

◆12日のドル円相場は99円台を上下に目一杯もどちらにも抜けずに結局9/3からほとんど水準を買えないまま推移しています。2日の持ち合い上抜けについた投資家は米8月雇用統計の急落で損切りになった可能性も高く、その急落を無理やり買っていくくらいしかやりようのない2週間でした。何もしなくて正解だったと思います。東京オリンピック招致やシリア情勢緊迫化の後退で株式市場は日米ともに堅調、この2週間は株が主役でした。来週には連休明けから注目の17-18日に米FOMCがあります。量的緩和縮小100億ドルを織り込んでいますが、「100億ドルづつ」というのは投資家が勝手に考えているペースですから実際どのような政策が出てくるか注目したいと思います。FOMCからは相場に入って行きたいですね。
■□会員制メールマガジン「デイトレーダーZEROのFX投資塾!」では、ブログでは公開していないノウハウや情報をすべてお伝えしています。ご興味のある方はどうぞ!

→「デイトレーダーZEROのFX投資塾!」詳細はこちらのページをよくお読みください。
※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。