

◆先週末の為替市場は「円全面安」となり高く引けています。今週も新年度の買い継続で円安加速が予想されます。潮目が変化したのは3/24に中国の指標が悪化したにも関わらず売り一瞬で即買い戻されたあたりから下値で買いが構えているとの観測。円相場ではリスク回避の圧力はほとんど無くなりました。一方でユーロドルは冴えない展開が継続しており、今週ECB金融政策でユーロ相場は大きく動くことになりそうです。その他にも日銀短観、米3月雇用統計などイベントが多く8日に消費増税最初の会合がある日銀関連イベントとしての日銀短観はいつも以上に思惑を呼びそうです。引き続きNYダウと本邦政府・日銀の動きに注目をしてポジションを取って行きます。→ポジションと売買理由、投資戦略はブログよりタイムリーにメールマガジンで配信しています。
■□会員制メールマガジン「デイトレーダーZEROのFX投資塾!」では、ブログでは公開していないノウハウや情報をすべてお伝えしています。ご興味のある方はどうぞ!

→「デイトレーダーZEROのFX投資塾!」詳細はこちらのページをよくお読みください。
※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。