NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

(動画)G7電話会議、スーパーチューズデーに注目!G7効果的な対策出せるか不透明感も。NYダウ過去最大の上げ幅でも日経平均261円安。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

3/2の主な材料【経済指標と要人発言】
・G7財務相・中央銀行総裁が緊急電話会議へ。
・中国2月Caixin製造業購買部担当者景気指数40.3(予想46.0)
・米2月ISM製造業景況指数50.1(予想50.5)
・米10年債利回り1.149%、ドルインデックス97.57。
・NYダウ1,293ドル高(+5.09%)、ナスダック384ポイント高(+4.49%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)日経平均201円高!日銀談話+FRB早期利下げ観測が下支え。ドル円108円前半を回復、金融当局の対応に期待高まる。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

2/28の主な材料【経済指標と要人発言】
・NYダウ週間で3,583ドル下落→過去最大の下げ幅。
・FRB→早期利下げ示唆。
・米早期利下げ観測高まる→ドル安。
・米10年債利回り1.160%、ドルインデックス98.09。
・NYダウ357ドル安(-1.39%)、ナスダック0.8ポイント高(+0.01%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)日経平均805円安!週間では2,243円安。週末+ダウ先物下げ幅拡大で売り優勢。ドル円108円台まで下落、日本売りからの投げか。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

2/27の主な材料【経済指標と要人発言】
・NYダウ1190ドル安→過去最大の下げ幅。
・VIX指数は39.16へ急騰。
・米早期利下げ観測高まる→ドル安。
・米10年債利回り1.261%、ドルインデックス98.44。
・NYダウ1190ドル安(-4.42%)、ナスダック414ポイント安(-4.61%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)東京オリンピック1年延期?IOCパウンド氏が言及。ドル円110円付近、日経平均500円超安、NYダウ先物400ドル超安へ。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

2/26の主な材料【経済指標と要人発言】
・株式市場→新型コロナウイルス感染拡大のピークアウト待ち。
・米1月新築住宅販売件数76.4万件(予想71.0万件)
・米10年債利回り1.334%、ドルインデックス99.11。
・NYダウ123ドル安(-0.46%)、ナスダック15ポイント高(+0.17%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)日経平均179円安、約4ヶ月ぶり安値!ドル円110円前半、為替は目立った動きなし。今晩も新型肺炎と米株式市場に注目。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

2/25の主な材料【経済指標と要人発言】
・NYダウ2日で1,911ドル下落→2日間では過去最大の下げ幅。
・米10年債利回り過去最低を記録→ドル安。
・米10年債利回り1.350%、ドルインデックス98.97。
・NYダウ879ドル安(-3.15%)、ナスダック255ポイント安(-2.77%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero