NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

ボラティリティ低下なら基本的にはリスクオン相場。ドル直近高値から調整、ドル円113円台から反落。材料待ちで動きづらい環境続く。

20170929ユーロドル週足チャート
28日はS&P500が史上最高値を更新したものの、基本的には小動きで何もない相場でした。今年ここまでの9か月を振り返ると「歴史的な低ボラティリティ相場だった」と言えます。

相場がまったく動かない場合、投資家はリスクを回避する必要に迫られず、基本的にはリスクオン相場となります。ボラティリティが高い状態が続き、値幅が出て荒れてくると、基本的にリスク回避相場となります。

2017年の9か月間は、1回も波乱(急落・暴落)のない展開となりました。キャピタルゲイン狙いの投資家にとっては受難の年、インカムゲイン狙いの投資家にとっては良い年となっています。

当面は北朝鮮との軍事衝突くらいしか、思い当たるリスク要因がありません。鈍い値動き、狭い値幅が続くと思われますが、相場は良く動く年もあれば、全然動かない年もあります。

動かない相場に慣れきってしまい、ついついポジションサイズを大きくし過ぎてしまわないよう注意が必要です。本日も新たな材料が出てこない限り、あまり動かないと見ています。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

ドル円111円台へ北朝鮮李容浩(リヨンホ)外相「米が宣戦布告」と主張!ややリスク回避→円高+株安。衆議院解散表明には反応薄。

20170926ユーロドル週足チャート
25日は北朝鮮の李容浩(リヨンホ)外相が、「米が宣戦布告」と主張したことを受け、小幅円高+株安となりました。安倍首相の衆議院解散表明には反応薄。

9月最終週に入りましたが、今年ここまでのドル円相場を振り返ると、とにかく「小動きだった」という印象。値幅は118.60-107.32まで約11円強。ただし、115円を上回っていたのは年始のわずかな期間のみで、おおむね110円を挟んで上下2-3円という相場でした。

ドル円はこれで10か月間ショックなし、狭いレンジ相場が続いています。過去10か月間、円相場で波乱が無かったのと同様に、米株式市場は堅調、日経平均は日銀のETF買いが続いており、ボラティリティの低い状態が続きました。

キャピタルゲインは狙いにくく、インカムゲイン狙いの投資家は安心して見ていられたかと思います。長く続いた低ボラティリティ相場に目が慣れてしまっていると思いますが、相場はいつかは荒れるものですから油断せずにやって行きましょう。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

手掛かりなし。市場はジャクソンホール講演(24-26日)待ちだが、実際は何も出そうにないイベント。開店休業状態か?

20170822ユーロドル日足チャート
21日の米国株はまちまちで小動き。ドル円は108円台が底堅く、直近の狭いレンジ108-111円を抜ける材料がありません。

市場では24-26日ワイオミング州ジャクソンホールで開催される経済シンポジウムに注目が集まっていますが、イエレンFRB議長やドラギECB総裁は、投資家に対してヒントを出したくないというのが最近の傾向。それでもドルとユーロを無理やり動かすと思われますが、運任せの相場では参加意欲も湧きません。

金融政策の前提がひっくり返るような、強烈な材料が出て欲しいところです。日経平均もまた動きが止まってきており、NYダウはミニダブルトップから21,600ドルまで下落して反発。あまり動きそうにありません。

北朝鮮関連では21日から米韓合同軍事演習がスタート。若干規模縮小しているようですし、北朝鮮も「もう少し様子を見る」として以降、完全に日和っています。今はとにかく我慢の時期かと思います。明確なテーマや大きな動きが出てくるのを待ちます。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

ECB今秋にテーパリング議論を開始へ→ユーロ急上昇!南ア中銀はサプライズ利下げ。マイクロソフト決算→予想上回る。

20170721ユーロドル週足チャート
20日はECBドラギ総裁会見に注目が集まりました。どうやら9/7会合からテーパリング議論を開始するようですが、9月はあくまでも議論開始に留まりそうです。それでも金融政策の方向性としては、維持→引き締めに移る段階に入っておりユーロが急騰しています。

また、NY時間にはモラー特別検察官が「トランプ大統領のビジネスについても調べている」と伝わると、ドルと株が一時売られる場面がありました。トランプ関連でドルと米長期金利が下落したことも、ユーロドルの上昇を後押ししました。

南ア中銀はサプライズで利下げ、政策金利を7.0%→6.75%へ引き下げています。世界的な好景気の波に乗り、新興国は先進国とは逆の金利スタンスになっています。ドル高+自国通貨安に対抗して、悪い利上げしていたものを下げているのが実態です。

日銀も言う通り、現在の世界景気は、史上最高値の株価、空前の企業業績、不動産価格の高騰など歴史に残るような状態になっています。これがどこまで続くのかを見極めることになりそうです。投資マネーは、株でも不動産でも、ある程度参加者が共通しています。一緒に上昇し、一緒に下がると見て間違いなさそうです。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

米6月ADP全国雇用者数15.8万人増予想下回る!北朝鮮問題も重しになり米国株大幅安。ユーロ堅調、円は投機の強引な売りか?

20170707ユーロドル日足チャート
6日に発表された米6月ADP全国雇用者数は15.8万人増(予想18.8万人増)、米新規失業保険申請件数24.8万件(予想24.3万件)と予想を下回る結果。一方で米6月ISM非製造業景況指数57.4(予想56.5)と強い結果になりました。

その他、北朝鮮のICBM発射実験が懸念材料になりました。NYダウは158ドル安(-0.74%)、ナスダックは61ポイント安(-1.00%)、揃って大きく下げています。

為替市場ではユーロの堅調さが目立ち、円は株安のなか「無理やり売られた」という印象です。金利差拡大観測を背景とした投機筋の円キャリートレードが継続しています。おそらく今回の円キャリーは投機が主体。長続きしても3か月程度でしょう。深追いは禁物かと思います。

本日は日本の長期金利上昇と、これに対する日銀の対応(指値オペ)。米6月雇用統計に投資家の関心が集まっています。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero