NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

【高く引ければ相場落ち着く】NY時間終値に注目!ドル円97円手前、豪ドル円92円台半ば。日経平均株価マイナスも300円切り返す。

20130612Tドル円日足チャート 20130612外為オンライン
◆12日ここまでのドル円・クロス円相場は円安で推移、ドル円97円手前、豪ドル円92円台半ばとなっています。陽線の長さはともかく、NYクローズで今日の高値圏で引けることができれば相場は落ち着きそうです。12日の日経平均株価は一時300円安で13,000円割れの場面もありましたが、おおむね切り返し28円安で引けています。今晩は17:30に英雇用統計の発表がある以外は目立った材料なく、株価と長期金利だけみての相場になりそうです。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】暴落相場終わり近い!悪材料出尽くし、ドル円75日線レベル回復できるか?引き続きNY終値、日足チャート足型に注目!

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日14~15時くらいを予定しています。


6/11の主な材料【経済指標と要人発言】
・日銀金融政策決定会合「長期金利上昇抑制策なし」

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【日銀失望売り!日経196円安】安倍政権成長戦略第3弾失望→暴落、日銀失望でまた株安+円高へ。ドル円のみ底堅く98円もみ合い、豪ドル円高値から2円以上の下げ。

20130611Lドル円日足チャート 20130611外為オンライン
◆11日東京時間に注目を集めた日銀金融政策決定会合は「失望売り」で反応しています。投機筋が「売り」で決め打ちしていたとしても失望させ過ぎという内容で「何もなし」というゼロ回答の金融政策決定会合でした。市場との対話を標榜しながら市場の期待を完全無視となりました。安倍政権成長戦略第3弾失望から大変な暴落を招きましたが、今回も市場の期待を完全無視しています。「何を言ってもどうせ売られる」と考えているのでしょうか?ドル円だけ年金に買わせているのか?ドル高の影響なのか?クロス円のなかでドル円相場だけは底堅い推移をしています。トレードでは会合結果を受けて97円台に突っ込んだところが底堅かったため買いを入れてみましたが、なかなか失望前のレベルを回復できないことから利食っています。豪ドル売りが止まらず金曜安値を下抜けそうな展開です。豪ドルが切り返すには相当な時間がかかりそうで、引き続き買うならドル円でやっていきたいと思います。日本株も日銀失望前の13500円に迫る場面があったものの結局196円安、為替が円高でクローズしてしまうと明日も下げそうです。戻りが弱いですから今日は様子を見ます。とにかく終値に注目。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【S&Pが米国格付け見直し→ドル買い】ネガティブ→安定的へ!ドル円一時99.28まで上昇。何がでるか?日銀金融政策決定会合と黒田総裁会見に大注目!

20130611Tドル円日足チャート 20130611外為オンライン
◆10日のNY市場では、米格付け会社S&Pが米国格付けを見直し、ネガティブ→安定的へ引き上げています。これを受けドル買いで反応、買い戻されていたドル円相場は99.28まで上昇する場面がありました。ドル円、ユーロ円、ポンド円あたりは強い戻りとなりましたが、本日東京時間の日銀金融政策決定会合とロンドン時間午前中の黒田総裁会見で失望売りになるのか?ドル円は100円に乗せてくるのか?注目しています。今日はとにかく日銀イベント次第となりそうです。この時間は下落して始まった日経平均株価を受けて円高でスタートしています。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【日経平均株価636円高で高値引け!】ドル円98円台前半、豪ドル円92円台後半。明日、日銀金融政策決定会合と黒田総裁会見に大注目!

20130610Lドル円日足チャート 20130610外為オンライン
◆10日の日経平均株価は大幅上昇、636円高で高値引け13,500円台を回復しています。ドル円98円台前半、豪ドル円92円台後半で推移しています。ドル円はなんとか強いまま陽線で引けて欲しいところです。明日、注目の日銀金融政策決定会合と黒田総裁会見がありますので、ここでも結果より値動きと終値に注目しておきます。トレードでは仲値後に97円台に下落したところを買って利食っています。今晩は材料なくNYダウと米長期金利を見ながらになりそうです。日銀関連の憶測や報道も材料になりそうです。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero