NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

【2019年6月:高金利通貨見通し】23日(日)イスタンブール市長やり直し選挙、ロシアのS400購入問題、ムーディーズがトルコを格下げ。

20190615トルコリラ円日足チャート
(出所:外為オンライン

6月後半のトルコリラは、23日(日)イスタンブール市長やり直し選挙に注目。エルドアン政権側が逆転勝利となれば、24日(月)週明けのリラは急落するでしょう。イスタンブール市長やり直し選挙以上に懸念されているのが、ロシアの地対空ミサイルS400購入問題です。米国防総省は7月末までに契約を破棄しない場合、F35関連プログラムから排除すると警告。経済制裁も示唆しています。これに対しエルドアン政権は、S400購入契約破棄を断固拒否しています。また米トルコ関係が大きく悪化しそうです。その他、格付け会社ムーディーズが、トルコをB1へ格下げしています。スワップ金利が約1年分溜まっているため、トルコリラ急落を待って10枚買い増す予定。

【TRY/JPY】2019年6月15日現在
GMOくりっく365 23.73 買い25枚
累計スワップ金利 1,033,445円
みんなのFX 20.70 買い25枚
累計スワップ金利 826,685円
SBIFX 23.58 買い10枚
累計スワップ金利 355,380円

【ZAR/JPY】2019年6月15日現在
みんなのFX 7.84 買い40枚
累計スワップ金利 211,800円
SBIFX 8.66 買い20枚
累計スワップ金利 99,540円

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて配信しています。
   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)ドル円108円前半、クロス円やや円高。ほとんど動かなかった1週間、FOMC待ちか?米5月小売売上高に一応注目。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

6/13の主な材料【経済指標と要人発言】
・米新規失業保険申請件数22.2万件(予想21.6万件)
・米10年債利回り2.095%、ドルインデックス97.05。
・NYダウ101ドル高(+0.39%)、ナスダック44ポイント高(+0.57%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

ホルムズ海峡タンカー攻撃で原油急騰!地政学的リスク受け円や債権買われる。ポンペオ米国務長官「背後にイラン」ドル円膠着、クロス円下落。

20190614ドル円日足チャート
(出所:外為オンライン

13日の米国株は上昇、NYダウ101ドル高(+0.39%)、ナスダック44ポイント高(+0.57%)でした。

予定されていた材料のない1日でしたが、ホルムズ海峡でタンカーが攻撃された事件を受け原油が急騰、地政学的リスクが高まり、円や債権が買われました。

ポンペオ米国務長官は、使用された武器などから「米政府は背後にイランがいると判断した」と発言しています。

中東には、米原子力空母リンカーンを中心とした空母打撃群が展開しており、安倍首相もイランを訪問していました。

原油価格が下落していたとは言え、このタイミングで本当にイランが犯人なのか?怪しい限りです。

その他、ホワイトハウス報道官が、米中首脳会談が開催される見通しを示唆。市場はこれに反応薄でした。本日は21:30米5月小売売上高に注目が集まっています。

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて配信しています。
   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)日経平均続落97円安、香港株安を嫌気。ドル円108円前半で動意なし。米中首脳会談いつ決まる?開催か?関税か?不透明感漂う。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

6/11の主な材料【経済指標と要人発言】
・米5月消費者物価指数(CPI)コア前年比は2.0%(予想2.1%、前回2.1%
・米10年債利回り2.121%、ドルインデックス96.99。
・NYダウ43ドル安(-0.17%)、ナスダック29ポイント安(-0.38%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

米5月コアCPI前年比2.0%へ鈍化!7月利下げ観測、景気減速懸念高まる。米中首脳会談への不透明感から市場は膠着。米小売売上高も注目。

20190613豪ドル円日足チャート
(出所:外為オンライン

12日の米国株は小幅安、NYダウ43ドル安(-0.17%)、ナスダック29ポイント安(-0.38%)でした。

米5月消費者物価指数(CPI)コア前年比は2.0%(予想2.1%、前回2.1%)へ鈍化しました。FRBが利下げを停止して5ヶ月間、インフレ圧力がまったく高まらない状態。

この間も米賃金は前年比3.0%超の上昇を続けており、労働市場が堅調でも物価は上がらない状態。多くの要因が考えられると思われますが、世界的に供給能力が高まったのかも知れません。

物もサービスもコストパフォーマンス重視でアマゾンなどへ流れているのでは無いでしょうか?古くは全ての日本製に価値があったものの、メイドイン・チャイナやベトナムの質が上がり、それらの製品でも構わない物(インナーなど)が増えたと考えています。

実際、今時ユニクロでメイドイン・チャイナやベトナムは嫌だ、格好悪いと考える消費者は少数でしょう。サービスでも同様の現象が起きていると考えられます。今後も世界的に低インフレ+低金利傾向が続きそうです。

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて配信しています。
   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero