NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!
       
最新記事 為替&株式・動画解説

【22日ロンドン時間ドル円相場】フィッチ「政府債務の増加で日本ソブリン信用にリスク」ギリシャ財政赤字上方修正でユーロ売り。

EURUSD20100422L5分足チャート 20100422外為オンライン
2010年04月22日20:57
こんばんは。22日のロンドン時間は17:50頃に米格付け会社フィッチが「政府債務の増加で日本のソブリン信用にリスク」と発表したことを受けて一時円売りとなりました。突然動きだしたため一旦材料不明のままロング、時間的にまた民主党デフレ議連でも出てきたかと思いましたが、フィッチが「政府債務の増加で日本のソブリン信用にリスク」ということで良くある一時的な材料、すぐに決済しています。18時過ぎにはギリシャ財政赤字上方修正という報道でまたユーロが売られています。ユーロドルは入れても1.3380-90レベルで取れても50pips程度の下げでした。目立ったエントリーチャンスは今のところなし。NY時間には米新規失業保険申請件数、米3月中古住宅販売件数の発表を予定しています。その他は米企業決算が材料になっていますが、オバマ大統領の金融規制に関する演説やG20が開催されますので要人発言などに今日明日は注目が集まりそうです。クロス円にとっては悪い材料が出そうで若干警戒感から売られるかもしれません。口座残高は1,968万へ今週は+68.1万円です。

【推奨業者情報】→DMM FXがスプレッド縮小キャンペーン開催中です。ドル円0~0.5銭、豪ドル円1.1~1.7銭と今もっとも低コストでトレードできます。昨年オープンで様子を見ていましたが、取引高や預かり資産の伸びが凄く安定して来ました。お勧めです!引き続きキャンペーンの延長にも期待。
ドル円スプレッド0~0.5銭!DMM FX
→ドル円スプレッド0~0.5銭!取引量に応じて最大100万円キャッシュバック!DMM FX詳細はこちら

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

MJタイアップ投資の黄金律プレゼント中!
→MJ社タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定~2010年5月31日まで。

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【22日東京時間ドル円相場】日経平均株価140円安でクローズ、ドル円92.74-93.19円買い優勢。ショイブレ独財務相発言。

USDJPY20100422T時間足チャート 20100422外為オンライン
2010年04月22日15:30
こんにちは。22日東京時間7-15のドル円相場は株安を受け円買いが優勢92.74-93.19となっています。日本株は140円安でしたが、前場では200円超下がっていましたので戻したほうでしょうか。株価もクロス円相場も買いすぎた分を投げているだけの相場になっている感じですね。現在のような踊り場相場になると、高値圏では不安材料に目が行きやすく、安値圏では好材料に反応しやすい環境になっています。売っている側も勝っている側も自信を持って買い上げたり売り込めない状況で、デイトレではあまり魅力的な相場ではないですね。NY時間には米企業の好決算が継続しそうですし、一方では米中の金融規制なども話題に。ギリシャ問題も相変わらずでショイブレ独財務相が忙しくて仕方がなさそうです。この時間にも「ギリシャが5月中旬までに緊急支援を要請すると思わない」と発言→ユーロが少し買い戻されています。この後は東京時間の高値・安値くらいしか目安が無さそうで積極的に動きづらいレベルに入り込んでいます。口座残高は1,959万で変わらず今週は+59.1万円です。

【推奨業者情報】→DMM FXがスプレッド縮小キャンペーン開催中です。ドル円0~0.5銭、豪ドル円1.1~1.7銭と今もっとも低コストでトレードできます。昨年オープンで様子を見ていましたが、取引高や預かり資産の伸びが凄く安定して来ました。お勧めです!引き続きキャンペーンの延長にも期待。
ドル円スプレッド0~0.5銭!DMM FX
→ドル円スプレッド0~0.5銭!取引量に応じて最大100万円キャッシュバック!DMM FX詳細はこちら

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ヒロセ通商タイアップキャンペーン
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定~2010年4月30日まで(大好評のため期間延長致しました)
→ヒロセ通商LION FX、HiroseTraderの特徴とZEROがお勧めする理由とは?タイアップまでの経緯など。

※無料プレゼントを受け取るためには専用フォームからの申し込みが必要になります。下記リンクをクリックしてお進みください。プレゼントを確実に受け取るためにお手数ですが[オンライン新規口座解説][キャンペーン申し込みフォーム]を両方ご入力ください。
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細はこちら期間限定~2010年4月30日まで(大好評のため期間延長致しました)

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

ギリシャ-ドイツ国債スプレッドさらに拡大500bp超え。EU・IMFとの協議終了まで持たない可能性にユーロ売り、ドル円踊り場入りか。

USDJPY20100422日足チャート 20100422外為オンライン
2010年04月22日10:36
21日のロンドン時間には、ギリシャ-ドイツ国債スプレッドがまた拡大し500bp超えとなったことや、どうやらギリシャがいよいよお金がない様子が見えてきたことで「ユーロ売り」となりました。その他の材料には乏しい1日でドル円は91.50-93.50あたりのレンジに入りつつある感じになっています。米国の企業業績は良好で景気回復期待も持続しているもののユーロ圏は引き続き足を引っ張る格好で、株価もクロス円も踊り場入りとみて良さそうです。昨日の朝に書いた「どんどん上げない、どんどん下げない」という相場になっています。基本的な地合いは昨日の動画で申し上げた通り、株価もクロス円相場も上昇局面の踊り場と見ています。デイトレではノーエントリー、ロンドン時間にユーロドルを売ってみるくらいしか無かったと思いますが、1.3358までの下落で取れても50pips程度だったと思います。ドル円はレンジの中で方向感が無くなりそうな展開で新材料でも出ない限りはあまり魅力的な相場ではなさそうですね。チャンスが無ければしばらく様子を見たいと思います。口座残高は1,959万で変わらず今週は+59.1万円です。

アイネットFX
※外為オンラインの親会社ISホールディングスから新たにアイネットFXがオープンしました!ドル円スプレッドは0.7~1.0銭、チャートも多機能で使いやすいということです。期待を込めて使ってみます。
→アイネットFX詳細はこちら

20100421取引明細

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ZONE相場心理学入門もれなくプレゼント中!
→FXトレーディングシステムズ社タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定。

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

RBA議事録引き続き利上げを示唆する内容、BOCは利上げを予告、豪ドル・カナダドル大幅に買われる+312,000円。

USDJPY20100420日足チャート 20100421外為オンライン
2010年04月21日08:54
20日のドル円・クロス円相場は大幅上昇となりました。需給的にも5・10日仲値で買われる展開→RBA議事録で引き続き利上げを示唆→BOC金融政策でも声明文の文言を変更し利上げ予告と続き豪ドル円・カナダドル円は大幅に上昇となっています。シティGの決算やGSの決算は良いことがわかりきっていますので後付けの材料でしかないと思います。トレードは持ち越した豪ドル円を決済したのみで+312,000円でした。ドル円・クロス円・株価ともにここからは上昇ペースも鈍り方向感なく揉み合いに入ると予想しています。クロス円相場も豪ドルやカナダドルが上げをけん引したところで、ユーロやポンドが足を引っ張りますから「どんどん上げない、どんどん下げない」というのが現在の相場環境と見ています。現在の相場環境や投資戦略に関しても後ほど今日動画で詳しく解説しておきます。

20100420取引明細

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

MJタイアップ投資の黄金律プレゼント中!
→MJ社タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定~2010年5月31日まで。

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

米シティグループ好決算、ドル円・クロス円は大きく反発。5・10日仲値前にスイング用ポジション利益確定します+591,000円。

USDJPY20100420日足チャート 20100420外為オンライン
2010年04月20日09:17
19日のドル円相場は東京時間は動かず。ロンドン時間にはアジア株の大幅下落や欧州株が安く寄り付いたことで売りから、ドル円は91.60まで下落しました。その後は初値以上に反発しドル円・クロス円は下髭陽線でクローズしています。19日はデイトレはお休み、金曜の夜中から継続していたスイングで押し目買いを継続ドル円は91.68、豪ドル円は84.01まで買いを入れましたが段階的に利益確定し、この時間9時台に残りのポジションも決済します。9:12現在豪ドル円は85.70まで上昇していますので仲値までに一旦決済しても良いかと思います。7月まで待てばもっと上昇すると思いますが、どうも長期でポジションを持ちっぱなしにすることに慣れません。せっかちなので仕方がないですね。20万くらいの利益だと厳しいところですが、2日ホールドして60万なら一旦閉じても良いのではないでしょうか。読者の方で豪ドル84円台を買った方がかなりいたようですが、今100~150pips利益になっているはずですので、あまり欲張らずに確定しても良いかと思います。昨日ロングにできた方は全員勝ってるハズ。アナリストがGS提訴は根が深い、金融規制に繋がる、本格調整入りなど実態以上に悲観的にわーわー言っていましたが現実は真逆で陽線クローズ、非常に大きなチャンスでした。

20100419取引明細

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ヒロセ通商タイアップキャンペーン
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定~2010年4月30日まで(大好評のため期間延長致しました)
→ヒロセ通商LION FX、HiroseTraderの特徴とZEROがお勧めする理由とは?タイアップまでの経緯など。

※無料プレゼントを受け取るためには専用フォームからの申し込みが必要になります。下記リンクをクリックしてお進みください。プレゼントを確実に受け取るためにお手数ですが[オンライン新規口座解説][キャンペーン申し込みフォーム]を両方ご入力ください。
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細はこちら期間限定~2010年4月30日まで(大好評のため期間延長致しました)

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero
NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!