

◆21日の為替市場では資源国通貨が軟調に推移しました。上海総合指数が3%超の下落、カナダ中銀は成長予測引き下げでカナダドルが売られています。豪ドルやNZドルも軟調。ドルインデックスは小幅上昇し95.07ポイント。ユーロは上値重いものの大きな動きなく今晩のイベントを待っている状態です。今晩は20:45ECB金融政策発表、21:30~ドラギ総裁会見と大きなイベントを迎えます。この時間帯はユーロ相場が乱高下しそうですが、ドラギ総裁が何を発言するか次第となっています。緩和拡大へハト派的な発言となればユーロは急落となるでしょうし、緩和拡大は時期尚早との見方であればユーロ急騰となりそうです。今週はECBが一番のイベント、来週の日銀金融政策決定会合へ向け重要な1週間がスタートします。
※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。