年前半1~3月は07年の流れを引きずってサブプライム問題、地政学的リスクにより混沌とした相場になると考えています。投資戦略の基本は「円高になった際に高金利通貨+ユーロ×円を買う」と決めています。理由は「だらだらと円高」の流れになる可能性があるからです。

冴えない米経済指標や株安となったときに南ア・ランド/円を中心に買っていきます。レートの目安は目先ですが11月に下落していた「15円台前半」を中心に10万通貨ずつ買って行きたいと考えています。南ア・ランドの場合は7つの主要国通貨よりも「適当な動き」をします。主要国通貨はほぼ連動して動いていますが、マイナー通貨になると円全面高の局面でも前日比で±0であったりします。08年前半は「株安+円高」のリスクが残っている相場と予想していますので、敢えてマイナー高金利通貨を選択し、思惑が外れた場合には「長期スワップ用」としてポジションを残したいと思います。やや円高の局面であってもある程度の期間「半月~1ヶ月程度」ポジションを維持できる体制であれば、利益確定のチャンスもありそうです。というわけで1~3月は「一発勝負」は避けて、「じっくり待って高金利通貨買い」を基本的な投資戦略としておきます。とりあえず短期であっても「円買い」には参加しません。
   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【祝】2008年の為替相場を予想する!円高+株安が前半のテーマ!

明けましておめでとうございます、本年もどうぞ宜しくお願いします。早速ですが31日のNY市場ではダウが100ドル以上の反落で引け、大幅に「円高」となって終了しました、それでもNYダウは年足で800ドルの上昇となりました。今年2008年全体の金融市場ですが、【1~3月】は前年のテーマ「サブプライム問題と米景気後退」を中心に世界的な「株安」と「円高」がテーマになってくるかと思います。それでも「絶対的金利差」が縮小傾向に入るまでは「円相場はレンジ~やや円高」と予想しています。一方、金利差のみを背景に「リスク許容度」抜きにしての一方的な「円安」にはならないと考えています。

【4~7月】は本邦勢を中心とした新規マネーによって「株価、円相場」ともにしっかりと底を固める動きとなるでしょう。【8~12月】は再び米国の景気がどうなっていくかに注目が集まると予想しています。ここで「悪材料出尽くし、新興国でまだまだ儲かる」という雰囲気になれば金融市場は落ち着いていくと考えています。またこの時期での日本と各国の「金利動向」にも注目しています。2007年後半から米国主導で世界的に「利下げ」の局面に突入しました。個人的には米国FRBは昔のように「一方的な利下げを続けたくは無い」と考えていると思います。今年はどこかで「利下げ局面が終了する」と考えておきます。年間の投資戦略としては、1~3月中は「ある程度円高が進行する」のをしっかりと待って高金利通貨+ユーロを中心に買って行きたいと考えています。長期スワップ用ポジションに関しては「余程のこと」が無い限り「持ったまま」としてみます。
   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

12年で最悪(米)新築住宅販売件数を受けて大幅「円高」

28日のNY外為市場では11月(米)新築住宅販売件数の悪化を受けてリスク回避の動きから大幅に「円高」となりました。日経平均は1万5307円と大幅に下落して引けていますが、年明け相場は年末のドル円が114円台であったことを考えると危ない感じです。外為市場では「ドル売り、ユーロ買い」が再燃しており、「円高懸念」から1月の日経平均は1万5000円がキープできるかという展開が予想されます。

短期的な投資戦略ですが、米ドルの売りが一服して「株安+円高」が進攻しきったところでユーロ円とランド円、ドルコリラあたりを買って見ようかと考えています。月末にはやや落ち着くと考えて1月半ばあたりでポジションを仕込んでみます。とりあえずは年明け1週間の動きをしっかりと見極めることが大切です。2008年は当然「米景気後退」が金融市場のテーマです。個人的には前半は落ち込むものの、いまだに新興国バブルでお金を持っている連中がいるので悪材料が出尽くせばもう少し「株高+円安」の力が残っていると考えています。
   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

深刻な米耐久財受注に株安+円高再燃!!来年の為替相場を読む

こんばんわ、昨日は弱い米耐久財受注やブット元首相の件で「円高+株安」となりました。日経平均株価は終値15307円と年初よりも下落して終了しました。サブプライムの震源地NYダウでさえ「新興国バブル」で年足はプラスで終えそうなことから「日本株のひとり負け」となりました。

本日もスワップが3日分付きました。現状は超長期投資のため円高でも円安でもかまいません。むしろあまり円安になると追加で買い増しをしずらくなるのでレンジ~暴落(円高)を歓迎するくらいの心境。2008年中にはランド円を50万通貨まで買い進めるのでぜひ一時的に暴落して欲しいところ。

ランド円に関しては、来年もどんどん円安が進むということはなさそうです。むしろ円高になったときに14円台で止まるかどうかに注目しています。いずれにしても15円台に入ったところ、14円台に入ったところでは10万通貨ずつ買って行きます。50万通貨まで買えば10年で800万以上はスワップが付きます。暴落時の「トルコリラやアイスランドクローナ」も拾っていきますので、だいたい2000万くらいは勝てるハズです。あとは複利でまわしてその上を狙いたいですね、いずれにしても10年パンクしないためには①高金利な業者を選ぶこと②レバレッジを2倍になるよう証拠金を積んでおくことが大切です。

来年は1月からデイトレを再開しますので、いつもどおり「大きく円高になったら押し目買い→儲けは高金利通貨へ」という基本戦略で投資していきます。ポジションを取った際には毎日ブログでアップしていきますので参考にされてください。責任は取れませんが「当然勝てる」と考えています。1月はダウの乱高下と米ドル売りに翻弄されて円高の局面がありそうです、サブプライムショックから4ヶ月経ちましたが「大暴落はしばらく無い」と考えています、レンジからやや円高と見ています。
   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

外貨建て投信設定&バリューデートで強烈な円売り!!

本日のクロス円ではバリューデートの関係で7日分のスワップポイントが一気に付きました。明日も3日分とあってか欧米勢も「円買い」では参戦できない状態。私も昨日ランド円を買い増ししています。明日以降多少反落の恐れもあるためここで売ってもと思いますがこれは超長期投資のポジションなのでこのままにします。

来年に向けて新規の投資マネーが入ってきていますが、とりあえずは「ユーロが強い」という状況になっています。ある意味「ドル安」とも言えます。米国はクリスマス商戦も不調で消費は当然↓のようです、こうなると小売やサービス業は「営業時間の延長」で対応するしかないようで、今年の米国小売は「早めにセールを始めたり、24時間営業」となったところも多いようです。

外貨建て投信設定は相変わらずの「月末恒例行事」で「円買い」は仕掛けずらいと考えられます。来年も月末には新規ポジションを建てずに「利益確定の場」とするのが良さそうです、特に6月、7月、12月あたりは日本のボーナス含め顕著です。逆に新規のマネーが途絶える8月、9月あたりは暴落の可能性が高まっていたのかもしれません。
   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero