NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

【動画】日銀トレード始まる日経平均347円高!何もなければ失望売りも大きいか?今晩トルコ中銀、カナダ中銀が金融政策を発表予定!

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。


10/20の主な材料【経済指標と要人発言】
・米9月住宅着工件数120.6万件(予想114.2万件)
・米9月建設許可件数110.3万件(予想117.0万件)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【日銀ショックに警戒感】市場の期待4割と意外な高さ、30日何もなければ失望売り大きい可能性!トルコ中銀・カナダ中銀が金融政策の発表あり。

20151021ユーロドル週足チャート 20151021外為オンライン
◆20日のNYダウは13ドル安で小動きでした。19日が14ドル高で小動きとイベント待ちでまったく動いていません。日経平均も商いが今年最低レベルに落ち込んでおり金融市場は完全に「開店休業状態」となっています。経済指標では、米9月住宅着工件数120.6万件(予想114.2万件)、米9月建設許可件数110.3万件(予想117.0万件)となっています。今晩はトルコ中銀・カナダ中銀が金融政策の発表を予定しており、個別の動きに終始しそうです。市場では30日の日銀追加緩和への期待が意外と高く、ロイターなどを読むと約4割がなんらかの追加緩和策を出して来ると予想されています。黒田日銀は「政策を小出しにしない」と明言してきたことから中途半端な政策変更があるのかどうかは疑問、徹底的にやるか何もしないかのどちらかでしょう。仮に何もしない場合には、今後の追加緩和期待は残るものの、失望売りの円高+株安が思いのほか大きくなるかもしれません。日銀ショックに警戒すべきでしょう。トレードは動きが出て来るのを待ってポジションを増やして行きます。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】マイナンバー通知カード準備!株と為替は金融政策イベント待ちでまったく動かず。一応、米住宅関連指標の発表あり。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。


10/19の主な材料【経済指標と要人発言】
・中国第3四半期GDP+6.9%(予想+6.8%)
・米10月NAHB住宅市場指数64(予想62)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【ECB追加緩和観測】買収実弾と追加緩和にユーロ軟調、原油安で豪ドルも軟調!リスクオンムードも継続→ドルとポンドは堅調。

20151020ユーロドル週足チャート 20151020外為オンライン
◆19日のダウは14ドル高、17,230ドルでクローズしています。株式市場も為替市場も薄商いで小動きでしたが、買収実弾と追加緩和にユーロ安+ポンド高、原油安で豪ドル安、リスクオンムードは継続しドルやポンドが強含んでいます。当面は同じ流れのまま22日ECB理事会となりそうです。22日はユーロ急落の可能性が高いものの、短期筋のイベント売買が中心で方向感は定まりそうにありません。引き続きドル円ユーロすべてレンジ内での揉み合いに終始しそうです。30日に日銀が動いた場合には円相場がレンジを離れるのは必至です。ECBのみ追加緩和を示唆、FRBと日銀は何もしない可能性が高いと思えますが、一応サプライズに警戒しておくべきでしょう。株も為替も主要3中銀が金融政策をはっきり示してくるまで揉み合い、煮え切らない相場が続くと見ています。今はチャンスを待つことと、チャンスが来た時に攻める余力を残しておくことです。経済指標は、中国第3四半期GDP+6.9%(予想+6.8%)、米10月NAHB住宅市場指数64(予想62)とそれぞれ予想を上回りました。ドルインデックスは94.95へ上昇しています。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】10.19ブラックマンデーへの警戒感あり。中国GDP6.9%本当なら決して悪くない結果。10.30日銀追加緩和実施の予想意外と多いが・・・。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。


10/16の主な材料【経済指標と要人発言】
・米9月鉱工業生産-0.2%(予想-0.2%)
・米10月ミシガン大消費者信頼感指数速報値92.1(予想89.0)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero