NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

【動画】ドル円上昇の勢い弱まる。米1月住宅着工件数、米1月建設許可件数、FOMC議事録、BOE議事録に一応注目!

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日14~15時くらいを予定しています。


2/19の主な材料【経済指標と要人発言】
・(独) 2月ZEW景況感調査48.2(予想35.0)
・麻生財務相「(金融緩和の手段として)外債購入考えていない」

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】安倍首相「外債購入という手段もある」麻生財務相「外債購入は考えていない」米国3連休明けNYダウに注目!

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日14~15時くらいを予定しています。


2/18の主な材料【経済指標と要人発言】
・G20共同声明「競争目的のため為替レートを目標にしない」
・安倍首相「外債購入という手段もある」
・(ユーロ圏) 12月経常収支+139億EUR(予想+148億EUR)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】モスクワG20後の値動きなど解説!日銀総裁人事、22日ワシントン日米首脳会談、週末イタリア総選挙への思惑に注目!

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日14~15時くらいを予定しています。


2/15の主な材料【経済指標と要人発言】
・G20共同声明「競争目的のため為替レートを目標にしない」
・「日銀次期総裁に武藤敏郎氏中心に絞り込み」
・(英) 1月小売売上高指数 [前月比]-0.5%(予想+0.5%)
・(英) 1月小売売上高指数 [前年比]+0.2%(予想+1.6%)
・(米) 2月ニューヨーク連銀製造業景気指数10.04(予想-2.00)
・(米) 1月鉱工業生産 [前月比]-0.1%(予想+0.2%)
・(米) 2月ミシガン大消費者信頼感指数・速報値76.3(予想74.8)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】15-16日モスクワG20関連報道に注意!米国は3連休、国内では日銀総裁人事が大詰め。要人発言とチャートに注目!

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日14~15時くらいを予定しています。


2/14の主な材料【経済指標と要人発言】
・(日) 第4四半期GDP・一次速報 [前期比]-0.1%(予想+0.1%)
・(日) 第4四半期GDP・一次速報 [前期比年率]-0.4%(予想+0.4%)
・(独) 第4四半期GDP・速報値 [前期比]-0.6%(予想-0.5%)
・(独) 第4四半期GDP・速報値 [前年比]+0.4%(予想+0.5%)
・(ユーロ圏) 第4四半期GDP・速報値 [前期比]-0.6%(予想-0.4%)
・(ユーロ圏) 第4四半期GDP・速報値 [前年比]-0.9%(予想-0.7%)
・(米) 新規失業保険申請件数34.1万件(予想36.0万件)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】露ストルチャク財務次官「円は明らかに過大評価されてきた」「為替介入していない」ドル円膠着、G20通過待ちか?

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日14~15時くらいを予定しています。


2/13の主な材料【経済指標と要人発言】
・露ストルチャク財務次官「円は明らかに過大評価されてきた」「為替介入していない」
・(米) 1月小売売上高 [前月比]+0.1%(予想+0.1%)
・(米) 1月小売売上高 [前月比:除自動車]+0.2%(予想+0.1%)
・(米) 1月輸入物価指数 [前月比] +0.6%(予想+0.8%)
・(米) 12月企業在庫 [前月比]+0.1%(予想+0.2%)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero