NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

【動画】ドル円121.31まで調整!押し目買いのチャンスか?3月期末・四半期末、ウクライナ情勢、米3月ADP雇用統計など。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

3/30の主な材料【経済指標と要人発言】
・ロシア、ウクライナの停戦交渉に一定の進展。
・ウクライナ停戦交渉進展受け、株高+ユーロ高+ドル安。
・米10年債利回り2.385%、ドルインデックス98.41。
・NYダウ338ドル高(+0.97%)、ナスダック264ポイント高(+1.84%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】日銀・財務省ともに円安容認!ドル円130円台も視野、アメリカだけに有利な政策だが・・・。輸出企業のヘッジによる円売りも。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

3/28の主な材料【経済指標と要人発言】
・ドル円一時125円台→約6年ぶり円安+ドル高水準。
・日銀→31日まで異例の連続指値オペを通知。
・米10年債利回り2.462%、ドルインデックス99.15。
・NYダウ94ドル高(+0.27%)、ナスダック185ポイント高(+1.31%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】日経平均8日続伸!2万8,110円。ドル円121円後半、円安さらに加速。FRB0.5%利上げ→ドル高+ウクライナ情勢→ユーロ安。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

3/23の主な材料【経済指標と要人発言】
・FRB当局者発言→総じて5月FOMCでの0.5%利上げを示唆。
・NATO首脳会議→対ロシア追加制裁への懸念。
・プーチン大統領→非友好国に天然ガスの代金支払いをルーブル建てで請求へ。
・米10年債利回り2.290%、ドルインデックス98.61。
・NYダウ448ドル安(-1.29%)、ナスダック186ポイント安(-1.32%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】日経平均7連騰!2万8,040円。ドル円112円台、今月だけで約6円上昇。円の急落→投機的な動き。株高なら円安牽制でないか?

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

3/22の主な材料【経済指標と要人発言】
・鈴木財務相が「為替の急激な変動望ましくない」円安牽制も反応なし。
・クロス円高値引け→今朝は強制ロスカットを巻き込み円さらに急落。
・米10年債利回り2.379%、ドルインデックス98.45。
・NYダウ254ドル高(+0.74%)、ナスダック270ポイント高(+1.95%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】ドル円一気に120円突破!短期的には行き過ぎか?118円台までの調整あり得る。FRB当局者発言、ウクライナ情勢に注目。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

3/21の主な材料【経済指標と要人発言】
・パウエルFRB議長→5月FOMCにて0.5%の利上げ示唆。
・ドル高→5月FOMCでの0.5%利上げ織り込む動き。
・米10年債利回り2.288%、ドルインデックス98.50。
・NYダウ201ドル安(-0.58%)、ナスダック55ポイント安(-0.40%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero