NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

【人民元相場の柔軟性を一段と高める】中国人民銀行がドルペッグ終了を示唆。円相場も時間外から多少影響を受けるか。

ドル円日足チャート20100620 20100620外為オンライン
2010年06月20日19:39
こんばんは。19日は中国人民銀行が人民元相場の柔軟性を一段と高めるとの報道がロイターなどで報じられています。ここ最近は毎週末このネタが出るのではないかという憶測や警戒感が高まっていましたので時間外だけの値動きに留まるかもしれません。円相場の上昇は株安=リスク回避の支援もないとどんどんとは円高になりにくいため、円買いも一時的な影響に留まるとみています。明日からの相場は引き続きワールドカップ相場で閑散としそうですね。ドル円だけがカヤの外で閑散とした相場は今年も何度もありましたが、全通貨ペアがこれほど閑散としたのは久しぶりかと思います。参加者が揃わないのであれば様子見姿勢を強め余程の材料が出た時のみ短期売買に徹したいと思います。6月中はこのペースかもしれませんね。口座残高は1,042万へ。

【推奨業者情報】→DMM FXがスプレッド縮小キャンペーン開催中です。ドル円0~0.5銭、豪ドル円1.1~1.7銭と今もっとも低コストでトレードできます。昨年オープンで様子を見ていましたが、取引高や預かり資産の伸びが凄く安定して来ました。お勧めです!引き続きキャンペーンの延長にも期待。
ドル円スプレッド0~0.5銭!DMM FX
→ドル円スプレッド0~0.5銭!取引量に応じて最大100万円キャッシュバック!DMM FX詳細はこちら

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ヒロセ通商タイアップキャンペーン
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定~2010年6月30日まで(大好評のため期間延長致しました)
→ヒロセ通商LION FX、HiroseTraderの特徴とZEROがお勧めする理由とは?タイアップまでの経緯など。

※無料プレゼントを受け取るためには専用フォームからの申し込みが必要になります。下記リンクをクリックしてお進みください。プレゼントを確実に受け取るためにお手数ですが[オンライン新規口座解説][キャンペーン申し込みフォーム]を両方ご入力ください。
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細はこちら期間限定~2010年6月30日まで(大好評のため期間延長致しました)

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【豪ドルドル日足チャートダブルボトム完成で上値伸ばす】閑散相場の中、リスク許容度回復の1週間でした。株価・原油なども堅調に推移、ユーロドルも上昇へ。

豪ドルドル日足チャート20100619 20100619外為オンライン
2010年06月19日16:37
こんにちは。以前から投資家の「リスク許容度」をはかる目安として見てきた豪ドルドル日足チャートですが、以前にもお伝えしたとおりダブルボトムを形成し上値を伸ばす1週間となりました。豪ドルドル、カナダドル、ドルスイスなどの通貨ペアは日本では馴染みの薄い通貨ペアとなっていますが、欧米では盛んに取引されておりドルカナダやドルスイスがNY時間などを中心に相場の中心となって動いている事も多々あります。クロス円以外のメジャーな通貨ペアにも目を向けることで現在メインになって動いている通貨ペアを把握しておくことはチャートのダマシなどを避けるために非常に有効な手段として最上位に位置すると考えています。為替市場では1企業の株ではなく通貨「ペア」というだけあって相関しながら影響を受け合いながら動いていきます。チャートで勝負パターンが発生した時にその通貨ペアがメインとなっていれば必然的にダマシにあう確率が下がりエントリー精度は上がります。全体が見れるようになればより優位性を生かした有利なトレードが出来ると思います。口座残高は1,042万へ。

【推奨業者情報】→DMM FXがスプレッド縮小キャンペーン開催中です。ドル円0~0.5銭、豪ドル円1.1~1.7銭と今もっとも低コストでトレードできます。昨年オープンで様子を見ていましたが、取引高や預かり資産の伸びが凄く安定して来ました。お勧めです!引き続きキャンペーンの延長にも期待。
ドル円スプレッド0~0.5銭!DMM FX
→ドル円スプレッド0~0.5銭!取引量に応じて最大100万円キャッシュバック!DMM FX詳細はこちら

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ZONE相場心理学入門もれなくプレゼント中!
→FXトレーディングシステムズ社タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定。

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/
   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【NYダウ16ドル高小幅に続伸】薄商いでこう着感強い。ドル円やや軟調も90円ない後半でこう着。ユーロドルも1.23台後半で動かず。

ドル円時間足チャート20100618N 20100619外為オンライン
2010年06月19日09:53
18日のドル円相場は15日・16日の安値91.08、91.09を割り込んだことで上値が重く91.10レベルは戻り売りとなり90.43まで下落しています。その後は90円台後半で終始揉み合いとなりました。ユーロドル相場は1.23台後半で高止まりしています。18日の株価は日米欧すべて小動きとなりました。今週はユーロ関連で悪材料がほとんどでなくなり、また出たとしても反応が鈍くなったことで売られ過ぎていた分の買い戻しが進む展開となりました。他にはサッカーワールドカップが開幕したことで終始閑散相場となっています。18日のデイトレはお休みと申し上げておきましたが予定通りノーエントリーでした。来週も月曜のNY時間~火曜・水曜・木曜の欧米時間中心にエントリーチャンスを探って行きます。今週エントリーすべきだったポイントは後ほど更新しておきます。口座残高は1,042万へ。

【推奨業者情報】→DMM FXがスプレッド縮小キャンペーン開催中です。ドル円0~0.5銭、豪ドル円1.1~1.7銭と今もっとも低コストでトレードできます。昨年オープンで様子を見ていましたが、取引高や預かり資産の伸びが凄く安定して来ました。お勧めです!引き続きキャンペーンの延長にも期待。
ドル円スプレッド0~0.5銭!DMM FX
→ドル円スプレッド0~0.5銭!取引量に応じて最大100万円キャッシュバック!DMM FX詳細はこちら

20100618取引明細

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

MJタイアップ投資の黄金律プレゼント中!
→MJ社タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定~2010年6月30日まで。

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【年利15%相当額の現金をプレゼント!】最大25万円+1万円キャッシュバックあり。創立5周年記念史上最大級のキャンペーンスタート!

クリック証券最大25万円現金プレゼント!
→【年利15%相当額の現金をプレゼント!】最大25万円+1万円キャッシュバックあり。創立5周年記念史上最大級のキャンペーン詳細はこちら

ドル円スプレッド0.8銭で固定率99.8%のクリック証券が創立5周年記念ということで6/14~大規模なキャッシュバックキャンペーンを開始しました!新規口座開設の方はもちろん既に口座を持っている方も現金キャッシュバックの対象になるという太っ腹キャンペーンです。クリック証券は規模拡大によって信用度やツールの充実、低スプレッドの透明化などを果たして本当に優良業者になってきましたね。今後も発展して利便性の高いツールや今回のようなキャンペーンが継続されることも期待したいですね。
→【年利15%相当額の現金をプレゼント!】最大25万円+1万円キャッシュバックあり。創立5周年記念史上最大級のキャンペーン詳細はこちら    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【ユーロ相場の下落は終了したのか?】ユーロドルはとりあえず節目の1.25手前を目指し時間足チャートは下値切り上げが継続。日足チャートには反転の兆候なし。

ユーロドル時間足チャート20100618T 20100618外為オンライン
2010年06月18日12:32
こんにちは。18日は週末ということで今週のトレードは終了します。直近のユーロ相場ですが、17日はスペインの国債入札を無事に通過したことと、スイス中銀が断固介入してきた「スイスフラン高阻止」の文言が変更されたことで動きました。ユーロドル時間足チャートでは4日に1.2割れへ急落して行く時に勢いのついたレベル1.2150がレジスタンスとなっていましたが、これを14日に上抜け後は下値を切り上げ上昇トレンドに入っています。ユーロドル日足チャートからはユーロが反転したサインがまったく見られませんので、実際のところ「ショートカバーの域」かと思います。昨日1.24を超えましたので大きな節目となる1.25を手前にして一度緩んでくる可能性が高そうだと考えています。もっとも今後出てくるユーロ圏の材料次第となりますが、次の下げで直近の安値を更新せずに1.25レベルを抜けてくると日足がダブルボトムなどになっていき、そうなると本格的なユーロ買いが入ってくる可能性があります。現状はどちらともいえないという環境でユーロを長期で買うにしてももう少し安いレートで買えそうと見ています。ただし株価や原油がどんどん下げる環境ではありませんので7日の1.18台は底だった可能性がありますね。ユーロが下げなくなると「反転、反転」「買いだ、買いだ」といろいろなところから聞こえてくると思いますが、引き続き先入観を捨てチャート重視で短期売買ですね。口座残高は1,042万へ。

【推奨業者情報】→DMM FXがスプレッド縮小キャンペーン開催中です。ドル円0~0.5銭、豪ドル円1.1~1.7銭と今もっとも低コストでトレードできます。昨年オープンで様子を見ていましたが、取引高や預かり資産の伸びが凄く安定して来ました。お勧めです!引き続きキャンペーンの延長にも期待。
ドル円スプレッド0~0.5銭!DMM FX
→ドル円スプレッド0~0.5銭!取引量に応じて最大100万円キャッシュバック!DMM FX詳細はこちら

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ヒロセ通商タイアップキャンペーン
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定~2010年6月30日まで(大好評のため期間延長致しました)
→ヒロセ通商LION FX、HiroseTraderの特徴とZEROがお勧めする理由とは?タイアップまでの経緯など。

※無料プレゼントを受け取るためには専用フォームからの申し込みが必要になります。下記リンクをクリックしてお進みください。プレゼントを確実に受け取るためにお手数ですが[オンライン新規口座解説][キャンペーン申し込みフォーム]を両方ご入力ください。
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細はこちら期間限定~2010年6月30日まで(大好評のため期間延長致しました)

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero