NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

【ドル円109.85日銀短観に注目!】今晩から米重要指標の発表あり!米9月ADP全国雇用者数、米9月ISM製造業景況指数、今週中に110円突破の見通し。

20141001Tドル円日足チャート 20141001外為オンライン
◆30日のドル円相場は109.85まで上昇し年初来高値を更新しています。110円の壁に阻まれ109.53→109.74→109.85と非常にスピードの遅い上げとなっておりますが、一旦110円台にしっかり乗せればストップロスで110円台後半まで上昇するとみております。売り戻しはそのレベルから徐々に。昨日の米経済指標は米7月S&Pケースシラー住宅価格指数 +6.75%(予想+7.40%)、米9月シカゴ購買部協会景気指数60.5(予想62.0)、米9月消費者信頼感指数86.0(予想92.5)といずれも予想を下回りましたが、ドル円相場は109円台後半に定着しつつあり、110円突破のきっかけを待っています。今晩は重要指標である米9月ADP全国雇用者数、米9月ISM製造業景況指数が発表されます。結果が良ければ素直に110円台乗せの可能性が高まります。逆に今週中に110円乗せ出来ないと調整入りとなるでしょう。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】ドル円月末で輸出の売り、110円トライへきっかけ待ちか?日経平均株価137円安、前場大幅安から切り返す!

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。


9/29の主な材料【経済指標と要人発言】
・香港で民主化デモ→一時リスク回避。
・米8月中古住宅販売成約-1.0%(予想-0.5%)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【香港民主化デモ】ドル円109.14-109.74で小幅に陽線!ドルインデックス85.59とドル買い溜まる。月末の売買と米経済指標に注目!

20140930Tドル円日足チャート 20140930外為オンライン
◆29日のNY市場では、香港で起きている民主化デモを嫌気してダウが大幅安でスタートしたものの41ドル安でクローズし日足は下髭を作っています。ドル円相場は109.14-109.74で小幅に陽線でした。連日で109.53→109.74と年初来高値を更新しているものの、値を保てずにクローズしており若干ドルの上値の重さが出てきています。本日は月末の売買と米7月S&Pケースシラー住宅価格指数、米9月シカゴ購買部協会景気指数、米9月消費者信頼感指数を受けた米株価を見ていくことになりそうです。今週は1日以降週末まで重要イベントが続きます。2日にはECB金融政策発表とドラギ総裁会見、3日には米9月雇用統計と大きなイベントが続きます。結果とチャート終値・足型に注目しています。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】オセアニア通貨が軟調!NZドル円85円割れ!ドル円は110円乗せの機会伺う。米重要指標を確認しながらドル高トレンドどこまで続くか?

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。


9/26の主な材料【経済指標と要人発言】
・日8月全国消費者物価指数+3.3%(予想+3.3%)、除生鮮+3.1%(予想+3.2%)
・米第2四半期GDP確報値+4.6%(予想+4.6%)
・米9月ミシガン大消費者信頼感指数確報値84.6(予想84.8)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【来週9/29-10/3為替相場見通し】ドル円一気に110円台乗せか?米9月雇用統計までイベント多い。ドル買い意欲強く10月を前に1か月半で8円上昇!

20140928ドル円週足チャート 20140928外為オンライン
◆来週9/29-10/3為替相場見通しです。先週末のドル円相場は「ドル買い」が収まらず109.53と年初来高値を更新しています。よくリスク回避=円高となる季節である10月を前にして、8月の102円どころから110円台まで一気に8円以上来るとは思えませんでした。ドル円は長期上昇トレンド入りも一旦調整から年末高を見越していましたが、とことん買い上げられてしまったというのが実際のところです。買い手の達成感も110円を超えてさらにオーバーシュートさせないと出ないのかもしれません。長期でドルを買っておけば大丈夫という安心感も広がっています。週明けは窓開け上昇スタートの可能性もあるドル円相場ですが、109円の前半で始まれば半分ポジションを切って、少しだけ時間を空けて売りなおす方針です。10月は予期せぬリスク要因の浮上に期待しましょう。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero