NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

【動画】円相場G20控え本格調整入りか?ドル円89円、豪ドル円89円を目安に買い下げ。要人発言に引き続き要注意!

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日14~15時くらいを予定しています。


2/12の主な材料【経済指標と要人発言】
・G7共同声明→日・米・英VS欧州・新興国・資源国。
・香港休場(旧正月)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】アジア開発銀行ADB黒田総裁「アベノミクス正しい」ブレイナード米財務次官「日本のデフレ脱却と経済成長を支持」引き続き要人発言に注目!

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日14~15時くらいを予定しています。


2/11の主な材料【経済指標と要人発言】
・アジア開発銀行ADB黒田総裁「アベノミクス正しい」
・ブレイナード米財務次官「日本のデフレ脱却と経済成長を支持」
・東京休場(建国記念の日)
・香港休場(旧正月)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】G7共同声明で日本の円安政策を批判する可能性。円安けん制への緊張高まる1週間か?

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日14~15時くらいを予定しています。


2/8の主な材料【経済指標と要人発言】
・(日) 12月経常収支-2641億円(予想-1442億円)
・(日) 12月貿易収支-5676億円(予想-5606億円)
・(米) 12月貿易収支-385億USD(予想-460億USD)
・麻生財務相「為替がわれわれの意図しないぐらいに78円とか79円とかだったのが、いきなり90円なんてことになった」

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】日経平均株価203円安!野田解散→白川辞任で本格調整入りか?3連休前、2月半ば以降は海外からの円安政策批判懸念も。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日14~15時くらいを予定しています。


2/7の主な材料【経済指標と要人発言】
・(豪) 1月新規雇用者数+1.04万人(予想+0.60万人)
・(豪) 1月失業率5.4%(予想5.5%)
・(英) 12月鉱工業生産 [前月比]+1.1%(予想+0.9%)
・(独) 12月鉱工業生産 [前月比]+0.3%(予想+0.2%)
・(米) 新規失業保険申請件数36.6万件(予想36.0万件)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】ECBドラギ総裁「ユーロ高けん制発言あるか?」万一あればユーロは急落の可能性、ドル円はもみ合いか?

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日14~15時くらいを予定しています。


2/6の主な材料【経済指標と要人発言】
・(豪) 12月小売売上高 [前月比]-0.2%(予想+0.3%)
・(独) 12月製造業受注 [前月比]+0.8%(予想+0.7%)
・(加) 1月Ivey購買部協会指数・季調済58.9(予想53.9)
・日銀白川総裁が前倒し辞任。

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero