NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

ドル円148円台!当面下落しそうにないが通商交渉(通貨問題)には警戒。ベッセント米財務長官→日銀に利上げ迫るか?

20250408ドル円日足チャート
(出所:外為オンライン

7日の米国株はまちまち。NYダウは下落、S&P500種11ポイント安(-0.23%)、ナスダック総合15ポイント高(+0.10%)でした。為替市場は円安+ドル高。

米株式市場は取引開始から大きく下落していましたが、「中国を除くすべての国への関税を90日間停止」とのフェイクニュースを受け、暴騰する場面がありました。

結局、主要3指数は乱高下のあと、日足十字線で引けています。米10年債利回りは4.202%へ上昇。ドルが買い戻されました。

ドル円は148円まで上昇する場面があり、当面は大きく下落しそうにありません。

一方で、日米通商協議にて「通貨問題」が取り上げられそうです。ベッセント米財務長官が日銀に利上げを迫るかも知れません。

日銀はトランプ関税による不確実性が払拭されない限り、利上げに踏み切りにくい環境です。強引に6月利上げを断行するか注目です。

   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero