NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

【動画】米企業決算、GW中のFOMCに注目!ドル円なかなか押し目なし。黒田総裁・鈴木財務相の牽制発言に本気度感じられず。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

4/15の主な材料【経済指標と要人発言】
・ドル円→126円後半、20年ぶり高値圏。
・米10年債利回り休場、ドルインデックス100.50。
・NY市場はグッドフライデーのため休場。

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】ECB金融政策・ラガルド総裁会見・ユーロ相場に注目!ドル円125円台、ユーロ堅調。日経平均2万7,000円台回復。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

4/13の主な材料【経済指標と要人発言】
・米3月卸売物価指数PPI・前年比+11.2%(予想+10.6%)、コア前年比+9.2%(予想+8.4%)
・カナダ中銀→0.50%の利上げ実施。25日から量的縮小(QT)開始を決定。
・米10年債利回り2.699%、ドルインデックス99.86。
・NYダウ344ドル高(+1.01%)、ナスダック272ポイント高(+2.03%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】円安止まらず、ドル円20年ぶり高値!日銀は円安容認姿勢、短期加熱も長期135円視野か?米3月卸売物価指数PPIにも注目。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

4/12の主な材料【経済指標と要人発言】
・米3月消費者物価指数CPI・前年比+8.5%(予想+8.4%)、コア前年比+6.5%(予想+6.6%)
・日銀円安容認→ドル円125.86ストップロスつけ20年ぶり高値へ。
・米10年債利回り2.723%、ドルインデックス100.31。
・NYダウ87ドル安(-0.26%)、ナスダック40ポイント安(-0.30%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】円安+株安の日本売り。ドル円→アベノミクス高値(黒田シーリング)125.86を試す展開。米3月消費者物価指数(CPI)に注目。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

4/11の主な材料【経済指標と要人発言】
・ドル円→アベノミクス高値(黒田シーリング)125.86を試す展開。
・1980年代から続いた米国債強気相場がトレンド転換へ。
・米10年債利回り2.771%、ドルインデックス99.99。
・NYダウ413ドル安(-1.19%)、ナスダック299ポイント安(-2.18%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】日経平均2万6,985円、ドル円124円付近!10日〜仏大統領選挙、現職マクロン氏VS極右ルペン氏の一騎打ち。ルペン氏ならユーロ安。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

4/7の主な材料【経済指標と要人発言】
・米新規失業保険申請件数16.6万件→1968年以来の低水準。
・米量的縮小(QT)ペースは前回の約2倍、FF金利は年末2.6-3.0%
・米10年債利回り2.658%、ドルインデックス99.79。
・NYダウ87ドル高(+0.25%)、ナスダック8ポイント高(+0.06%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero