NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

【米9月ISM製造業景況指数50.2】ドル円・ユーロドルがっちり持ち合い。今晩米9月雇用統計に注目!日欧追加緩和あるのか?米10月利上げ開始なるか?

20151002ユーロドル週足チャート 20151002外為オンライン
◆1日はNY時間に重要指標である米9月ISM製造業景況指数が発表され結果は50.2(予想50.6)となりました。3か月連続の低下で水準も低く良くありません。今晩発表される米9月雇用統計が悪い結果となれば米10月利上げ観測は消滅しそうです。9月に利上げ開始を見送って以降、米当局者からはタカ派発言が相次いでいます。一方で常に追加緩和を匂わす発言でユーロを押し下げて来たECB当局者は、すぐに追加緩和はしないとする発言で足並みそろえています。日銀は引き続き10月追加緩和必要との山元幸三議員、物価の基調に変化なしとする黒田総裁との間で真逆の発言となっています。そんな中、岩田日銀元副総裁からは「日銀は何かやらざるを得ない」との発言が出ています。22日にはECBが金融政策発表、28日FOMC、30日日銀会合と続きます。株価低迷や個人消費の弱さ、海外景気の減速など総合的に考えて黒田バズーカ第3弾の可能性は十分にありそうです。無ければ無いで大きな失望売りとなりそうです。どちらにしても大注目です。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】日銀短観評価分かれるも政府・日銀への対策期待高まる!ユーロは閑散相場のなか自動的に売られる展開か?

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。


9/30の主な材料【経済指標と要人発言】
・米9月ADP全国雇用者数+20.0万人(予想+19.0万人)
・米9月シカゴ購買部協会景気指数48.7(予想53.0)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【期末フロー】中国は10/1-7国慶節、明日米雇用統計、10/7内閣改造、日銀会合結果と10月イベント多い。ドル円今月は持ち合い放れの可能性大か?

20151001ユーロドル週足チャート 20151001外為オンライン
◆30日のダウは235ドル高、為替市場ではユーロが売られています。期末フローによりロンドンフィキシングでドル円もユーロ円も売り込まれています。またユーロはVWショック以降、ECB追加緩和観測も高まりやすい環境で買う材料が無い状態です。一方でECB当局者は追加緩和には時期尚早との発言が相次いでいます。本日から中国が国慶節で来週7日まで連休になります。これを明ける頃には国内でも内閣改造や日銀会合があり、月末に集中しているECB→FRB→日銀の金融政策とともに注目が集まりそうです。為替市場は9月に膠着状態だったことや、10月は重要イベントが集中していることから良く動くと見て間違いないでしょう。今年はドル円で勝ち、ユーロドルで負けるという繰り返しになってしまいました。チャートを振り返ってみても4月以降のユーロドル相場は常に方向感なく難解でした。参加しないほうが良かった相場だったと言えそうです。ユーロドル、ユーロポンドの週足チャート終値に注目しておきます。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero