NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

【24・25日ドル安リスクオン】イエレンFRB議長議会証言でのハト派発言受けドル安+株高が継続!インフレ目標遠のき6月利上げも微妙?

20150226T豪ドル円週足チャート 20150226外為オンライン
◆25日のNYダウは15ドル高、史上最高値更新もほとんど動きのない1日でした。24日のイエレンFRB議長議会証言で市場コンセンサスの中心だった「6月利上げ」がもしかしたら後ずれという発言内容。やはりインフレ目標がFRBの思惑通りにならないことが慎重にさせている原因でしょう。次の目先テーマが見えてくるまでは動きづらく、動意づくまでは「無駄に負けない」ようにする事ですね。ドル円は118-120円、ユーロ円133-137円、ユーロドル1.125-1.15を抜けてくるのを待ちましょう。来週にはいつも通り米雇用統計までイベントが続きます。通常の経済指標だけでなく新しい材料が出てきて欲しいところです。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】FRBがなかなか利上げ出来ない理由とは? インフレ目標2%が遠のいている→苦しい利上げか9月に先延ばしが濃厚。緩和バブル膨らんでいく!

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。


2/24の主な材料【経済指標と要人発言】
・イエレンFRB議長→3月会合でフォワードガイダンスを変更する。
・イエレンFRB議長→6月会合利上げと思わないで欲しい。

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【バブルは作られるべくして作られる】イエレンの慎重さには呆れるばかり。ダウ史上最高値更新、ナスダックは10連騰!

20150225Tドル円日足チャート 20150225外為オンライン
◆24日に注目を集めたイエレンFRB議長議会証言では、簡単に申し上げると「フォワードガイダンス変更への地ならし」となりました。本来フォワードガイダンス自体が政策変更への地ならしをするためにあると言えますが、そのフォワードガイダンスを変更するための地ならしをするという慎重さ。3月FOMCでフォワードガイダンスを変更したいものの、利上げ時期を特定されたくないという状況です。フォワードガイダンス変更から2回後の6月利上げ観測の高まりを牽制しています。「相当な期間」→「忍耐強くいられる」とほとんど無意味な変更をし、緩和バブルをどこまでも引っ張っています。それでも現在の緩和バブルは「株価つり上げにより景気浮揚を図る」というバーナンキ前FRB議長が始めた政策であることから上手く行っていると言えばそうなのかもしれません。アベノミクスも同じ理論であることから「アベノミクスは米国発でやらされている」のかもしれません。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】日経平均強い5日続伸18,603円!24時~イエレン議長議会証言に注目集まる。米ドル中心に動き出そう投資戦略どうする?

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。


2/23の主な材料【経済指標と要人発言】
・ギリシャ改革案リスト提出めぐり右往左往。
・独2月IFO景況指数106.8(予想107.7)
・米1月中古住宅販売件数482万件(予想495万件)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【今晩24時~イエレン発言控えた調整に終始】ギリシャは「リスト提出遅れ」で右往左往、大枠合意で買い過ぎたユーロは小幅調整も直近レンジ内。

20150224Tユーロドル日足チャート 20150224外為オンライン
◆23日の米株式市場は小動き、今晩24時~予定されているイエレン議長議会証言待ちとなっています。先週末に「4か月のつなぎ融資」で合意したギリシャはリスト提出をめぐり右往左往、大枠合意で買い過ぎたユーロは小幅調整となりました。それでもユーロ相場は直近レンジ内に留まっており、この問題への反応も弱くなってきたと見て良いでしょう。昨日は為替も株もポジション調整の1日で、今晩24時~イエレン議長議会証言に注目が集まっています。イエレンといえばハト派のイメージを投資家は持っていますが、どちらでもないような発言を受けて投資家が勝手に仕掛けて来ることが予想されます。発言を受けて米ドルを中心に株価も動いて来るでしょう。反応を待ってポジションを取って行きます。昨日は2/23 ユーロ円135.53 売り3枚→2/23 利食い134.52(+101pips)でした。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero