NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

ドル円148円手前!米国株最高値「買い」でしか参加できない相場か?S&P500指数リーマン・ショック後安値から10倍。

20250919ドル円日足チャート
(出所:外為オンライン

18日の米国株は上昇。S&P500種31ポイント高(+0.48%)、ナスダック総合209ポイント高(+0.94%)でした。為替市場は円安+ドル高。

FOMCでは、ドットチャートが予想よりタカ派(来年1回利下げ)だったことや、FOMC前にドル安が進んでいたことから、ドル買戻しとなりました。

米新規失業保険申請件数は23.1万件(予想24.0万件)と、予想より良い結果でした。

日8月CPI・コア前年同月比は2.7%(予想2.7%)と、予想通りでした。3%を割り込んでいます。政府が電気ガス代の補助金を再開したことにより、エネルギー価格が下落しました。

本日は昼頃に日銀会合結果、15:30~植田総裁が会見を行う予定になっています。政策金利は据え置かれる見通し、万一利上げならサプライズです。10月利上げ示唆あるかに注目が集まっています。

目先は円安+株高の流れになっており、政策金利据え置き+10月利上げ示唆なしなら、もう一段円安が進行すると予想しています。

   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero