NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

【動画】日経平均98円高、17,490円へ上昇!ドル円116円台前半、衆院解散&消費増税先送りを織り込みに行く相場で目先の高値波乱には注意か?

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。


11/13の主な材料【経済指標と要人発言】
・米新規失業保険申請件数29.0万件(前回28.0万件)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!

   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【ドル円116.20まで上昇】衆院解散&消費増税先送りを織り込む展開でリスクオン(円安+株高)!ダウも史上最高値を更新、無理に追う必要あるのか?

20141114Tドル円日足チャート 20141114外為オンライン
◆13日のNYダウは40ドル上昇、史上最高値を更新17,652ドルでクローズしています。国内では「衆院解散&消費増税先送り」の公算が高まったことを受け円安+株高、ドル円は116.20、日経平均は17,500円へそれぞれ上昇しています。相場環境や需給は良いものの買いが溜まれば利食いや短期売り仕掛けも出やすくなります。ダウもドル円も無理して追いかける必要はないでしょう。いずれ大きく調整しますので、そこを買っても遅くないでしょう。ドル円はこの1か月で10円超、日経平均は3,000円超の上げになっています。本日は引き続き「衆院解散&消費増税先送り」を織り込みに行く展開。欧州ではGDP、NYでは米10月小売売上高が発表されます。ドル円は上げ止まれば売り、下げれば買いでタイミングが合えばどちらのスタンスでも良いレベルでしょう。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】日経平均195円高、先物仕掛け目立つ!ドル円115円台で方向感なし。韓国中銀総裁は円安牽制発言続ける。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。


11/13の主な材料【経済指標と要人発言】
・英BOE四半期インフレレポート「今後6か月で1%を下回って推移」→ポンド売り。
・英10月失業保険申請件数-2.04万人(前回-2.00万人)
・英10月失業率2.8%(前回2.7%)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【英ポンド急落!】BOE四半期インフレレポート「今後6か月で1%を下回って推移」受け19:30からポンド売りが加速!ドル円115円台で落ち着くか?

20141113Tドル円日足チャート 20141113外為オンライン
◆12日の為替市場では、19:30に発表されたBOE四半期インフレレポートで「今後6か月で1%を下回って推移」を受け19:30からポンド売りとなりました。ポンドは対ドル対円で陰線のままクローズしています。ドル円は115円台を中心に行ったり来たり、衆院解散や消費増税をめぐって憶測や報道が飛び交い右往左往となっています。報道では「衆院解散+増税延期」が既定路線も要人発言では「GDPを見てから」など不透明感も漂っており、結果待ちで動きづらい展開となりそうです。トレードではドル円115.84 売り5枚→利食い105.30(+54pips)、長期上昇トレンドとは言っても短期的にはタイミングが合えば売りでも買いでも勝つでしょう。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】菅官房長官「あり得ない」発言にドル円急落!衆院解散&増税延期関連報道に右往左往も重要なのはポジションの傾きを見極めることか?

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。


11/11の主な材料【経済指標と要人発言】
・日9月経常収支9630億円(前回5377億円)
・日9月貿易収支▲7145億円(前回▲7825億円)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero