NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

RBAサプライズ利上げに踏み切る3.25%、豪ドル一時1円以上の急騰!徐々に金利相場、出口戦略テーマ鮮明になるか。

AUDJPY20091006T5分足チャート
14:15
こんにちは。6日東京時間には12:30にRBAキャッシュターゲットが発表されました。一部で「利上げ観測」が浮上していたものの、ややサプライズで1円以上の急騰となりました。RBA声明では軽くインフレを気にするようなコメントがでており、今後も利上げ余地がありそうです。利上げ観測というと懐かしい円キャリートレードが思い出されますが、現状はリスク嗜好の中心がドル売りに傾いている面もあり、大幅な円安は期待薄と考えています。ドル円も東京時間だけで昨日より値幅が大きいですね。エントリーできそうなポイントがあれば少しトレードしたいと思います。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

英紙アラブ諸国が原油取引で米ドル利用中止を協議、藤井財務相「知らない」ドル安進行一時89円割れ。

USDJPY20091006T時間足チャート
12:10
こんにちは。5日のNY時間は、米9月ISM非製造業景況指数が発表され50.9ポイントでほぼ市場予想どおりの結果に。昨日は出かけており相場を見ていませんでしたが、株高+ドル売りになったようですね。それでも5日はドル円日足チャートを見る限り「非常に値幅の狭い一日」となっています。6日東京時間には英紙が「アラブ諸国が原油取引で米ドル利用中止を協議」と報じたこともドル安を後押し、一時89円割れまで下げています。このネタは以前から時々出ますね。一部想定レートを引き下げている企業もあるそうですが、引き続き本邦「口先介入」を警戒しながらじり安という雰囲気です。昨日のデイトレはノーエントリーでした。本日~はロンドン・NY時間の相場を良く見ておきたいと思います。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

今週のドル円相場、87円割れか反転か目先は90.50に注目。5日は米9月ISM非製造業景況指数の発表あり。

USDJPY20091005週足チャート
7:50
おはようございます。米9月雇用統計・トルコイスタンブールG7明けになりますが、まずG7は「何もなし」ということで無視しています。ドル円相場は週足のレジスタンスと87.00が少しづつ狭くなっており、今後どちらに抜けるか引き続き注目しておきます。先週月曜日から手のひらを返したような藤井財務相の「介入ありえる」発言、いわゆる「口先介入」ですが、引き続きどのレベルでこれが出るかに海外勢は注目しているはずです。今週も東京時間には「売り込みにくい」という展開は変わりありません。

ドル円日足チャートからは「下げ止まってもおかしくない」足型になっていますので反転もありえます。上は90.50に目先注目しています。今週90円台の後半に定着できる場面があるとチャート的に売りづらくなりますので、ロング有利になることも考えています。本日は米9月ISM非製造業景況指数の発表があります。東京・ロンドンは様子をみてNY時間中心にトレードしたいと考えています。先週までは「戻り売り」スタンスでしたが、今週は「どちらとも考えず」に入って行きたいと思います。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

米9月雇用統計「弱い内容だったが大部分は織り込んでいた」これがマーケット参加者の感想。今週は+303,000円でした。

USDJPY20091002N5分足チャート
9:16
おはようございます。2日に発表された米9月雇用統計は、9月失業率が9.8%(予想9.8%、前回9.7%)、9月非農業部門雇用者数が-26.3万人(予想-17.5万人、前回-21.6万人)となりました。注目が集まっていた非農業部門雇用者数が予想を下回ったことで「悪い結果」には変わりありませんが、水曜日に発表されていた9月ADP全国雇用者数が-25.4万人であったため「大方の予想通り」となりました。これを受けたマーケットの反応ですが、ドル円は89.40レベルから88.60まで下落、ユーロドルは一時ドル買いも長期金利低下の影響かドル売りへ。この値動きは今年の春先から一番よく見られた「定番パターン」となりました。当日の記事では「早めに終了する予定」と書いておりましたが、ここ数カ月間、ほぼ大口のマーケット参加者と同調できていると思えますので自分が考えていたことを書いておきます。

相場と同調できていると申し上げてもよいかもしれませんね。通常は自分の「独りよがりの読み」に頼っては危険ですが、ほぼ同調できてくると「自分が考えること=参加者の総意」になりやすくなるので多少有利かと思います。それでも客観重視=チャート重視であることは変わりませんが、昨日考えていたことを書いておきます。まず、非農業部門雇用者数が-26.3万人は完全に想定どおりの結果でサプライズ感はなし、これも事前の記事通り-30万人台もしくはプラスはサプライズ。「トレーダーのバイアスはやや下方向」と直前の記事で書いていた通りです。次は週初の88.23ですが、ここで猛烈に藤井財務相と財務省関係者などから「口先介入」が飛び出しています。もし昨日88円前半などでクローズしてしまうと、1周して月曜に何が行われるかは自明。

当然88円台を新規で売っていくのはまだ厳しい環境です。週末にはG7も開催されますので早めにクローズしたいという思いは強いはずです。私も欲張らずに早目に利確→終了。NYダウは木曜日に203ドルの下げ、環境は悪いもののここからもう100ドル続落するほど最悪であったり、パニック的な状態ではないですから本当に「限定的」と考えるのが自然かと思います。長期金利もしかり。こういった環境下で1時間半の下落(21:30~23:00)だったと良く覚えておくことが必要かと思います。勝率にこだわらない場合は単純に「チャートのみ」というのも良いと思います。

最後にトレードのテクニック的なところですが、89.40→88.60→89.40まで行って来いになったさい、ショート逃げ遅れのストップを巻き込んだから、勢いがあるからといって「ドテンロング」はなしかと思います。これはあくまでも「ショート逃げ遅れのストップ踏み上げ」だからです。逆にドテンが決まり易いのは「下だと思ったら上だった場合」です。この違いがわかりますでしょうか?今回は「下だと思ったら=ダマシ」ではなく「実際に下だった」のです。1時間半の下落トレンドの後、上記理由から逃げ遅れショートの踏み上げが起きているだけですので、ここでのドテンロングは1000回やった場合の優位性は「非常に低い」です。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

米9月雇用統計、9月非農業部門雇用者数-26.3万人、9月失業率9.8%と悪い結果もやや織り込み済みか+119,000円。

USDJPY20091002N5分足チャート
22:10
こんばんは。先ほど発表された米9月雇用統計は、9月非農業部門雇用者数が-26.3万人と予想より悪い結果、9月失業率9.8%と予想通りの結果。ADPリポートの-25.4万人が事前にあり「ほぼ織り込み済み」の展開で動きは鈍かったですね。マーケットは「円買い+ドル買い」で反応しましたが、長期金利がらみか今回も「ドル円の売り」が正解のようです。デイトレでは、下方向に賭け指標発表10秒前に89.40ショート(ストップ89.50)、88円台で成り行き決済も何度も弾かれ89.15で利益確定+75,000円。その後はユーロドルを売ってみるものの下がる雰囲気がないため撤退。ドル円の戻りを20分くらい待つと、直前の本日安値89.20レベルで再度売り、合計+119,000円でした。明細7、8は昨日分。元々今日は早めに終了の予定で利確が甘くなりましたが、89.40ショートと戻りの89.19ショートはタイミングも合わせて完璧なエントリーでした。今週はトレードを終了します+303,000円でした。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero