NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

(動画)日経平均19円安!身動き取れない投資家。政治も市場も膠着状態。EU離脱、米政府機関一部閉鎖、米中通商協議、睨み合い継続。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

1/23の主な材料【経済指標と要人発言】
・2018年本邦貿易収支▲1兆2033億円→3年ぶり赤字転落。
・米10年債利回り2.741%、ドルインデックス96.14。
・NYダウ171ドル高(+0.70%)、ナスダック5ポイント高(+0.08%)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

米政府機関一部閉鎖、何も進展せず。為替市場ではポンド上昇、その他の通貨は動意なし。今晩ECB金融政策・ドラギ総裁会見とユーロに注目。

20190124ポンドドル日足チャート
23日はトランプ大統領とペロシ下院議長が言葉の応酬となり、米政府機関一部閉鎖解除へ1歩も前進しませんでした。米国株は決算発表を受け上昇、NYダウ171ドル高(+0.70%)、ナスダック5ポイント高(+0.08%)でした。為替市場では、ポンドが上昇した以外に大きな動きなし。今晩のECB金融政策・ドラギ総裁会見に関心が向かっています。

投資家らも長くIMMポジションや一部経済指標が発表されず、EU離脱協議や米政府機関閉鎖、米中通商交渉や米中サイバー覇権争いが膠着状態だと身動きが取れません。ドル・円・ユーロの主要通貨は膠着状態になっており、もう少し情勢が動いて来るのを待つしかなさそうです。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)日銀2019年度物価見通し1.4%→0.9%へ大幅引き下げ!9人中8人が下振れリスク。夏の参院選、秋の消費増税前に追加緩和か?

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

1/22の主な材料【経済指標と要人発言】
・米12月中古住宅販売件数・年換算499万件(予想525万件)
・米12月中古住宅販売件数・前月比-6.4%(予想-1.2%)
・米10年債利回り2.739%、ドルインデックス96.32。
・NYダウ301ドル安(-1.22%)、ナスダック136ポイント安(-1.91%)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

市場は米中通商協議に神経質!IMF世界経済成長率見通し引き下げ。米12月中古住宅販売件数-6.4%、東京でも投資用億ションが売れ残り。

20190123NYダウ先物日足チャート
22日3連休明けの米国株は反落、NYダウ301ドル安(-1.22%)、ナスダック136ポイント安(-1.91%)でした。中国GDP悪化や先週末まで連騰していた事を受け、ダウ先物はアジア時間から下落していました。

それでも180〜200ドル程度の下げに留まっていたものの、FT紙の「米中通商予備協議中止」報道を受け、下げ幅を一気に広げる場面がありました。その後、NECカドロー委員長が報道を否定し、下げ幅を縮めて引けました。

ドル円は米国株が下げ幅を広げると同時に、109.14まで下げる場面がありました。本日は日銀金融政策決定会合の結果、展望レポートが発表されます。物価見通しの下方修正が予想されており、今年は追加緩和もあり得ます。

夏の参院選+秋消費再増税を控えて援護射撃(追加緩和)の可能性が高まっています。株式市場では、ETF買い入れに関してTOPIX型重視への比率変更の思惑が浮上しています。浮動株が枯渇してくるなか、ゆっくりと限界が近づいて来そうです。

日銀がETFを売却してくるとは考えにくく、仮にやるとしても日経平均型を売って、TOPIX型を買うといった「入れ替え」までと思われます。日銀が買い入れた大量のETFをどう処分するのか?国会でも度々議論されますが、市場が考える問題は「ETF買いをいつまで継続できるか?」でしょう。辞めない事には出口も何もありません。処分方法より、どこまで延命できるかに注目です。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)上海総合指数低迷へ政策期待も限界か?EU離脱案、米政府機関一部閉鎖、対中関税引き上げなど、問題の進展見られず。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

1/18の主な材料【経済指標と要人発言】
・キング牧師誕生日のためNY休場。
・2018年中国GDP6.6%→28年ぶり低水準、10-12月期6.4%。
・代わり映えしないEU離脱案→先行き見通せず。
・米政府機関一部閉鎖「DACA(ドリーマー)の滞在許可を3年延長」妥協案を民主党が拒否。

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero