◇9日の為替市場では、独国債利回りが過去最低となり、ユーロが売られています。日経平均は連日の薄商いで永遠と16,000円台で推移、日銀が動くなど何かきっかけが欲しいところです。ユーロ円はアベノミクス相場での円安分をほぼ吐き出した格好で、対ユーロでの円安効果は完全に消滅しています。FRB・ECB・日銀にとっても、ここまでの超低金利の長期化は想定外だったかもしれません。日銀は2013年4月に「2年で2%」の物価目標へ向け異次元緩和をスタート。3年以上が経過しても0%付近となっています。最近は日銀内部からも「2%に拘る必要ない。」「(マイナス金利導入受け)年金生活者には申し訳ない。」など弱気な発言が目立ちます。とはいえ日米ともに完全雇用に達しており、あとは給料さえ上がればインフレも上がると言う事で、雇用の伸びよりも「賃金とインフレ」が主役になりそうです。
※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。