
28日は米企業決算でキャタピラーの利益が市場予想を下回り9.1%安、エヌビディアは売上高見通しを下方修正して13.8%安と、中国関連がそれぞれ急落しました。結局、NYダウ208ドル安(-0.84%)、ナスダック79ポイント安(-1.11%)でした。為替市場はリスク回避から小幅円高でした。ユーロは小幅上昇、ポンドは小幅下落。市場では今日から開催されるFOMC、明日から開催される米中通商協議に関心が集まっています。その他にもEU離脱関連、米企業決算、1日の米重要指標を控えています。一連のイベントに一喜一憂となりそうです。
※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。


daytraderzero
トレードは「売り」でも勝てないと生き残れません。5年10年と長いスパンで勝ち続けるために必要な事をトレーダー目線でお伝えしています。





