NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

(動画)日経平均595円高!COVID-19ピークアウト観測、株価V時回復期待高まる。金融大手JPモルガン、Wファーゴ、医療品大手J&J決算。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

4/13の主な材料【経済指標と要人発言】
・米企業発表→金融大手JPモルガンチェース、ウェルズファーゴ、
医療品大手ジョンソンエンドジョンソンが発表予定。
・米10年債利回り0.763%、ドルインデックス99.47。
・NYダウ328ドル安(-1.39%)、ナスダック38ポイント高(+0.48%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)イースター休暇明け米金融大手などが決算。14日JPモルガン、Wファーゴ、ジョンソンエンドジョンソンが発表予定。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

4/10の主な材料【経済指標と要人発言】
・グッドフライデーのためNY市場が休場。
・14日〜米企業決算と市場の反応に注目。

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)米国株バブルか?再下落か?ジャンク債まで購入-FRBの大量資金供給VSコロナ大恐慌。為替はドル安へ。ドル円108円前半での推移。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

4/9の主な材料【経済指標と要人発言】
・FRB→2兆3,000億ドル規模の追加支援策を表明。
・米新規失業保険申請件数660万件(予想525.0万件)
・米10年債利回り0.719%、ドルインデックス99.57。
・NYダウ285ドル高(+1.22%)、ナスダック62ポイント高(+0.77%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)COVID-19ピークアウト期待とFRBゼロ金利政策・無制限量的緩和が株価下支え!今晩はOPECプラスに注目。来週から米企業決算。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

4/8の主な材料【経済指標と要人発言】
・米大統領選→民主党候補争いからB・サンダース氏が撤退。
・日3月景気ウォッチャー調査-現状判断DI14.2(前回27.4)
・日3月景気ウォッチャー調査-先行き判断DI18.8(前回24.6)
・米10年債利回り0.772%、ドルインデックス100.18。
・NYダウ779ドル高(+3.44%)、ナスダック203ポイント高(+2.58%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)日経平均403円高!3月景気ウォッチャー調査-現状判断DI14.2ポイント。緊急事態宣言でも株価堅調。為替は方向感なく小動き。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

4/7の主な材料【経済指標と要人発言】
・OPECプラス→米国も含めた協調減産を要求。
・日本政府-緊急事態宣言→期間は5月6日まで。
・米10年債利回り0.712%、ドルインデックス99.96。
・NYダウ26ドル安(-0.12%)、ナスダック25ポイント安(-0.33%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero