NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

【ドラギECB総裁会見に注目!】BOE・ECBが金融政策を発表予定、ECBサプライズ利下げあるか?ユーロ引き続き売られやすい。

20121108Lユーロドル時間足チャート 20121108外為オンライン
8日ロンドン時間午前中は、ECB金融政策とドラギECB総裁会見待ちで凪状態となっていましたが、18時半ばからユーロやポンドが売られています。今晩は日本時間21:45にECBが金融政策を発表、政策金利は0.75%据え置きの予想になっています。万一サプライズ利下げあれば「ユーロ売り」で反応しそうです。22:30からはドラギECB総裁会見が予定されています。昨日ドラギ総裁は欧州経済に関して弱気な発言をしており、今日への布石の可能性あり。米大統領選で完全にノーマークとなっていますが注意が必要かと思います。今日はユーロ中心の動きとみています。ユーロドル相場は戻り売りスタンス。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】ユーロドル売られやすい展開継続、クロス円ではユーロ円だけ下げる可能性。米大統領選通過で投資戦略どうする?

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日14~15時くらいを予定しています。


11/7の主な材料【経済指標と要人発言】
・(独) 9月鉱工業生産 [前月比]-1.8%(予想-0.7%)
・米大統領選現職オバマ大統領が再選。
・米議会は「ねじれ」
・ドラギECB総裁発言「ドイツにも波及し弱い状態」

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【ドラギ総裁発言などユーロ急落!】NYダウ312ドル大幅安も円高進まず。議会「ねじれ」のなか財政の崖対応に期待薄か?

20121108Tユーロドル日足チャート 20121108外為オンライン
7日のNY市場では、米株価が大暴落となりました。NYダウは312ドル大幅安でクローズしています。為替市場ではユーロ安。ユーロ売り材料としては(独) 9月鉱工業生産 [前月比]-1.8%(予想-0.7%)に加え、欧州委員会がユーロ圏成長見通し引き下げ、ドラギECB総裁がユーロ圏経済がドイツにも波及し弱い状態が続くと発言したことでさらに売られトリプルパンチになっています。ユーロドル相場は東京時間以降はオバマ当選=ドル安の流れで買われていましたが、もともと200日線割れから売られやすい環境の中、米大統領選を通過して欧州と財政の崖問題に関心が移るタイミングが重なったと見て良さそうです。持っていた豪ドル円は84.07で利益確定+165,000円でした。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】米大統領選オバマ再選で「波乱なし」東京時間午後には大勢決しそう。米大統領選ドル円、豪ドル円投資戦略どうする?

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日14~15時くらいを予定しています。


11/6の主な材料【経済指標と要人発言】
・(豪) RBAキャッシュターゲット3.25%据え置き。
・米大統領選結果待ち。

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【オバマ大統領再選織り込み済みか?】薄商いのなかNYダウ133ドル高、結果半明→財政の崖問題対応へ。ギリシャ・スペイン問題、米クリスマス商戦など。

20121107Tユーロドル日足チャート 20121107外為オンライン
6日のNY市場は、大統領選の投票がスタートしたことで薄商いだったものの「大統領が決まることで不透明感が払拭される」との思惑から買いが優勢133ドル高でクローズしています。市場ではオバマ大統領の再選が濃厚と見られており、波乱はなさそうです。この後は「財政の崖」問題の対応を見る格好になりますが、当然なんらかの対策は出ると思われているものの時間が少ないためもたもたすれば不安が高まる可能性もあります。ギリシャ・スペイン問題も時々話題となりそうですが、市場では「どうせ最後は助けるんでしょ?」というのがコンセンサスになっており欧州での波乱を予想する参加者はほとんどいません。こういったところでもサプライズに期待したいところです。それでも米クリスマス商戦に関心が移ればリスクオンになりやすいイメージで見ています。チャートからはユーロドル相場が200日線1.2827で高値を押さえられており、引き続き下落に警戒となっています。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero