NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

(動画)日経平均乱高下も9円高!日銀・年金の介入か?安倍首相、菅官房長官、橋本五輪相はオリンピック延期・中止を否定してるが・・・

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

3/16の主な材料【経済指標と要人発言】
・NYダウ過去最大の下げ幅、下げ率はブラックマンデーに次ぐ史上2番目。
・米3月NY連銀製造業景気指数-21.5(予想5.0)
・米10年債利回り0.718%、ドルインデックス98.04。
・NYダウ2,997ドル安(-12.93%)、ナスダック970ポイント安(-12.32%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)世界中で非常事態宣言!日銀ETF買い12兆円へ倍増も日経平均429円安、ドル円106円半ば。大幅緊急利下げの米国株に注目。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

3/13の主な材料【経済指標と要人発言】
・NYダウ過去最大の上げ幅を記録。
・FRB→1.0%の緊急利下げ+量的緩和を発表。
・米10年債利回り0.960%、ドルインデックス98.30。
・NYダウ1,985ドル高(+9.36%)、ナスダック673ポイント高(+9.35%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)日経平均1万7,431円、3年4ヶ月ぶり安値!ドル円安定105円半ば、VIX(恐怖)指数75.47→リーマンショック直後以来。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

3/12の主な材料【経済指標と要人発言】
・トランプ大統領→欧州からの入国禁止を発表。3月13日〜30日間。
・VIX(恐怖)指数75.47→リーマン・ショック直後以来の高水準。
・米10年債利回り0.804%、ドルインデックス97.44。
・NYダウ2,352ドル安(-9.99%)、ナスダック750ポイント安(-9.43%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)トランプ大統領「30日間欧州からの渡航を禁止する」事実上の欧州隔離にダウ先物・日経平均が急落!ドル円一時103.09まで下落。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

3/11の主な材料【経済指標と要人発言】
・WHOテドロス事務局長「パンデミックとみなせる」
・トランプ大統領「30日間欧州からの渡航を禁止する」
・米10年債利回り0.870%、ドルインデックス96.52。
・NYダウ1,464ドル安(-5.86%)、ナスダック392ポイント安(-4.70%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)日経平均451円安!依然として2万円割れ、日銀ETFは含み損寸前。各国の景気対策とパンデミック懸念が綱引き。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

3/10の主な材料【経済指標と要人発言】
・米政権とFRB、ECB、日銀の金融政策に注目。
・引き続き主要テーマは新型コロナ関連。
・米10年債利回り0.795%、ドルインデックス96.55。
・NYダウ1,167ドル高(+4.89%)、ナスダック393ポイント高(+4.95%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero