NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

(動画)パウエルFRB議長発言で利下げ観測高まるか?新型コロナウイルス無視する市場→世界経済への影響わかるまで3か月はかかる。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

2/10の主な材料【経済指標と要人発言】
・S&P500、ナスダック最高値更新。
・米10年債利回り1.559%、ドルインデックス98.86。
・NYダウ174ドル高(+0.60%)、ナスダック107ポイント高(+1.13%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)春節明け企業活動再開も街は閑散!11日パウエルFRB議長議会証言に注目。新型コロナウイルスの影響で利下げ観測高まるか?

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

2/7の主な材料【経済指標と要人発言】
・中国→10日から経済活動再開へ。
・米10年債利回り1.583%、ドルインデックス98.70。
・NYダウ277ドル安(-0.94%)、ナスダック51ポイント安(-0.54%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)日経平均45円安、米雇用統計待ちへ。中国トヨタ工場10日再開予定を17日以降へ延期。新型肺炎、各地で影響出始める。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

2/6の主な材料【経済指標と要人発言】
・米国株3指数揃って最高値更新。
・米10年債利回り1.642%、ドルインデックス98.47。
・NYダウ88ドル高(+0.30%)、ナスダック63ポイント高(+0.67%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)日経平均554円高!為替は小幅円安。新型コロナウイルスの影響大だが、判明は3ヶ月程度先か?目先は心理優先の展開。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

2/5の主な材料【経済指標と要人発言】
・米1月ADP雇用統計29.1万人増(予想15.6万人増)
・米1月ISM非製造業景況指数55.5(予想55.0)
・米10年債利回り1.651%、ドルインデックス98.27。
・NYダウ483ドル高(+1.68%)、ナスダック40ポイント高(+0.43%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)トランプ支持率上昇で民主党指名候補争い材料視されず。「誰が候補になってもトランプに勝てない」とのコンセンサス。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

2/4の主な材料【経済指標と要人発言】
・コロナショックの株安→2日でV字回復。
・米10年債利回り1.599%、ドルインデックス97.95。
・NYダウ407ドル高(+1.44%)、ナスダック194ポイント高(+2.22%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero