NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

米国株急落!為替はリスク回避の円高→ドル円149円台。トランプ関税による米景気後退+インフレ=スタグフレーション懸念高まる。

20250331ドル円日足チャート
(出所:外為オンライン

28日の米国株は下落。S&P500種112ポイント安(-1.97%)、ナスダック総合481ポイント安(-2.70%)でした。為替市場は円高。

日3月東京都区部コアCPIは、前年同月比2.4%(予想2.2%)と、予想を上回りました。

米2月PCEデフレーターは、前年同月比2.5%(予想2.5%)、コア前年同月比2.8%(予想2.7%)と、コア指数が予想を上回りました。

市場では、トランプ関税による米景気後退+インフレ=スタグフレーション懸念が高まっています。

最新のIMM円ロングは125,376枚へ増加。ユーロロングは65,525枚へ増加しました。

今週もトランプ関税(不確実性)がテーマ。4/2から実施される自動車関税、相互関税と、貿易相手国からの報復関税に注目です。

その他、月初の米重要指標が目白押しとなっています。夏頃までの3~4カ月はトランプ関税の影響見極め期間となるでしょう。

   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero