NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!
       
最新記事 為替&株式・動画解説

主だった経済指標の発表なく米要人発言「引き締めではない」が材料か。ドル円91円台、ユーロドル1.36前半で持ち合い。

USDJPY20100222L時間足チャート 20100222外為オンライン
2010年02月22日17:38
こんばんは。22日この時間のドル円相場は91円台半ばあたりで小動きとなっています。ユーロドル相場は1.36前半で小動きとなっています。本日は主だった経済指標の発表はなく、先週FRBが引き上げた公定歩合に関して米当局者からの「引き締めではない」発言くらいが材料になりそうです。米当局者からの発言も目新しくはなく、他に材料がないから材料視される程度。他では米株価と長期金利をみながらとなりそうです。あまり大きな動きにはならないと考えていますので、今日は持ち合って火曜~水曜で抜けてくると狙いやすそうですね。一応この時間からは相場とチャートみておきます。

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ZONE相場心理学入門もれなくプレゼント中!
→FXトレーディングシステムズ社タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定。

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【外為オンライン兵ブロガー】ウィークリーコメント20100222

USDJPY20100222日足チャート 20100222外為オンライン
2010年02月22日10:41
先週のドル円相場は、FRBが公定歩合の引き上げを実施したことを受け92円台まで買われる展開となりました。直近のドル円相場は89円台から90円台前半あたりで方向感なく小動きが続いていましたがようやく動きが出ましたね。ユーロドルもドル買いになり1.34半ばまで下落する場面がありました。それでも金曜日には米国要人から「公定歩合の引き上げは金融引き締めを意味しない」といった発言が繰り返され、同日に発表された米1月消費者物価指数も予想を下回ったことから「早期利上げ観測」は一服、ユーロドルは1.34半ばから1.36半ばまで大きく反発をしました。週末のポジション調整により買っていたドルの反対売買も出た模様ですが、加えてマーケット参加者は「突然の公定歩合引き上げを囃したてたものの、実際の利上げは当分先の話」であることを共通認識としているから反発も大きなものになったと考えています。いずれにしても年初からこのコラムで申し上げてきたとおり、今年のテーマは「米国の金融政策」を中心にまわって行くと思われます。具体的には米国の利上げ観測時期をめぐって、利上げ観測が高まればドルが買われ、後退すればドルが売られるドル中心相場になりそうです。今週も引き続き欧州諸国の財政問題の成り行きと米金融当局者の発言が材料となりそうです。特に夏場に向かってバーナンキFRB議長の言動には注目が集まりそうです。他には目新しい材料もありませんのでいつもどおりにチャートを見ながらポイントを狙って行きたいと考えています。それでは今週も頑張りましょう!※最終的な投資判断は必ずご自身でお願いいたします。

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

MJタイアップ投資の黄金律プレゼント中!
→MJ社タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定~2010年3月31日まで。

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

「値ごろ感やナンピンは危ない」を動画で徹底解説。

USDJPY20100220日足チャート 20100220外為オンライン
2010年02月21日10:22
本日は昨年末にアップした動画解説からFX初心者向けに「値ごろ感やナンピンは危ない」を振り返っておきたいと思います。最近FXを始めた方もたくさんいると思われますが、雑誌や書籍などで良く言われる「値ごろ感やナンピンは危ない」ですが、初心者の期間には必ずと言っていいほどやってしまいます。それではなぜナンピンは危ないのか?どのように考えたら克服できるか?などを解説しています。お暇な方はじっくりご覧ください。後半には中級レベルの方向けにもメッセージを入れてあります。その他のノウハウやコンテンツはすべて2010年最新版にリニューアル中です。

ナンピン厳禁

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ヒロセ通商タイアップキャンペーン
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定~2010年2月28日まで(大好評のため期間延長致しました)
→ヒロセ通商LION FX、HiroseTraderの特徴とZEROがお勧めする理由とは?タイアップまでの経緯など。

※無料プレゼントを受け取るためには専用フォームからの申し込みが必要になります。下記リンクをクリックしてお進みください。プレゼントを確実に受け取るためにお手数ですが[オンライン新規口座解説][キャンペーン申し込みフォーム]を両方ご入力ください。
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細はこちら期間限定~2010年2月28日まで(大好評のため期間延長致しました)

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

ドル円相場久しぶりに動く一時92円台まで上昇91.52でクローズ。

USDJPY20100220日足チャート 20100220外為オンライン
2010年02月20日19:06
こんばんは。19日のドル円相場は東京時間早朝、FRBによる公定歩合引き上げが実施されたことにより92円台まで上昇しました。その後は大きな動きはなく91.52でクローズしています。直近のドル円相場は、2/4のオバマショック以降89円台を中心にほとんど動きませんでしたが、今週ようやく値幅が出る展開となりましたね。金曜日は米国の公定歩合引き上げに驚いたのか日経平均株価は大幅反落となってしまいましたが、来週はすぐに落ち着くと見ています。中国の金融引き締めも警戒されての下げかもしれないですね。来週22~26日は2月「4週目」になりますが、外国為替に関する経済指標などはほぼ毎月同じような流れで発表されて行きます。1週目はISM製造業から始まり週末に米雇用統計などほぼ同じ事の繰り返しになりますので慣れてくると楽になってきます。そういう中で自分のトレードフォーム(型)をしっかり作って行くことが大切かと思われます。来週も頑張りましょう!

20100219取引明細

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ZONE相場心理学入門もれなくプレゼント中!
→FXトレーディングシステムズ社タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定。

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

FRB公定歩合引き上げ実施にドル全面高。ドル円92円台まで上昇、ユーロドルは1.35割れまで下落。今週は+305,000円でした。

USDJPY20100219日足チャート 20100219外為オンライン
2010年02月19日09:48
18日のNY時間は、米新規失業保険申請件数が47.3万人と予想以上の悪化にドル円は90.56まで下落しました。それでも前日にポイントになった90.50レベルは下抜けずに買い戻し。米2月フィラデルフィア連銀景況指数は17.6ポイントで予想より小幅に良い結果でさらに小幅な買い戻しとなりました。それでも91.50付近では上値が重くなっていましたが日本時間早朝にFRBによる公定歩合引き上げ実施が伝わると一気にドル買い、ドル円は92円台ユーロドルは1.35割れとなりました。デイトレでは25時まで相場を見ていましたが、狙えそうなポイントも無くノーエントリーでした。本日は東京時間の実需の売りと「FRBによる公定歩合引き上げ」に関しての要人発言、週末ポジション調整で難しい相場とみています。端数出金して今週のトレードは終了します。水曜だけのトレードでしたが+305,000円でした。来週は月曜のNY時間~木曜まで「いつもどおりのスタンスを徹底」してチャンスを狙っていきたいと思います。

20100218取引明細

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

MJタイアップ投資の黄金律プレゼント中!
→MJ社タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定~2010年3月31日まで。

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero
NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!